• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

individualのブログ一覧

2015年08月11日 イイね!

懐かし過ぎる画像に関する一考察www

懐かし過ぎる画像に関する一考察www









え~つと・・・










ソソナコソナで・・・










実は昨日から・・・セイカクニハ ドヨウビカラ











気がついたら夏休みに突入していたインディdeath・・・オシゴトチュウノミナサン タイヘンニゴメンナサイ





てか、夏休みに入る前わ・・・





アッチに逝ってアレをして・・・




コッチに逝ってコレをして・・・





なんてしれっと姑息な計画を思い描いてたんですケド・・・










いざ蓋を開けてみると・・・





ナニもしたいコトしてましぇん・・・シランガナ





ソレはナニゆえか・・・!?




















そうっ・・・





お外がクッソ暑いからdeath・・・ゴクロウサン





てか、午前中に愛機をジックリと洗車しようと思って・・・





お外に出て蛇口をひねったソノ刹那・・・





気がついたら蛇口、閉めてマシタ・・・ナンデヤネン










あまりにもクッソ暑かったモンde・・・ゴクロウサン










というコトde・・・


自宅に引きこもってNET徘徊したり、自分の大ムカシのブログなんぞを見て猛省(笑)してましたら・・・ヒマ


とある自身のブログで、こんな画像が・・・










ハイ・・・



何年か前まで「みんカラ」にUPされていた・・・


ランキングっ!!


マンスリーとかデイリーとかwww





で、2011年1月期のマンスリーランキング♪



いやぁ、懐かしい・・・


てか、ジョニ~♪キャップ、☆・小赤・☆師匠、矢吹純次サマ・・・(笑)w


当時そうそうたるメンバーが「みんカラ」上位に君臨してたんですよネ~♪(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ





