• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

individualのブログ一覧

2025年09月10日 イイね!

社会通念上“いちいち車間距離の狭いdriver”の心理に関する一考察www

社会通念上“いちいち車間距離の狭いdriver”の心理に関する一考察www









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










14年ヴリにマイカー通勤を始めてから早や約5か月半が経過しようとしている者です・・・シランガナ










で、気がついたら・・・

alt

うちの通勤SPL号、晴れて10万キロに到達しつつ・・・ソレガドウシタ ジマンニモ ナラナイ










で、前回の琴崎八幡宮の後、ときわ公園にある“世界を旅する植物館” × 本州最西端の“毘沙ノ鼻”へ訪れていたんですけど気がついたら画像全消しな始末・・・チーーーン










とりま、ソノ日のランチタイムは・・・

alt

“みそ膳らーめん 古殿家”サンちへ♪


いやはやヒッサビサにウマ×ウマなラーメンを食した次第de♪(合掌)w


ていうか、セットメニューで付いてくる本来4つの餃子が1つ足りなかったもんですから、後からサービスで2つも付けてくれた営業力に感謝www















で、ソロソロ本論に・・・


え~つと、日々の通勤で高速道路を利用している手前、一個人てきに最も


「をいをい、またかヨ」


っつって否応なしにちょっとした精神的苦痛を仕向けられているアレとしましては・・・


こらもう、タイトルのアレに尽きるワケ de ございまして・・・










ちなみに、車間距離が狭い ≒ ahoり運転を繰り返すdriverの心理に関しましてしれっとAI に委ねてみたトコロ・・・


■AIによる概要


煽り運転を繰り返すdriverの心理は・・・


1:感情のコントロールができない状態

2:自己顕示欲と承認欲求が強い

3:ストレスや疲労の蓄積

4:運転中の優越感

5:被害者意識

6:認知の歪み

7:過去のトラウマ


などが複合的に影響しているそうde・・・(©AI)










ていうか、コレらAIの回答って気がついたらahoり運転のケースに限らず、ソノ手のdriverソノモノの人格に直結しているっていう教科書通りの体裁・・・ゲッソリ










とりま、ヒマ潰しに一つ一つ考察してみますと・・・ヒマナノカヨ


① 感情のコントロール障害
「怒りや苛立ちを抑えきれず、衝動的に煽り運転をしてしまうケースです。アドレナリンが過剰に分泌され、冷静な判断ができなくなることもあります。」(©AI)


え~つと・・・


皆サンの周囲にはコンナ類なんていないと思いますけど、正直申し上げてただ単にヤヤコシイだけの人。


コノ手の類の人は放っておくのがベスト。ちょっとでも相手とかしたりするとたちまち自分をかまってもらっていると勘違いしつつ、さらにヒートアップして攻撃を仕掛けてくる稚拙な傾向にあり、気がついたらいつも同じコトを繰り返し × 蒸し返しに終始するワンパターン行動計画界隈。










② 自己顕示欲と承認欲求
「自身の存在を周囲に誇示したい、注目されたいという欲求が強く、運転という行為でソレを満たそうとする心理です。」(©AI)


え~つと・・・


①と同様、皆サンの周囲にはコンナ類なんていないと思いますけど、正直申し上げてただ単にメンドクサイだけの人。


コノ手の類の人も放っておくのがベスト。ちょっとでも同情して「イイね!」とか付けたりコメントしたりするとたちまち自分が認められていると勘違いしている稚拙な傾向にあり、気がついたら常に自分中心で周囲や相手方のコトなんて何も配慮なんてできやしないため、後々変なワナにハメられてしまい時間のムダに終わっちまうから相当要注意。










③ ストレス・疲労の蓄積
「長時間運転による疲労や、仕事や日常生活でのストレスが、些細なことで怒りや苛立ちに繋がり、煽り運転に発展することがあります。」(©AI)


え~つと・・・


①②と同様、皆サンの周囲にはコンナ類なんていないと思いますが、正直申し上げてただ単にジャマクサイだけの人。


コノ手の類の人って、例えば仕事上とかで自分が一番頑張ってるようなモノ言いをする傾向にあったりするけれども、長時間残業手当付けてる割りには成果が感じられないよくあるパターン。気がついたら他の社員のコトばっかり揶揄×言及してるからコレまたソコハカトナク要注意。










