え~つと・・・
ソンナコンナde・・・
11月3日(日)、ソレなりの早朝・・・
気がついたら、山陰ジドウシャ道を東進しつつ・・・
ていうか・・・
出雲大社PRバス?・・・コンナノ ハジメテ ミタ
で・・・
今年、愛機 de 訪れるコト2回目となる・・・
いつもの・・・
カンゼン曇りのため、お空×お山もイマイチだったんですケド・・・
「ヒッサビサの大山BNY」が主たる目的だったモンですから、晴れてなくてもお構いnothing・・・シランケド
ていうか、
大山周辺の紅葉カンケーは「コノ日が見頃」だった模様っす・・・ナニモ シランケド
ソノ後・・・
大山まきば みるくの里駐車場経由de・・・
桝水高原駐車場経由de・・・
百名道の一つ、
大山環状道路をBNYっ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆
え~つと・・・
ココら辺へは、毎年コノ時期いつも訪れてるトコロなんですケド・・・
果たして紅葉が見頃だったのかどうか・・・シランガナ
とりま、みんながパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wしまくってたモンですから・・・
ココら辺に一時停止しつつ・・・
パシャッ!Σp[【◎】]ω・´)w
ソノ後・・・
お約束のココへ・・・
ハイ・・・
いつもの
鍵掛峠なんですケド・・・
やっぱりコノ時期お約束の・・・
クソ満車・・・デシタ(笑)w
しかもamateurオタク風cameraman × professional高級機材自慢風cameramanがトビキリ多々・・・シランケド
で・・・
お空が曇りだったモンですから・・・
やっぱ、曇り空の日は曇り空なりの展開しか望めないワケde・・・
ちなみに、昨年11月下旬に訪れた時はコンナ展開だったんですケド・・・
ウーーーン・・・
やっぱ大山は・・・
晴れてるほうが見栄えがイイっすネっ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆
ソンナコンナ塩梅de・・・
ココを5分 de 撤収しつつ・・・ヒトゴミ ダイキライ
やっぱ天候のアレってヒジョーにエイキョーがデカイっすネ・・・
曇り空が功を奏したのか、交通量もコノ時期の休日にしてはまあまあクリア・・・ダイジヤカラ ニカイ イウタデ
晴れてたらきっと間違いナク「時速30~40km以下。」(笑)w
で・・・
やはり播州モトイ晩秋・・・
前回訪れた時に比べ、落葉のエイキョーもあって全体てきにGreen系に陰りが・・・
ちなみに前回訪れた時の木谷沢渓流・・・
ヤッパ ココヘ オトズレルトキハ 9ガツマデガ ヨイカト
いやはや、木谷沢渓流ってホント超絶「ココロの洗濯」ができるspotっすネっ!!・・・キャリパーキッパリ
とりま、木谷沢渓流の詳細は【フィーチャー編】de・・・ダレモミンカラ
ソノ後・・・
気がついたら・・・
お馴染み、蒜山大山スカイラインstart地点へ・・・シランケド
気温12℃・・・
からの・・・
なんだかヒッサビサにカラシニコフde再訪した・・・
ココのレストハウス内の食堂・・・
コノ「稼ぎ時season」にもカカワラズ・・・
コノ日もやっぱり休館・・・マサニ トノサマ ショウバイ
仕方がナイので・・・
いつものようにコレを飲みながら・・・
しばし・・・
アタマの中を空っぽにして佇む始末・・・ナニソレ
やっぱ、大山周辺・・・
しゃいこう~♪
ダレカガ モヨオシテタ 「ザ・シゼンハカイ」ノ ズ・・・シランケド
で・・・
ココ de 自称「となりのトトリは倉吉に生息するとあるバイク乗り」の・・・
初めてお逢いする方から・・・
コンナ
嬉しいお声掛けがっ!!“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪
とあるバイク乗りの方:「ちょっとぉ~コレ何よっ!! めっちゃカッコイイんですケドっ♪」
インディ:「SPLあざっすっ!!」
とあるバイク乗りの方:「ワタスィもこういう弄り方が大好きなんだケド、コレはスゲェなっ!!」
インディ:「SPLあざっすっ!! コノBMW E46M3はナンダイカンダイdeアゲダイコゲダイde・・・(以下省略)w」
とあるバイク乗りの方:「コレ、ちょーだいっ!! ていうか、助手席に乗せてもらってココら辺(鏡ヶ成)を1周してもらえない?」
インディ:「調子がイマ一つなんですケド、よろしかったらどうぞ×2・・・(以下省略)w」
え~つと・・・
ソノ後、とあるバイク乗りの方に同乗いただき、鏡ヶ成のアソコら辺をしれっと1周したんですケド・・・
KWな足廻りのカッチリ感やら20年落ちとは思えないバディ剛性感やらワタクスィのヒール&トゥのテクニカル感やらカラシニコフのナンダイカンダイ感に超絶感動していただきつつ・・・(マジ合掌)w
いやはや・・・
なんだかヒッサビサにカラシニコフ de 大山入りしつつ・・・
気がついたらヒッサビサに愛機に対するおホメのお言葉を頂戴しつつ・・・
コレって、一クルマ好きにとっては超絶喜ばしい出来事ですよネ♪・・・シランケド
ソノ後・・・
帰路へ・・・
で・・・
いつもの御机・・・
ハイ、
大山はもうカンゼンに観えずde・・・
ソノ後・・・
My"大山ニュル"をBAXOWしつつ・・・
やっぱココのコース、しゃいこう~♪
まさに愛機のテストコース♪・・・シランケド
ヒッサビサニ カッタ カラシニコフ ヤッパ シルキーシックス イチイチ ドラマティック
ソノ後・・・
「言迷」の思ひ出のspotにて・・・
しばし・・・
アタマの中を空っぽにしてまた佇む始末・・・マタ ナニソレ
やっぱ大山・・・
しゃいこう~♪・・・シランガナ
Posted at 2019/11/05 22:22:30 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記