• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

individualのブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

チェリーロードオフ会www

チェリーロードオフ会wwwこのたびの東日本大震災
(東北地方太平洋沖地震)により、
被害を受けられた皆さまに
心からお見舞い申し上げます<(_ _)>

また、現地において命懸けで
救助活動、復旧・復興活動に
当たっておられる方々には、
心から敬意を表しますとともに、
ご無事をお祈り申し上げます<(_ _)>

4月7日には、宮城県で新たに
震度6強の地震が観測されたようですが、
もうこれ以上、地震が起きないことを深く祈念します<(_ _)>


----------------------------------


さて、その後、定例会のメンバーで、
日本桜100選に選ばれているチェリーロードに行ってきましたwww


てか、ココって、結構攻め甲斐のあるつづら折りの
ワインディングロードが続く絶好のコースなんですが、
本日は、お花見客でごった返しているような感が否めませんでしたので、


まずは、道中のとある箇所に停車し、全体撮影をwww

ココは、まだまだ満開とは言い難い感じでしたが、
結構開花してましたネ~www


接写撮影♪

やっぱ桜ってイイモンですよネッ(キッパリ)w


でも、下から眺めると、目眩がしそうなくらいキレイでしたヨ~www



M3のミラーに映った桜模様www

なんだかイイ感じwww
でも、愛車に桜のデカールとかたくさん貼ったりして
痛車風にするほどの思惑はございません<(_ _)>


チェリーロードのとある駐車場でのリアからの眺めwww
てか、チェリーロード沿いの桜もまだまだ半開といったところでした・・・orz

てか、同じジャンルのクルマが一台もいなかったりして(滝汗)w
コレにさっきのダック工房さんのジムニーと
かずfmさんの430スパイダーかマセラティGT辺りが揃ったりしたら、


こらもう、『みんカラ島根異業種軍団の集い』の出来上がりって感じで(爆)w
てか、あわせてミニバンも欲しいかナwww


A55さんの模範安全ドライヴィングの図www

てか、K20Aって、やっぱ『4気筒のFerrari』(by清水草一氏)ですワッ(キッパリ)w
こんなステキな音を奏でる国産セダンが、イマ国内に他にあるのでしょうか(^^♪



いやぁ、毎度のことながら、オフ会って実にイイモンですよネ~www


今回はプチオフ会でしたが、
次回のBNYTは、大山~蒜山辺りでもうちょっと規模を拡大してやらかしますので、
皆サン、またぜひ一緒に盛り上がりましょうネ~(^O^)/
Posted at 2011/04/10 22:11:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年04月10日 イイね!

BNYTプチ定例会www

BNYTプチ定例会wwwこのたびの東日本大震災
(東北地方太平洋沖地震)により、
被害を受けられた皆さまに
心からお見舞い申し上げます<(_ _)>

また、現地において命懸けで
救助活動、復旧・復興活動に
当たっておられる方々には、
心から敬意を表しますとともに、
ご無事をお祈り申し上げます<(_ _)>

4月7日には、宮城県で新たに
震度6強の地震が観測されたようですが、
もうこれ以上、地震が起きないことを深く祈念します<(_ _)>


----------------------------------


さて、山陰地方、
この週末は山陰とは思えないほどの快晴に恵まれまして、
本日午後から、いつもの場所で定例会を行いましたwww


みんなでウダウダの図♪



リマーさんのお友達の方(スペシャルゲスト♪ すみません、HN失念してしまいました(汗)w)

てか、Fバンパーの無数の小傷がタダモノじゃナイことを証明していますwww


A55さん

コノ型のユーロRって、やっぱイイッ(キッパリ)w
現行アコードって、なんであんなカタチのフェンダーになってしまったんでしょうか(涙)w


ロレッくまーとKさん

このミラーに装着された『カービキニ』がステキッwww
てか、ワタクシのようなオサーンは、ホンモノのビキニの方が好きだったりして(汗)w


リマーさん

いつ見ても、このクルマはこらもう『和製スーパーカー』ですワwww
実にインパクトがスゴイッ(キッパリ)w


なつさん(スペシャルゲスト)w

いやぁ、久々にビートをマジマジと拝見させていただきました♪
やっぱビートってイイですネ~www


ダック工房さん(スペシャルゲスト)w

このジムニーって、なんだかスゴイオーラがありましたッ(キッパリ)w
てか、ロールケージがヒザの正面辺りにあるクルマって、初めて見ましたヨwww


なんだか、登場するクルマを見てみますと、
ジャンルを問わず多種多様といったところですが、


こうしていろんなジャンルの方々の愛車を眺めたりお話を伺ったりすることで、
また一つ自分とは違った世界観を感じることができますよネ~www


なので、引き続きコノ定例会は行って行きましょうネ~(^O^)/
Posted at 2011/04/10 21:36:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年04月09日 イイね!