④ 運転中の優越感
「ミニバンやトラックなどちょっとした大型車に乗っている場合に、車両の大きさを力と捉え、他車に対して優位に立とうとする心理が働くことがあります。」(©AI)


え~つと・・・


クルマがデカけりゃエライのか、排気量がデカけりゃエライのか、高級車に乗ってりゃエライのか、ガイシャに乗ってりゃエライのかみたいな優越感てきな心理って、一体全体なんなんでしょうかネ・・・


もっぱらワタクスィも軽自動車で通勤してますからイタイほどよく分かるんですけど、そもそもクルマで人に優劣をつけるなんて万物の法則てきに不可能 × ウマシカ丸出しですし、ただ単に「デカイ」とか「高い」とか「速い」とか「ガイシャ」っていう類に乗ってるからってdriver自身も「速い」なんてコトはそうそうないと思っています。・・・キャリパーキッパリ










要は例の可能性としてぇ・・・


Japonicaって特にこういう「デカイ」とか「高い」とか「ガイシャ」とか「普通車>軽自動車」とか「3ナンバー>5ナンバー」とかみたいな It is 何の根拠もない優越感 × 優劣感を勝手に勃発しつつ・・・


追越車線を法定速度+‪α‬で駆って他車をパスしたソノ刹那、後ろからデカイのんやら高級車やらガイシャやらが来たりしたらたちまち・・・


「をい、ソコの軽自動車界隈。いいか、今チミの後ろから(デカイのんやら高級車やらガイシャやらてきな)オレ様が来とるやさかい、たちまちソコどけろや木瓜。なめとんのかゴルァァァァっ」


っつって、いちいち坊やゼンカイ過ぎていてうんと鼻毛真っ白感。(小笑)w










⑤ 被害者意識
「自分が迷惑をかけられた」という被害者意識から、相手への報復として煽り運転をしてしまうケースもあります。」(©AI)


え~つと・・・


100人中100人が「アノ人が加害者です。」っつってるにもカカワラズ、「僕は被害者。」っつって同情を求めたりしているような人なんて皆サンの周りにもいる・・・わけナイですよネ・・・ソラソウヨ ソンナノイタラ コメントランデオシエテ


コレって、今どきjaponicaでかなり勃発しているオレオレ詐欺被害と同様、「騙されるほうがワルイ」みたいな様相を呈していて、一個人てきにコレ以上関わりたくない項目なもんですから It is ノーコメント界隈・・・アウト オブ オーヴァー










⑥ 認知の歪み
「周囲の状況を正しく認識できず、結果的に煽り運転を誘発してしまうケースもあります。」(©AI)


え~つと・・・


そもそもahoり運転driverって、自身が前走車をahoる行動が万が一にも「オレ様カッコいい。」などと思ってたりはしていないと思っていますけれども、ワタスィがahoられているワケでもないのにナゼか他車がahoられているsceneを垣間見てるだけでいちいちイラっとくる×ムカつくっていうクダリ。


ウーーーン・・・


人生、“自らを俯瞰できない”コトほど哀しいコトはない。・・・アタリマエダノ クラッカー


車間距離の狭いahoり行為を日常てきにヤラカシてる類ってつくづく坊やに見えますし、一個人てきに・・・










超絶ウルトラ・スーパー・レイト・クソカッコわるいと思う。










⑦ 過去のトラウマ
「いじめや貧困など、過去の経験からくるコンプレックスを、クルマ社会で虚勢を張ることで解消しようとする場合もあります。」(©AI)


え~つと・・・


過去のアレを引き合いにしつつ、クルマ社会でストレス発散とか虚勢を張るとか・・・


なんだかネ、一クルマ好きのワタクスィもソノ昔高かったクルマやちょっと速いクルマを所有してはおりますけれども、↑コレ↑ってAIもちょっと考えすぎなんじゃネ・・・?


