え~つと・・・
ソンナコンナde・・・
“走り”に興味×関心のある方は、既に御存じかと思うんですケド・・・
皆サン・・・
Attackって御存じですか~♪・・・シランガナ
1:53、のちすた氏も参戦www
ASM presents Attack 2021
Tsukuba Championship 2021.02.20・・・
とりま、
Attack筑波 2021(← click)の模様はコチラから♪
“走り”に興味×関心のある方は是非ご覧くださいwww
貴殿の愛機と同車種(又は同メーカー車両)のBAXOWっぷりがご覧いただけるカモしれません♪・・・シランケド
で・・・
GRヤリスのAttack参戦車両カンケーなんですケド・・・
いやはやTC2000を58:723って一体・・・ブッタマ( ゚Д゚)ゲーション
Exteriorは・・・
一見してタイヤ(ADVAN A052 265/35-18)×ホイール(TE37 SAGA)×マフラー交換と・・・
GRフロントスポイラーに追加フラップ×牽引フック装着only・・・
で、360ps/1250kg(標準からタッタ-30kgの軽量化)
あとは、おそらく吸排気×足回りonly。
いやはや・・・
600psのGT-R NISMOでさえギリギリ分切りにもカカワラズ・・・
360psのライトチューンで・・・モーテック ハイッテル カモ
TC2000を58:723って一体( ゚Д゚)・・・ダイジヤカラ ニカイ イウタデ
3発なテンロクdeコノ所業・・・
It is Amazon(笑)モトイ Amaizingっ!!
ていうか、ソモソモ論として・・・
Attackで分切りしてる参戦車両って所謂カリッカリなスゲェのバッカリdeathヨ・・・( ゚Д゚)
ウーーーーーン・・・
ソレを考慮すると、まさに“ヤリ過”ぎ・・・
It is “軽さ”に勝るモノなしっ!!・・・キャリパーキッパリ
まぁ~こんなタイムを叩き出せるNOBサンもスゴ過ぎるんですケド・・・
ナニワトモアレ・・・
クルマはモチロンのコト・・・
やっぱdriverの腕次第・・・(合掌)w
あと・・・
いやはやTC2000を
1:01:116って一体・・・マタ ブッタマ( ゚Д゚)ゲーション
Exteriorは・・・
一見タイヤ(POTENZA RE12D 265/35-18)×ホイール(TE37 SL SAGA)×マフラー交換と・・・
GRフロントスポイラー×巨大GTウイング×サイドミラー交換only・・・
あとは軽~く素ノーマルに毛が生えた300ps/1350kg
(標準から+70kgの重量化(笑))な超ライトチューン仕様。
ソンナコンナde・・・
腕に覚えのある“オレさま速い”感覚なソコのアナタ・・・アクマデ カンカクノ モンダイ
Attack参戦可能かどうかの判断基準なんてナニもしらんがななんですケド・・・
ソレ相応の(相当お速い)方はぜひ参戦してみてはいかがでしょうか♪
とりま、machine製作費やらdriving technicの向上やらに時間とカネがうんと掛かりそうですケド・・・( ゚Д゚)
やっぱ、オトコたる者・・・
“race”とか“time attack”とかって・・・
こらもうIt is ヤメラレナイって感じde・・・アクマデ クローズドデ
え゛っ!?
動画観てるダケde十分?
ハイ、もちろんワタスィもdeath(笑)w
car lifeの愉しみ方も十人十色×千差万別・・・オシマイ(合掌)w
Posted at 2021/12/19 10:10:07 | |
トラックバック(0) | 日記