• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

individualのブログ一覧

2010年11月30日 イイね!

軽量化に関する一考察

軽量化に関する一考察私は,特にサーキットを走るほどリッチじゃありませんが,

なぜかM3は2シーター化(一応,構造変更取得済w)♪

以前乗っていたEG6シビックも2シーターでロールケージ組んでましたwww


ホントは,吸排気系や足回り以外にエンジンとかにも手を入れたら,

もっと速いクルマになるんだろうとは思いますが。。。

でも,考えてみれば,パワーを上げるためにはそれなりのおカネもかかりますし。。。

 
で,次に思いつくのは,やはり軽量化しかナイのではないかとwww

実際,画像のTiレーシングのエキシージなんて,大排気量・ハイパワーなチューンド・フェラーリやチューンド・コルべットにもマッタクひけを取らないLAPタイムを披露してくれていますし,

ストレートで相当離されても,次のコーナーではアッという間に差を縮めているというスンゴイパフォーマンスを見せつけてくれています(^^♪


そう考えると,例えば,エアロ全体をカーボン系に替えたり,リヤシート取っ払って2シーター化したり(モチロン純正シートはアホみたいに重いのでフルバケにw),これまた重たい純正マフラー・センターパイプなどをフルチタン化することで,約100kgくらい軽量化が図れるのではないかと(^^♪

となれば,パワーウェイトレシオも当然向上するワケでして,

そうなれば,レスポンスは鋭くなるわ,コーナーへのツッコミも物理的にムリが利くようになるわ,燃費も当然よくなるわで,走りに関してはイイこと尽くめなんですネwww

ただ,リヤシートがなくなるのは,いざヒトを乗せたいっていうときにどうにもならないんですよネ~。。。

せっかく4あるいは5シーターの実用性あるクルマをわざわざ2シーター化するのはどうかというご意見もあろうかと思いますし,

それなら最初から2シーターのクルマを買えばイイのにと思われても仕方がナイと思います。。。

でも,ソコをあえてソウしてあるっていうところになんとなく「オトコの美学」を感じてしまうんですよネ(*^_^*)


それにしても,このTiレーシングのエキシージ,ちょっとカッコよ過ぎですネヽ(^o^)丿

このサイドビューだけで,ご飯3杯いけちゃいそうです(爆)w

次は,コレにしようかナ~15年後に・・・

Posted at 2010/11/30 23:07:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 一考察シリーズ | 日記

プロフィール

「とある“お気に入りspot”で勝手に撮影していたソノ刹那・・・シランガナ http://cvw.jp/b/579311/48713599/
何シテル?   10/15 21:37
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  1 2 3 4 5 6
7 89 10 11 12 13
14 15 1617 181920
21 22 23 2425 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

リアサイドモールの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 09:59:10
三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation