• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

individualのブログ一覧

2011年09月29日 イイね!

みんカラ マイカー総選挙 MEGA MAX賞受賞賞品到着www

みんカラ マイカー総選挙 MEGA MAX賞受賞賞品到着wwwえ~つと、


そういえば、


『ワイルド・スピード MEGA MAX×みんカラ マイカー総選挙』で、


運ヨク『MEGA MAX賞』を受賞させていただいていたんですケド、


一向に賞品が届いてなくて・・・
























で、さっき帰宅してみましたら、
carviewサンからこんな小包が~www




















 











キタァ━゚+.(○・艸)(艸・●)゚+.━!!










で、
開封してみたら、こんなご案内がwww


いやぁ、なんだか嬉しいぢゃありませんか~(^O^)/



で、まずは、
『ワイルド・スピード MEGA MAX 劇場鑑賞券ペアチケット』
が目に入り~♪

てか、もう皆サンとっくに見ておられますよネ・・・(合掌)w



で、
あと、オリジナルグッズセット(バック、SIGGボトル、Tシャツ)
が同封されてたり・・・てきな♪
てか、いずれもホントに『オリジナルグッズ』でした~www




で、
オリジナルSIGGボトルの図♪
トリアエズ、M3のドリンクホルダーに挿入(汗)しますッ(しらんがな‼)w




で、
オリジナルバックの図♪
けっこうイイ感じだったのでブッタマゲ~www




で、
オリジナルTシャツ
コレって、フリークにはタマラナイかも~(^O^)/






え~つと、


改めまして、


「イイね!」を付けてくださった皆サン


そして、みんカラ編集部サン


ホントにどうもありがとうございました~www
。゚+。:.゚.:。+゚ ドモ②(。ゝ∀・)ゞアリガトネェ↑↑。゚+。:..:。+゚


いやぁ、みんカラ、しゃいこう~♪
Posted at 2011/09/29 21:03:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2011年09月28日 イイね!

Hellaflush Japan – October 1, 2011

Hellaflush Japan – October 1, 2011え~つと、

ツライチとか

ツラウチとか

シャコタンとか

へラフラとか





そんなこんながお好きな皆サン、





今週末の10月1日(土)のAM11時~PM4時は、

富士スピードウェイにて


『Hellaflush Japan – October 1, 2011』

が開催されますッ(キッパリ)w









ま、どうせワタシはイケないんですケドね・・・(またかヨ)w








てか、近頃ブログでやたらとM3とかのへラフラ系をUPしてたんですケド、
ソレもコレもコノイベントが原因・・・てきな♪


ま、みんカラを徘徊して、
当日イベントに参加された皆サンのブログを
要Checkさせていただきますぅ~(合掌)w





で、


たまには、ムカシ乗ってた車種の画像なんぞを~www


てか、モチロンワタシが過去ソノクルマを所有していた当時は
パソコンもケータイもスマホも写メもデジカメも
一切ナイ時代。。。w


つまり、
そんなクルマのデータなんてあり得ない時代でしたから、


ちと気になった(他人サマの)おクルマを~(しらんがな‼)w


ハイ、Z32 300ZX 2シーターでございますwww


それにしても、
いやぁ、懐かし過ぎますぅ~(^^♪




てか、イマ見ても十分カッコイイwww

コレ、登場したのはたしか1989年だったような気がするんですケド、
ブッチャケ、イマ販売されてるドノNISSAN車よりも
実にス・テ・キですッ(キッパリ)w

正直申し上げて、コノ当時のNISSANが
一番ス・テ・キなデザインのクルマを世に送り出していたんぢゃないのかとwww




で、2シーターは、給油口がドアのスグ後ろにあったんですよネ~www
ワタシは2by2(給油口がリアタイヤの後ろにあった)に乗ってたんですケドね(^^♪




それにしても、こらもうベストマッチングな
BBS LM♪
おそらく19インチですかネwww

当時(イマから20年前 汗)、ワタシはコノZ32に
ボルクレーシング・グループCの18インチを履いてたんです、
アルナージサンのシャチョーサンに影響されて~(しらんがな‼)w


同じ黒のZ32に
同じシルバーのボルクレーシング・グループCの18インチwww
 

モチロン当時は面識もナク~。。。w


てか、当時は、
県内では我々以外にあと1人くらいしか
18インチを履いてるヒトっていなかった(らしい?)んですよネ、
コレが~・・・てきな♪(お国自慢西東 古ッ)w



そして、Z32と言えば、
コノ2本出しマフラーでしたよネ~(^O^)/




ハイ、コノバックシャン(爆)、
完全にドストライクでございますぅ~<(_ _)>
 
しゃいこう~♪

てか、できれば当時の純正リアウィングは付けておいて欲しかったナ~www




で、コレってNAっすネwww
てか、Z32と言えば、エンジンルームが狭くて狭くて
放熱性がワルくてワルくて・・・ネw




てか、なんだかもう一度Z32に乗りたくなってきた・・・てきな♪(ゼッタイ無理)w




え~つと、


現代ニッポンのジドウシャメーカーの皆サン、


また、当時みたいに


NSXとかR32GT-RとかFC3SとかFD3SとかGTOとか・・・


てきなクルマをドンドン輩出してくださ~い(しらんがな‼)w


さて、FT-86ってどんな感じのデザインで
登場するのかナwww
Posted at 2011/09/28 23:34:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年09月27日 イイね!

