
え~つと・・・
ソンナコンナde・・・
もう4日も前の9月12日(日)・・・
しれっと“ワクチン2回目接種”を終えつつ・・・
コノ日はハゲしい運動は避けるように指導されつつも・・・
ソノ後、あまりにもド暇だったモンですから・・・
基本テケトーにヤサしい運動ヨロシク・・・
It is モータースポーツ モトイ アンゼンBNY driveへ・・・シランケド
で・・・
着いたspot・・・
え~つと、詳細は↑の看板の通りなんですケド・・・
japonicaの中でも・・・
マレな巨樹なんだとかwww
周辺は・・・
イイ塩梅に杉群が生育しつつ・・・
そして、得も言われぬザ・spiritual感。
イマから31年前の平成2年9月de・・・
樹高40mだったというコトは・・・
果たして一体全体イマどのくらいの高さなのか・・・シランガナ
周辺に咲いてた・・・
線香花火みたいな花♪
水の流れる音。
鳥の鳴き声 × 時折吹く風はヒンヤリとキモティいい・・・
ゆっくり目を開ければ、
目の前には何でも受け入れてくれそうな巨樹。
目の前の慌ただしい日常を一瞬でも忘れる時間。
画像では伝えきれない包容力 × 心地ヨイ空間。
落河内のカツラ・・・
あまりにもデカ過ぎて・・・
終いには“ダイオウイカ”に観えてきた者death・・・ナニソレ
ソノ後・・・
routeに沿って付近の林道をアンゼンBNYしつつ・・・
気がついたら・・・
なんだかドコモカシコモ通行止め模様・・・チーーーン
一応、片側1車線のrouteだったんですケド・・・
It is 左右草木群攻撃・・・( ゚Д゚)
からの・・・
It is 片側0.5車線攻撃へと昇華・・・( ゚Д゚)
ソレなりに標高が高い気がした林道模様・・・
モチロン周囲には・・・
ダレ1人おらんがな・・・
で・・・
片側1車線に復活したと思ったソノ刹那・・・
気がついたら、このコーナーの先の路上に・・・
5~10㎝の落石群が5~10個・・・ゲッソリ
いやはや、危うくソンナ落石群にFリップをhitさせてしまうトコロでした・・・( ゚Д゚)
とりま、次の落石群が落っこちてくる恐怖に苛まれながら・・・アルアル
路上にあった落石群をいちいちしっかりと丁寧に路肩に移動していた者death・・・アワレ
ソンナコンナde・・・
皆サンも林道etc.をBNYされる際は・・・
くれぐれも落石群にお気をつけください・・・<(_ _)>
くれぐれも・・・
お気を・・・つぅけぇ・・・
ソウイエバ・・・
エス・・・ツゥケェ・・・← ザ・ムリヤリカン
というコトde・・・
毎度×2ドサクサマギレにUPさせていただいている・・・
ウチの長男坊主のS2K “2号機”。
例の10J・4本通しのルーホイ・・・
気がついたら、DIY paintからの・・・
It is ・・・
カンゼン“ゴキブリ”仕様へ・・・(笑)w
もはや、ワタスィの10倍以上“クルマ遊び”を満喫シテル気がしつつ・・・
last scene・・・( ゚Д゚)
ヨクぞご無事de・・・マジ ワロエナイ(笑)w
Posted at 2021/09/16 22:00:19 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記