洗車三昧www

洗車三昧wwwこのたびの東日本大震災
(東北地方太平洋沖地震)により、
被害を受けられた皆さまに
心からお見舞い申し上げます<(_ _)>

また、現地において命懸けで
救助活動、復旧・復興活動に
当たっておられる方々には、
心から敬意を表しますとともに、
ご無事をお祈り申し上げます<(_ _)>

4月7日には、宮城県で新たに
震度6強の地震が観測されたようですが、
もうこれ以上、地震が起きないことを深く祈念します<(_ _)>


----------------------------------


で、午後から洗車を行いましたwww

ちなみに、使用したカーシャンプーはいつもの『リピカ・コーティングシャンプー』です“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪


このカーシャンプーって、ちと高いんですが、
一度使ったら手放せませんッ(キッパリ)w
コレを使いだしてから、一度もWAXを掛けてないんですO(≧▽≦)O ワーイ♪


てか、掛ける必要がないくらいの撥水効果www


ホントに手入れが楽なカーシャンプーですネ~(v_v。)人(。v_v)ポッ♪


あとは、2か月に一度くらい『オートグリム・スーパーレジンポリッシュ』で
ササッと磨いてあげれば
もう言うことナシッ(キッパリ)w



で、洗車開始www



まずは、M3から♪

てか、落ち葉だらけじゃん・・・orz



お次は、Fit♪




で、ついでに勢い余ってヨメのアイシスも♪




てか、久々に3台まとめて洗車しました~(アホか)w



で、今日初めて先日購入した『SONY NEX-5』で撮影してみました('∇^d) ナイス☆!!



ウチの庭先に咲いた花www




カーポートの周りを覆ってるベニカナメモチwww

なんだか、カメラが新しくなると、
何気ないモノでもパシャパシャッと撮影してしまうんですよネ~、これが~イエーイ(∇^*d)(b*^∇)イエー



で、未だに貼る場所をどこにしようか悩んでる
Studie義援金限定ステッカー(3月24日購入)w
てか、早く貼らないと復興支援の意味が・・・(汗)w




やっぱ、Studieステッカー定番の
ココ(フロントフェンダーダクトの上)か。。。




それとも、後続車に見てもらえるように
ココ(リアウィンドゥ中央下部)か。。。




てか、ソコじゃ見えにくいから
更なるPRの意をこめて
ココ(トランク左上部(M3エンブレムと対の位置)w)か。。。




ちなみに、このステッカーの色は、
若干オレンジがかった赤ですので、
このフェニックスイエローのM3には、ちと合わないんですよネ。。。・・・(゚_゚i)タラー・・・



そして、このステッカーのサイズは、
『Studie AG ~We were born 2 run~』ステッカーより大きめなので、
余計に目立つんですよネ~∑(; ̄□ ̄A アセアセ
(PR目的なら目立った方がイイんですが、もうちょっとサリゲナク貼りたいので。。。)w



うーーーん・・・?(゚_。)?(。_゚)?
さてさて、どういたしましょう・・・(悩)w
Posted at 2011/04/09 20:33:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年04月09日 イイね!

Sepang Bronze M3

Sepang Bronze M3 このたびの東日本大震災
(東北地方太平洋沖地震)により、
被害を受けられた皆さまに
心からお見舞い申し上げます<(_ _)>

また、現地において命懸けで
救助活動、復旧・復興活動に
当たっておられる方々には、
心から敬意を表しますとともに、
ご無事をお祈り申し上げます<(_ _)>

4月7日には、宮城県で新たに
震度6強の地震が観測されたようですが、
もうこれ以上、地震が起きないことを深く祈念します<(_ _)>


----------------------------------


昨夜は、会社の歓迎会がありまして、
久々に深夜までハジケてましたので、ちと二日酔いギミでございます。。。(≧ヘ≦) ムゥ


さて、山陰地方、昨日は一日中雨模様でしたが、
この週末は快晴に恵まれそうでして、
各地で桜が開花し始め、
皆サンもお花見にドライブに足繁くお出かけになられることでしょうwww


なので、カク言うワタシも午後から洗車でもしようかと\(*T▽T*)/ワーイ♪



で、ネットサーフィンしてましたら、こんな色のM3を発見しましたwww
てか、コレって、ワタシ的にドストライクなんですけど~(((o(^。^")o)))ワクワク



Fバンパーは、ワタシのと同じVORSTEINER V-CSLカーボンバンパーなんでしょうが、
左側のエアダクトが穴埋めされてますwww



カッコイイッ(キッパリ)w
てか、Hella Fulla以上のハミタイだったりして。。。



ヘッドライト・ハイビーム側をイエロー化するのって、相当イイかもwww



今回の一番のお気に入り画像ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪
コレでビール3杯イケそう(汗)w