カッティングシートなE46M3 www

カッティングシートなE46M3 wwwえ~つと、


本日は、こともあろうに
午後から休暇を取り(汗)、


先日途中で雨天順延となった
娘の運動会の続きが開催されたモンですから、


『ビデオ班』として参戦してきました~♪





てか、コレまた久々の有給休暇・・・てきな♪





で、ソノ後、
あまりにも快晴だったモンですから、


またまたコチラのお店へwww

ハイ、『アルナージ』サンちへ~(^O^)/
(てか、前回と同じ写真(汗)w)w



で、ヒ・ミ・ツのパーツを発注www


コレでタイムアップ間違いナシ(ダレがサーキット走んの?)w


ホントは、もう一つ上のグレードで逝きたかったんですケド、


いわゆる
『費用対効果(ええっええっ、ふぁいふぁいふぁい(爆)w)w』
を考慮し、
ヨメ様のご機嫌も鑑みつつ(しらんがな‼)、


無難な選択へと落ち着きまして・・・(合掌)w


やはり、このパーツって、
気持ちのヨイBNYには欠かせないモノですし。。。♪




で、シャチョーサンと1時間30分以上も
クルマやお店にまつわるお話をしたり~www


いやぁ、しゃいこう~♪な時間を過ごさせていただきましたヨッ(キッパリ)w


てか、シャチョーサン、
とっておきのお楽しみがまた一つ増えたりして~(^O^)/


いずれ、お店に鎮座することでしょうッ(キッパリ)w






















コレが~(^O^)/
 

































スナップオン、しゃいこう~♪


てか、
こんな工具箱(?)って日本に何台あるんでしょうか~
(しらんがな‼)w


シャチョーサン、またイイ夢見させてくださいネ~<(_ _)><(_ _)><(_ _)>






で、作日に続き、


今日は、こんなE46M3を~(^^♪


え~つと、賛否両論あろうかとは存じますが、
ワタクシてきには『カッコイイ』かとwww




アルピンホワイトに加え、コノHellaflushな足廻りと、
CSL純正ホイールをボディ同色化してるってトコが
実にしゃいこう~♪かと(^O^)/




てか、
車高、しゃいこう~♪
なので、ワタシもフロント下げますッ(しらんがな‼)w




それにしても、
このカッティングシートといいますか、
いわゆるイタシャてきなコーデwww




コレって、
ワタシみたいな凡人には
到底マネできないところもあったりするんですケド、
こらもう、ある意味カンペキに『アート』ですよネ~(感心×2)w

それにしても、
実にKireiなHellaflush♪



こうして見ると、
E46M3って、
やっぱカッコイイっすネ(自画自賛 滝汗)w





てか、コレって、
ホンモノのCSLなんでしょうかしら~(しらんがな‼)w




ハミタイッ(キッパリ)w
てか、コノ『漢』な感じがタマリマセンッ(キッパリ)w



てか、
どなたかCSL純正ホイール、
安価で譲ってください~(汗)w

Posted at 2011/09/27 23:26:35 | コメント(15) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2011年09月26日 イイね!

HellaflushなBMW

HellaflushなBMWえ~つと、


近頃E92M3(E90M3)とか、


1Mクーペとか


F10M5とか





そんな画像やら動画やらばかりUPしておりますので、


ちと原点に帰って(しらんがな‼)、


こんなのをwww





まずは、E30M3♪

やっぱコレですヨ、コレッwww

こんな湾岸MIDNIGHTてきなイロのE30M3は見たことがナイんですケド
コレってオールペンでもしてるんでしょうか、

なんだかVery Coolなんですケドぉ~(^O^)/



てか、コノ純正リアウィングって、
イマ見てもしゃいこう~♪にカッコイイッ(キッパリ)w




え~つと、コノ画像、
ワタクシご飯3杯イケちゃいます(しらんがな‼)w




お次は、懐かしのE36♪
てか、ヒクヒクぅ~www




ワタシもE36は318is(アイエス)に乗ってたんですケド、
コレって、ミラーとリアバンパーからして325iか何かカモwww




それにしても、やっぱE36のクーペってカッコイイな~♪
てか、アイエス売らなきゃヨカッタ・・・(大後悔)w




で、E46M3でございます♪
いやぁ、ガンメタ系のイロっていかにも走り屋エンスーって感じで~(^^♪




車高はもうちょい落とせる余地がありそうですネ~www




てか、ヨクヨク見たら
ボンネットがワタシのと同じだったり・・・てきな♪




てか、マタマタヨクヨク見たら
トランクの塗り分けも同じだったり・・・てきな♪




お次もE46M3♪
コレもカタマリ感タップリですネ~(^O^)/




てか、できれば個人的にウィンカー類は
すべてクリアがヨカッタですかネ~<(_ _)>




お次もE46M3♪
コレも同じボンネットだったりして・・・(汗)w
それにしても、こうして見ると
ブラックも実にカッコイイですよネ~www




うわッ、ヤラレタ~(爆)w
まさにアルピンホワイト&BBS LMッ(キッパリ)w
コレ、ドストライクでございますwww




え~つと、最後はコレ♪
バツグンの存在感というか自己主張タップリというか~(^^♪
あーーーーー、はは、ええっええっ、ふぁいふぁいふぁい(しらんがな‼)w




それにしても、なんてドデカイGTウィング♪
そして、リアディフューザーもタマゲルほどドデカイッ(^O^)/
うーーーん、ドデカイ・・・てきな♪




いやぁ、こうして改めていろんなビーエムを眺めてみますと、
実にコーデのベンキョーになりますよネ~www


こんな画像を見ながら
「ああしたい、こうしたい」と一人妄想にふける・・・(ダケ)w


でも、予算がマッタクない・・・(哀愁)w


『過ぎたるは猶及ばざるがごとし』w


そう言い聞かせて、自分を納得させる日々が続く・・・




・・・合掌(しらんがな‼)w






Posted at 2011/09/26 22:42:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2011年09月25日 イイね!