翌月の2011年2月期のマンスリーランキングでも・・・



三人とも上位に君臨っ!!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ


いやぁ、懐かしい・・・


てか、ジョニ~♪キャップ、☆・小赤・☆師匠、矢吹純次サマとわ・・・


オカゲさまを持ちまして、以降、リアルに絡ませていただいており・・・


タイヘンヘンタイてきにありがたくカーライフを楽しませていただいている次第death♪(合掌)w


ソレもコレもゼンブ「みんカラ」のオカゲなのカモ・・・





そういえば・・・


2011年1月25日のデイリーランキングとか・・・







こんなコトもありましたネ・・・シランガナ












タッタ一日だけ・・・


コトもあろうに先程の上位三人を差し置いて・・・


しれっとスターダムに躍り出るインディ・・・ahoahoョロティクゥ












驚愕の4位・・・\(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆





え~つと・・・


イマではこんなランキング表みたいなモノは「みんカラ」には存在しませんケド・・・


コレはコレで、当時はモチベーションUP(笑)とか闘争心向上(笑)とか・・・


健全なる自己顕示欲のUP×向上のためとかde・・・


ランキングとかに拘るヒトからすれば、ソノ維持・向上のためにブログUPも欠かせなかったコトでしょうし・・・


そうした人気ブロガーがUPすれば、そらもうリーダー側もフォロワー続出www


こらもう「みんカラ」にとっても・・・とっても好影響だったりしたハズ・・・シランガナ


そういえばワタクスィ、当時は毎日のようにショートブログUPしまくってイロエロなブログ徘徊しまくって「イイね!」とか付けまくってましたネ・・・(笑)w


で、いつもこのランキング表をcheckしつつ・・・ヒマ


自分がイマ何位なのかとか・・・シランガナ


今回は手応えを感じたからアワヨクバ100位以内に入ってるんじゃないのかとか・・・シランガナ


ソソナコソナで・・・


ある意味「みんカラ」にとってわ・・・

逆にあった方がヨイと思える機能
だと思うんですけどネ・・・





あ゛っ、そういえば・・・


「PVレポート」ってまだありましたよネwww





そういえば、ワタクスィ・・・


かつては、PVレポートとかの件数を上げるべく・・・


愛車紹介のフォトギャラリーに大量画像を掲載しつつ・・・コノジテンデ ブログネタ バレバレ


一つのブログネタを小分けして「vol.○」攻撃とかしてましたネ・・・(*_ _)人ゴメンナサイ マジワラエナイ


当時はソレがPVレポートの件数向上につながると思い・・・


周囲の反応を顧みず、勝手に躍起になってハゲしく孤軍奮闘してたんですケド・・・ahoahoョロティクゥ


「イイね!」とか、逆に付ける立場になって客観てきに考え、自らを振り返ってみたソノ刹那・・・マタ セツナ カヨ


「UPし過ぎはヨクナイ」っていうコトに・・・遅ればせながら気が付いた次第death・・・スギタルハ ナオ オヨバザルガ ゴトシ





ゆえに、アノまま当時のようなランキング表があったら・・・


ソレこそまさに・・・


こんな休日みたいな日にわ・・・


「朝から晩まで一日中みんカラ」してたのカモ・・・ゼンブゲッソリ マジワラエナイ









ま、なんですナ・・・


要は例の可能性としてぇ・・・


以上がワタスィの超絶ロン毛ブログ勃発の端著×理由deゴザイマス・・・ゴクロウサン


ソレもコレも「ゼンブ自己満足」っ!!・・・コナイダノ ブログハ フクセンカ


イマとなってはヨキ思ひ出・・・<(_ _)>










ソノ後・・・


自宅でクルマ雑誌の整理とかしてましたら・・・


棚から・・・ボタモチ


ちっちゃなアルバムが・・・っ!!( ̄▽||||!!


で、表紙をめくってみましたら・・・










んっ!!!???