ま、例えばライバルに峠 or ゼロヨンで負けたとか、そういうアレが原因で愛機をよりハイパフォーマンスなヤツにハコ替えしてヒケラカスっていうのも漫画みたいでオモシロイっちゃあオモシロイんですけど、結局はソレを駆るオーナー自身のドライバヴィリティが全てであって、結果皆サマご承知のイニDのアレと同類項界隈。










⑧ 反社会性人格障害
「社会規範を無視し、自己中心的で攻撃的な行動を繰り返す傾向がある場合、煽り運転に繋がりやすいと言われています。」(©AI)


え~つと・・・


こらもう It is ノーコメントとさせていただきます<(_ _)>










ちなみに、煽られやすいクルマの特徴としては・・・


① 軽自動車(28.8%)


② コンパクトカー × ハッチバック(22.8%)



が上位を占めるというコトde・・・


小さいクルマがahoり運転を受けやすい傾向にあるんだそうですけど、ワタクスィも軽自動車(LIFE DIVA)× コンパクトカー(GRヤリス)を所有している手前、特にLIFE DIVAでは日々ちょっと「デカイ」×「高い」×(直線だけ)「速い」×「ガイシャ」etc.イロエロと無用な仕掛けを受けたりしておりますけれども・・・


ただ、軽自動車やコンパクトカーであっても、ちょっと「デカイ」×「高い」×「速い」×「ガイシャ」etc.なクルマをahoってるツワモノもいる(←)などしていて、なかなか日々の通勤sceneも複雑怪奇な様相を呈しているもんですから・・・


基本てきにahoり運転を繰り返すdriverの心理は、一概に説明できるものではなく、様々な要因が複合的に絡み合ってそうしたahoり行為に至っているコトなんでしょうけれども、クルマというdriver自身の姿が見えない空間というアレなだけでかくも行動感覚が変わってくるものなのか・・・


こらもう満員電車で人が乗車できないぐらいパンパンなのにもカカワラズ、後ろから無用かつムリヤリ押されてイタしい状況に至るのとちょっと似ているのかもしれませんネ・・・ツギノレッシャニ ノレヤ


共通しているのは・・・


「感情のコントロールが難しい」


「考え方が常に自己中心的である」


「周囲への配慮に欠ける」

傾向があるというコト。・・・マジ イランガナ










え~つと・・・


コレらを総合的に勘案すれば、ahoり運転を繰り返すdriverにおかれましては、総じて・・・










「人間関係をも平然とクラッシャーする傾向にある。」










と思料する。・・・ゲッソリ


ま、古今東西、中にはなんの考えやアレもなくただ単に安全意識や危機管理意識が欠如している「車間距離が狭すぎるヲヴァンゲリヲン」の存在も決して否定できやしませんが・・・ソラソウヨ


ソレにしても、前走車をahoってナニかイイことでもあるんでしょうかネ・・・





なんでなんなんでなん通勤時間帯なんてちょっとahoったって職場へ到着する時刻もさほど違わないだろうし燃費もワルいしパッドもちびるし前走車のdriverだってみんながちゃんとした人じゃなくて中にはたちまちキレていきなり急ブレーキ踏んだりノーウインカーで割り込んだりする人もいるだろうから公道で狭い車間距離で他人をahoってイキったり唯我独尊を鼓舞して「オレ様速い」感丸出しでいても傍から見たらそらもう単に醜態さらしてるふうにしか映らないしフツーに考えたらタダ単に「キケンがアヴナイ」onlyなのでいつも「タイヤが~」とか「ブレーキが~」とかっつって120%サーキット駆らない類に1回サーキットデビューしてみて自らの遅さ加減に気づきを与えたいと思わせたいのってなんでなん。・・・シランガナ ワイモ サーキット カランケド





いずれにせよ、つくづく坊やにしか見えない。・・・(小笑)w















ソンナコンナde・・・


とりま今夜の晩餐もまたいつもの“どんどん”にて・・・


<変身前>

alt





<変身後>

alt

ヒッサビサに天ぷらが売り切れてなかったので肉天うどん(大)をindividual(個人)てきにぼっち晩餐しつつ・・・










帰宅後・・・

alt

individual(個人)てきにぼっち吞んだくれていた者です・・・シランガナ










というコトde・・・


今回もこんなクソ長すぎる語り屋のヒトリゴトblogに最後までお付き合いしていただいたいつもの皆サマ、どうもSpecial Thanks de ございました♪(合掌)w
















Posted at 2025/09/10 21:00:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一考察シリーズ | 日記

プロフィール

「Geminiで3D画像を造る方法に関するプチ考察www http://cvw.jp/b/579311/48651921/
何シテル?   09/13 11:00
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
789 101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation