奥津渓 de 初めての紅葉狩りwww 
え~つと・・・
ソンナコンナde・・・
13日(金)、ヒッサビサにしれっと有給休暇を取りつつ・・・
またまたR482をアンゼンBNYしつつ・・・
いつもの・・・



恩原湖に立ち寄って・・・
とりま、コノ日も少々風があったりしてカンペキなsymmetryが拝めなかったんですケド・・・
あ、いた。

いつものフクロウ。・・・シランガナ
BGMにどうぞ♪
で・・・
ソノ後、今回の目的地周辺へ・・・

ハイ、いまだかつて一度も訪れたコトがなかったっていうアノ・・・
オカヤマ県 de 紅葉spot №1と評されるアノ・・・

奥津渓へwww
ていうか、NET(↑click↑)上では現在「色あせ始め」となっていますが、13日(金)朝のAM8:00の時点では「今見頃」だったっていうワナ・・・シランケド
とりま、初めて訪れたモンですから・・・
ナニも分からず見境なくパシャパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)




臼渕の甌穴群周辺♪
ていうか、事前に下調べもナニもしてなかったっていう体たらく・・・




モミジ × 渓流のアレがナカナカ乙でした♪
ていうか、ココの駐車場(?) de Fバンパー擦りマクリ・・・(笑)w
とりま、次の目的地へ向かってアンゼンBNY♪・・・ナニモ シランケド

実はココ、紅葉シーズンは一方通行っていうwww
で・・・
観えてきました・・・


次第次第に・・・ナンダカ チョウゼツ イイカンジ
いやはや・・・










流石、オカヤマ県を代表する紅葉の名所っ!!
今年は、コロナ禍のエイキョーde紅葉まつりは開催されないようなんですケド・・・

ココ、大釣橋周辺のシチュエーション模様・・・














まさに絶景デシタっ!!(合掌)w
ワタクスィ、中国地方ではオカヤマ県以外の他の4県に生息していたコトがあり、そこはかとなく各県のイロエロな紅葉spotを訪れてたりしてたんですケド・・・
ココ、奥津渓のモミジ模様・・・

こらもうきっとたぶん中国地方随一ではないでしょうか・・・シランケド
ちなみに、平日にもカカワラズAM10:30ぐらいから次第次第に観光客が多々・・・コロナカノナカ
ていうか、ココって駐車場がドコにあるのか最後までヨク分からなかったっていう・・・ミンナ ロチュウシテマッセ(笑)w
というコトde・・・
ドコの紅葉spotを訪れたらイイのか迷っておられる(ココら辺在住の)ソコのアナタ・・・
奥津渓、超絶オススメっすっ!!
逝くなら、まさに明日14日(土) or 明後日15日(日)まででしょうネ・・・
とりま、枯れないウチにお早めにどうぞっ!!(笑)w
|
リアサイドモールの補修 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/14 09:59:10 |
![]() |
|
三菱自動車(純正) 6430A160 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/03 22:48:13 |
![]() |
|
200503_サージタンク交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/26 23:42:14 |
![]() |
![]() |
紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス) GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ... |
![]() |
黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ) ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ... |
![]() |
灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ) It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ... |
![]() |
紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ) 過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ... |