
え~つと,2月12日に大阪オートメッセ2011会場で
af imp.ブースにて今月号を購入したのは以前お伝えしていましたが,
イマさらながら,ようやく中身を読み始めております(爆)w
で,今月号スタコン№1は,ヒッサビサのBMWだったんですネ~ヽ(^o^)丿
コノ方は以前Audi TTで月間チャンプ⇒年間ランカーとなった方で,
E92M3にハコ替えしてのイキナリの№1www
スペックを拝見する限り,ただならぬグレードアップ感を醸し出すこのオーラwww
素直にカッコいいですネ~ヽ(^o^)丿
以前にも書いておりますが,
コノ雑誌でBMWで№1になられるなんて,スゴイと思いますッ(キッパリ)w
その他,大阪オートメッセ2011会場で拝見したクルマが何台も
掲載されてましたwww
で,個人的に気になったM3を。。。
P163~P167掲載の『
ボンドショップ浦和店長サン』のE46M3カブリオレ
てか,このクリアランスの妙技,
もはや職人芸といえる車高の落とし込みwww
走りと乗り心地を両立させた収束のワザが光りまくってますッ(キッパリ)w
次は,M3カブにしようかな。。。(自爆)w
P170掲載の『
SUNBEAM』
E46M3CSL
え~つと,コレ,カッコよ過ぎますぅヽ(^o^)丿
無骨な存在感を醸し出すコノ『気迫』ッwww
ココまで弄ってあって『エンジンはノーマル』っていう潔さが実にステキですッ(キッパリ)ッ
コレって,ホンモノのCSLを具現化したカタチって感じでしょうネ~(^^♪
P172掲載の『SUNBEAM with VARIS』E92M3
ハイ,コノM3もドストライクでございますwww
ド迫力のカーボンパーツの応酬,
そして,スパルタンなコクピットヽ(^o^)丿
TE37SLも相まって,実に『走り屋エンスー』感を醸し出しておられます(*^_^*)
P174掲載の『
THE CHECK SHOP』E92M3
ハイ,トリはやはりコノ大塚さんちのM3でございますヽ(^o^)丿
イマ,クールなUSメイク仕立ての第一人者と言ったら,
もうコノ方しかいないでしょうッ(キッパリ)w
さらなる走りの追求,期待しておりますヽ(^o^)丿
オマケ,P115掲載の『
individual』E46M3(てか手前みそ過ぎッ(汗)w)
てか,そろそろ本題に(汗)w
来る6月5日(日),大阪・舞洲スポーツアイランドにて,
『af imp.SUPER CARNIVAL 2011 in 舞洲』が開催されますwww
で,このスーパーカーニバルでスタコンが通算200回目を迎えるってことで,
舞洲スペシャルスタコンのエントリーは『200台』なんだとか(^^♪
モチロン,af imp.8月号(7/9発売)にすべて掲載されますッ(キッパリ)w
『本場ヴェルターゼに追いつけ!そしてヴェルターゼを追い抜け!』
日本中のスペシャルなimpカーが一同に集うこのイベントwww
せめて今年は逝きたいナ~(毎年行事が重なって逝けてナイ・・・)w
Posted at 2011/02/26 09:57:39 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記