M3のオイル交換にてwww

M3のオイル交換にてwwwえ~つと、


3連休最終日の今日、


皆サン、いかがお過ごしでしたか~♪







で、M3の方は
久しくオイル交換をしてなかったモンですから、


本日は、ワタシの隠れ家てきなお店である
『アルナージ』サンにて、
 M3のオイル交換、エレメント交換、フラッシングをしてもらいましたwww
 


てか、秘密基地で隠れるようにして作業に入る愛車の図♪ 
なんだかイイ感じwww
 

で、オイルのブランドは『NUTEC』www

以前、岡国でP様をパスしたトゥデイが
たしかこのブランドのオイルを入れてたり・・・てきな♪

てか、ドレを入れたかはご想像にお任せしますwww




交換作業中の図♪

てか、シャチョーさん&スタッフさんの丁寧な仕事ブリは
しゃいこう~♪

だって、オイルキャッチタンクをまるで新品と見間違うほど
Kireiにお掃除していただき~www





















で、ウダウダしてましたら・・・




















え~つと、見たことのあるお方々が続々と~www










runnerサン♪




batsuサン♪




かずfmサン♪




で、コノ後、
皆サンと一緒に店内でランチを食べて・・・(^O^)/




















外で430スパイダーを拝見してましたら、



















かずfmサンが、
「ちょっと逝ってみますか~♪」と・・・

キ、キタ━(━(━( (゜∀゜) )━)━) ━ ッッ!!!!

Σ(゚□゚ノ)ノエー!Σ(*゚◇゚*)ウッソー!Σヾ(*゚○゚)ノホントー!(オオハシャギ)w






で、周辺を軽~くBNY(^O^)/


しゃいこう~♪


もうネ、イマまでいろんなクルマのナビに乗せてもらったことがあるんですケド、


やっぱF様は格別の別格ですワッ(キッパリ)w
ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) ス、スゲー!



官能的な甲高いエキゾースト

圧倒的な鋭い加速

そして一番驚愕だったのは、
神技的なストッピングパワー
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!

セラミック製ブレーキ、しゃいこう~♪



てか、ドS-Powerサ~ン、
ワタシもついに乗りましたヨ~(爆)w



で、お店に戻ってしばし記念撮影(しらんがな‼)w

てか、やっぱF様って、ス・テ・キ過ぎますぅ~(^O^)/
 速い、高い(汗)、カッコイイ、オマケにスパイダーって。。。(羨望)w




このマフラーって純正なんだそうですケド、
どうやったらこんなしゃいこう~♪な音が奏でられるんでしょうかしら~(合掌)w
 


いやぁ、
かずfmサン、貴重な体験をさせていただき、
ホントにどうもありがとうございました~www


あと、
batsuサンをはじめとする皆サン、
勝手にランチにオジャマさせていただき、タイヘン失礼しました~<(_ _)>


そしてそして、
シャチョーさん、また遊びにオジャマいたしますネ~(^^♪






で、オイル交換後、フラッシングの効果もあってか、
なんだかエンジンがさらに軽くなったような気が・・・てきな♪






で、R9をのんびりまったりと走ってましたら、


前方から、何気に異常にカッコイイクルマIが~(^O^)/






















ハイ、『ザク』をモチーフにしたMINIにお乗りの
けんちゃん(^ω^)サンとスレ違い~www

ワタクシ、思わず手を振ってしまいました~(爆)w


そういえば、今月号af imp.誌で
1ページ全体に渡り大きく掲載されていらっしゃいましたよネ~(^^♪
しゃいこう~♪




え~つと、


ワタクシ、昨日のブログで

島根ではナカナカ
『弄ったクルマやスーパーカーに遭遇できない』
なんてのたまっておりましたケド、


本日撤回いたします(アホか 爆)w


さて、イマからM3をリピカしますかネ~(また洗うの?)(*^_^*)d
Posted at 2011/09/25 16:11:38 | コメント(15) | トラックバック(0) | M3 | 日記

プロフィール

「コノ酷暑の中、気がついたら“太鼓谷稲成神社”界隈へwww http://cvw.jp/b/579311/48573667/
何シテル?   07/31 20:46
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    1 2 3
4 5 67 89 10
11 1213 14 151617
18 19 20 212223 24
25 26 27 28 2930 

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation