
え~つと・・・
ソンナコンナde・・・
↓コレ↓をご存知の方におかれましては・・・
ハイ、
“さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち”カンケーの・・・
幼少の頃に体感した・・・
It is 絶望感。
で・・・
そんなシーンをイマ風に再現した↓アレ↓www
要は例の可能性としてぇ・・・
ワタクスィと同年代、またはもしくはIt is 五十路の方々におかれましてはきっとたぶん当時映画館とかアレとかで視聴したであろうアノ・・・アレ・・・ナニソレ
当時のワタクスィ、たしか11歳位だったかと思いつつ・・・モハヤ 46ネンマエッスヨ
知り合い モトイ トモダチと一緒に地元の映画館でナケナシの小遣い払って視聴した“さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち”de・・・
① やっとの思いで“白色彗星”を倒したような気がしていた・・・
② 気がついたら今度は想定外の彗星帝国が登場していた・・・
③ またやっとの思いで“彗星帝国”を倒したような気がしていた・・・
④ 気がついたら今度は超絶想定外の超巨大戦艦が登場していた・・・
⑤ そんな“超巨大戦艦”を倒せる唯一の術がIt is 自決。・・・ナンモイエネェ
いやはやアントキ乃イヴキ・・・
全長12km(←)にも及ぶ超巨大戦艦の超絶くそド迫力 × 圧倒的・排他的な絶望感。
このシーンをYouTubeで拝見できる現代に感謝するとともに・・・
このアレのヒントをご提供していただいたしろっこCEO殿にマジ感謝っ!!(*^^)v
当時のワタクスィ、ナゼかコノ超巨大戦艦のあまりのスケールのくそドデカさに圧倒されつつ、気がついたら当時しれっとそのプラモデルまでGETしたりしていて・・・ボウヤダカラサ
アレから既に46年が経過・・・
46・・・
46・・・
そういえば、本日3月11日は
東日本大震災から早や14年が経過した日・・・
発生時刻の
PM2:46、しっかりと丁寧に黙祷しつつ・・・
ていうか・・・
皆サンもよくご存知かと思うんですけど・・・
まさにナンダコレヲイ。
偶然とはいえ、
あまりにも陰謀論過ぎていて完全に言葉を失う始末・・・( ゚Д゚)
そういえば、すっかり登場する機会を失ってしまったウチのE46もまだ生存はしていますけれども・・・
今回のコノ
通勤SPLな↓刺客↓の登場により、今後また更に登場する機会が激減しそうな・・・コカン( ゚Д゚)
ちなみに、先週末はコレをスマネに帰還させつつ・・・
気がついたら、自宅カーポート下でE46と共にbody cover被って共にスタンバイnowっていう
解雇 モトイ 蚕状態・・・ナニソレ
とりま、いずれはワイもスマネに帰還してヒトとしてまともなカーライフを送りたい所存death・・・
で・・・
今後、そんなまともなカーライフをソコハカトナク展開できるよう・・・
9日(日)は地元 de
しっかりと丁寧に家族サービス勃発。
とりま、家族の要望により
宍道湖畔をウォーキングしつつ・・・
スミマセン チープナ “スマホ”ガゾウ バッカリデ・・・ゴメンナサイ<(_ _)>コノトオリ
で・・・
ランチタイムは家族推奨のスマネ某所de・・・
ウマ×ウマでした♪(合掌)w
とりま、目下
“通勤SPL”用のサマータイヤ × ホイール関係のアレに余念がナイっていう嵯峨・・・シランガナ
というコトde・・・
単行本の
“湾岸Mid Night”でも読み返して原点回帰を模索しようとしている3.11でした・・・シランガナ
ソンナコンナde・・・
今回もこんな稚拙なblogに最後までお付き合いしていただいたいつもの皆サマ、どうもSpecial Thanks de ございました♪(合掌)w
Posted at 2025/03/11 21:00:08 | |
トラックバック(0) |
一考察シリーズ | 日記