↑の4枚の画像より若干車高が高く見えます(?)が、
ブレーキキャリパーとレザーシートとステッカーの
『赤』が『ブロンズ』にマッチし過ぎッ(キッパリ)w



Rバンパーのダクトが、これまたステキですネwww
コレでホイールがブラックだったら、もっとインパクトあったカモ”(*>ω<)o"クーーッ



ハイ、皆サン、このセパンブロンズっていうカラー、
お一ついかがですか~(((o(^。^")o)))ワクワク


コレって、実にさりげなくてカッコいいですwww


そういえば、近頃は国産車でも
コレ系の色を随分見かけるようになりましたよネ~♪


コノ『茶系』の色って、軽自動車から高級車、はたまたスーパーカーまで
どんなジャンルのクルマにも合いそうな気がしますッ・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・


・・・フェ二イエに飽きたら、次はコレにオールペンしようかナ。。。(ホントかよ)アレレレ!?(・_・;?
Posted at 2011/04/09 11:45:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2011年04月07日 イイね!

義援金配分のための検討委員会設置に関する一考察

義援金配分のための検討委員会設置に関する一考察このたびの東日本大震災
(東北地方太平洋沖地震)により、
被害を受けられた皆さまに
心からお見舞い申し上げます<(_ _)>

また、現地において命懸けで
救助活動、復旧・復興活動に
当たっておられる方々には、
心から敬意を表しますとともに、
ご無事をお祈り申し上げます<(_ _)>



----------------------------------

次第次第に春めいた感が到来している昨今、
山陰地方も随所で桜が開花しておりまして、
今週末はドコの桜の名所もごった返すかもしれませんネ(汗)w


てか、あさっての土曜日は、息子の高校の入学式www
時の経つのはホントに早いモンです。。。(シミジミ)w




さて、今日のニュースを見てましたら、義援金の話題がやってまして。。。

以前のブログでも書いておりましたが、

全国から寄せられた東日本大震災の義援金が、
震災が発生してから3週間以上がたっても、
未だに被災地に届けられていない
んだそうで。。。(涙)w


原因は、地震や津波の被害が広範囲に及んでいるため、
それぞれの被災地に義援金をどう配分するか決まっておらず
・・・orz


で、義援金を受け付けている団体は、
厚生労働省の協力を得て、
明日8日にも被災地ごとの配分を話し合う委員会を設置して
配分の割合などを決めることになったんだとか。。。


てか、こないだのブログでも書いておりましたように、
都道県たる自治体が配分委員会なんていうモノを設置して
四の五の四の五のヤッテルから、


その体たらく解消のために、
国がこんな新たな委員会を設置して
『前向きに』『可及的速やかに』少しでも被災者のためを思って
義援金を一早く配分することをネライとしてるんでしょうかネwww


てか、結局は、
委員会には震災の被害があった17の都道県の担当者も参加して、
義援金の受付団体と意見を交わしながら、
それぞれの地域に配分する割合などを話し合うということです。。。


それにしても、『○○委員会』が好きな国なんですネ~ニッポンって(汗)w


ムカシから思ってることなんですが、
そもそも『委員会』ってそんなにエライんでしょうかネ・・・orz


ワタクシ、『教○委員会』っていう高飛車な組織が大キライでしてねぇ、
ええっええっ、ふぁいっふぁいっふぁいっ(核爆)w


そりぁ、委員会サマ抜きに勝手なことをやらかしては、
収拾が付かないことくらいワタシにでも分かりますけど・・・


あと、『有識者会議』っていう表現も大キライですワッ(キッパリ)w
そんな名称の会議に参加するのって実にハズカシイしw


それと、『最高○判所』っていう表現も・・・
てか、てめえの組織に『サイコー』なんて付けんなよって感じでw


それにしても、「地震や津波の被害が広範囲に及んでいるため、
それぞれの被災地に義援金をどう配分するか決まっておらず」って、
そんなの待ってたら、1年以上たっても配分なんてできないと思いますヨ(-_-;)


で、全国から寄せられた義援金は、
日本赤十字社と中央共同募金会を合わせて、
これまでに150,000,000,000円(1500オク円)を超えているようですが、


一先ず、被災者の方には、例えば一律に100諭吉とか支給して、
その後に被害の程度に応じて配分を決めていくこととかって
できないモンなんでしょうかネ。。。(涙)w


【以下、本日のオマケw】



Posted at 2011/04/07 22:23:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「気がついたら6週間ヴリの家族(ヨメ)サービス界隈www http://cvw.jp/b/579311/48750330/
何シテル?   11/05 22:00
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

リンク・クリップ

リアサイドモールの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 09:59:10
三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation