
こないだの日曜日に,ヒッサビサにM3に
ハイオク満タンしましたら,
なんと,
リッター149円でした・・・(高ッ)w
レギュラーのFitに給油する際は,
あまりその値段の高さを感じなかったんですが,
普通に50リットルくらい入れて,×149円=7,450円ですからネ。。。(汗)w
てか,いつの間にこんなに高くなったのか・・・
石油情報センターが今日発表した石油製品の市況動向調査によりますと,
レギュラーガソリン1リットル当たりの店頭価格(21日時点、全国平均)は
『138.1円』と,
前週比で0.1円上昇したそうです。。。
で,上昇は2週ぶりなんだとか。。。
中東情勢の混乱による原油高を背景に
石油元売り会社の卸値は上がっているようで。。。
今後の卸値引き上げ傾向を見越して,
一部のスタンドが値上げしたとみられるんだとか。。。
てか,
ガソリン価格の高騰は,
「原油市場への投機マネーの参入と投機目的での取引の拡大」
が最大の理由のようですネ。。。
そもそも
ガソリンにかかってる税金って,
ガソリン税+石油税+原油関税+消費税(爆)で,
全体の約65%が税金なワケで,
実質的なガソリン価格なんて実に約35%なんですよネ・・・orz
てか,ガソリン価格が高いと思うなら,
エコカーを買えってことなのカモしれませんが,
コレも「エコ」が「エゴ」に変わる温床なんでしょうかネ。。。
てか,クルマにまつわる税金って,
どうしてこんなに負担が多いんでしょうか・・・(*_*;(深いタメ息)w
(以下,ヤツが喋りたいとか・・・)
『ココはですぇ,ええっええっ,要は,私がぁ,
例の『費用対効果党』を立ち上げてですねぇ,
はいっはいっはいっ
でぇ,可能性としてぇ,折り返し検討してぇ,
民主党に代わる政権を早急に立ち上げたいと「思われます」(核爆)w
ええっええっ,はいっはいっはいっ(キッパリ)w
でぇ,選挙につきましてはですねぇ,はいっはいっはいっ
要は,土地や建物をフホウに占有してですねぇ(そりゃ占拠),
ええっええっ
あーーーーー,フホウ(不法)ですよねぇ,はいっはいっはいっ
要は,だれかが亡くなったってことですよねぇ(そりゃ訃報)
あーーーーー,土地っていうのはですねぇ,要は,地面のことでしてぇ,
ええっええっ
建物っていうのはですねぇ,要は,住みかってことですよねぇ
はいっはいっはいっ』
(あの,ホントにこう言いそうでコワい・・・てか,もう出てくんなって感じで)w
Posted at 2011/02/23 22:38:17 | |
トラックバック(0) |
一考察シリーズ | 日記