
え~つと、
午前中は、朝から自治会の総会がありました。。。
ようやく1年間の活動を無事終えることができ、
なんだか一安心しましたネwww
だいたい10年に一度、役が回ってくるんですが、
正直言って、もうお腹イッパイです・・・<(_ _)>
さて、先週市内でアルピンホワイトの現行型M3に遭遇して以来、
近頃やたらとこの現行型が気になっておりまして、
性懲りもナク、
今日は、クーペのシンプル仕様で気になったモデルをご紹介します<(_ _)>
従来から当方のブログをご覧になっていただいている方は、
すでにお気づきかと存じますが、
この一連の現行型M3は、いずれも
『E92M3 GTS』や『ポルシェGT3 RS』に通じるモノがあると言いますか、
バリッバリのサーキット専用ではなく、公道もキチンと走れそうな、
いわば公道主眼の『Competition』系と申しましょうかwww
ワタクシ的な妄想としまして、現行型M3をモディファイするなら、
先日のドストライク仕様かこれらのシンプル仕様のいずれかにしたいナ~と(*^^)v
で、本日のシンプル仕様は、このクーペでございますwww
まずは、
昨日に引き続き、
アルピンホワイトとブラックホイールのコラボwww
一見、ドコにでもいそうな感じで、
外観なんてホイール替えたくらいにしか映りませんが。。。
うーーーん、このサイドビューって反則でございますッ(キッパリ)w
車高の高さもベスト(^^♪
てか、E92M3のデザイナーって天才なんじゃないかと思うくらい
カッコいいデザインwww
このホイールって、実にお高いアメ鍛なんですけど、
こんなふうに1ピースなブラックカラーですと、
相当コンペティティブな雰囲気をプンプン漂わせますッ♪
てか、ブレンボ・キャリパーとサイドダクトのグリーン化がとってもオシャレwww
インテリアは、スパルコ・フルバケとロールケージくらいしか
変更箇所はナインですけど、
やはりこのカラードロールケージの存在感が
『E92M3 GTS』や『ポルシェGT3 RS』を彷彿とさせますよネ~www
以下、走行シーン♪
速いクルマやキチッと造ってあるクルマって、
画像からでもオーラが伝わってきますッ(キッパリ)w
画像ではヨク分かりませんが、
当然マフラーも替えてあることでしょうネwww
ウェットでも『踏みッパ』って感じ(^^♪
このくらい実にシンプルに弄っただけでも、
なんだかとってもコンペティティブな感じが漂うのは、
やはり現行型M3のソセイのヨサがあるからなんでしょうネ~www
で、毎度申し上げていることですが、
妄想ってタダですから、
おカネのないワタシは、
こんな画像によって次へのモディファイへのアイデアを
目論んで&企んでいく所存です。。。(汗)w
Posted at 2011/04/17 12:39:14 | |
トラックバック(0) |
M3 | 日記