な、なにぃっ!!!・・・










コ、コレわっ!!!・・・ハヤク ミセロヤ











イマの46M3の前の前に乗ってた愛機・・・












懐かしのZ32の写真ではないっすかっ!!・・・ソレガ ドウシタノ


こんなトコロにしまっていたとわ・・・やっとお目にかかれたがな・・・サワギスギ


ウ―――ン・・・コノ写真は、25歳の時、念願だったZ32をGETして・・・


頭金(爆)貯めて、当時ローンで80万近い大枚はたいてGETした・・・


RAYSのVOLK RACING GROUP C18装着後の間もナイ頃・・・シミジミ


いやぁ、懐かしい・・・


コノ・・・ルーホイわ・・・


ワタスィのカーライフてき青春の1ページと言っても・・・


過言death・・・フツウ カゴンデハ アリマシェン ヤロ


当時は、BBS RGかコイツかで相当悩んだ挙句・・・


ホントはBBSに憧れつつも・・・


やっぱMade in Japanの鍛造を堪能したいという思ひから・・・


コノ、ちと高慢ちきなルーホイを挿入もとい装着っ!!(キッパリ)w


でもコレ・・・


流石鍛造っ、高速域でもスパっと真っ直ぐにBNYしてくれつつ・・・


コーナリングでもまるでバタつかず18インチとは思えない運動性能を発揮してくれてましたネ♪(合掌)w・・・ヨカッタヨカッタ





あとコノ頃って、ナンバープレート位置を移設したり・・・


フロント・リアともにUSサイドマーカーを入れたり・・・


DIYでピンストライプとか入れてたりしてたんですよネ・・・シミジミ


基本てきに(軟弱)ドレスアップ仕様デシタ・・・(笑)w





ま、時代ですかネ・・・










で、1994年9月25日・・・モハヤ21ネンマエ


気がついたら・・・



↑の画像で使用してたピンストライプを大量にGETして・・・


DIY製作にて貼ってた・・・


アルピナ風デコライン・・・(笑)w


コレを6時間(汗)掛けてDIYで貼ってショップに逝ったら・・・


ソコの店長から・・・


「なんだコレおいっ、すぐに剥がした方がイイdeっ!!(キッパリ)w」

「Zにこんな所作はゼッタイに似合わんdeっ!!(キッパリ)w」





ソコまで言う・・・チーーーソ






え~つと、とりまコノ当時から・・・


既にベーエムベー。に乗りたい意識が・・・(笑)w


徐々に芽生えていたんでしょうか・・・ネ・・・シランガナ










で、1996年12月16日・・・モハヤ19ネンマエ







気がついたら・・・



センターキャップを金から銀へ・・・


サイドマーカーとかウィンカーをオレンジからホワイトへ・・・





Z32×18インチ・・・



ルーホイ F:8J×18 R:9J×18・・・


タイヤ F:235/40-18 R:265/35-18・・・


タイヤは、ヨコハマのグランプリM5だったっけ・・・


てか、イマでこそ18インチなんて・・・


ドノ車種でももはやアタリマエみたいな感じなんですケド・・・


装着したての1994年当時の頃って・・・


たしかシマネ県内においては18インチ履いてるクルマは3台くらいしかいなかったような気が・・・シランガナ





てか、Z32のスタイリング・・・



イマ見ても超絶美し過ぎる上にカッコイイ・・・ア、ウチノクルマノコトジャナク ソウタイテキニ


脚はビルシュタインのCリンク車高調・・・


もっとロワードしてたら、さらにカッコヨカッタだろうナ・・・フクスイ ボンニ カエラズ


あと、まだコノ当時わ・・・


後に2脚入れてたRECARO SR-Ⅲとかを入れてなかったり・・・


後にREDに塗装してたブレーキキャリパーも塗装してなかったんですよネ・・・シランガナ


てか、そうした完成形の写真・・・


ドコにもありましぇ~ん・・・チーーーソ





あと、マフラーは藤壺・レガリスだったっけ・・・シランガナ



相当静御前なエキゾーストに留めてマシタ・・・オトナノジジョウデ


ま、コレでも結構爆音仕様でしたが・・・シランガナ





え~つと・・・


たまたまこうしてムカシの愛機の写真とか発見して・・・


しれっとモノ思ひにふける瞬間・・・(笑)w


まさにひと夏の思ひ出・・・シランガナ


当時、自分が弄ってた手法の「ダサさ」とかに今さら気がついたり・・・(笑)w


コレも・・・時代・・・ですかネ・・・





ソレにしても・・・Z32・・・





また乗りたい・・・










そういえば、


イマの46M3の前に乗ってた愛機・・・



36アイエス号のBBS LM 17インチ時代の写真も出てきつつ・・・





ソノ後・・・


インチアップが大好きなインディわ・・・



BBS DTM 18インチをGET・・・


やっぱワタスィはインチアップが性にあってるのカモしれません・・・シランガナ





ソソナコソナで・・・


ま、なんですナ・・・


要は例の可能性としてぇ・・・


ソレもコレも「ゼンブ自己満足」っ!!・・・コナイダノブログハ ヤハリフクセンカ


イマとなってはゼンブよき思ひ出・・・<(_ _)>


当時はデジカメなんてナクて、フィルムで1枚1枚慎重にパシャパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)してたような気もしつつ・・・


ソノ当時のキャメラももはや行方不明に・・・


てか、イマではキャメラが日常生活においてダレでも気軽にいくらでもパシャパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)できる時代・・・


スマホの存在なんて・・・


当時ではまるで考えられなかった時代・・・


スヴァラスィ~ッ!!(キッパリ)w





え~つと・・・


ソソナコソナで・・・


皆サンも夏休み期間中に(万が一)おヒマな時がありましたら・・・


ムカシのご自身のブログを徘徊されたり・・・


書棚とか整理されたり・・・してみられたら・・・





きっと懐かしい画像や写真に・・・


ヒッサビサに巡り合えるカモしれませんヨっ!!(合掌)w







ふあ―――あ・・・F355・・・イイナぁ・・・(笑)w




Posted at 2015/08/11 17:00:20 | コメント(13) | トラックバック(0) | 一考察シリーズ | 日記

プロフィール

「コノ酷暑の中、気がついたら“木谷沢渓流”へwww http://cvw.jp/b/579311/48585468/
何シテル?   08/06 21:21
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2 345678
910 1112131415
161718 19202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation