• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

individualのブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

ひとムカシ前のBMWに関する一考察www

ひとムカシ前のBMWに関する一考察wwwえ~つと、


島根県民として、


本ブログのUP・・・



















最後のブログとなりますぅ~(しらんがな‼)w



















てか、いつもこんな自己満足てきなブログにお付き合いいただき、


どうもありがとうございます★(*^-゚)v Thanks!!★彡



















鳥取県民となっても引き続き、


どうぞヨロシクお願いいたしますぅ~☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆



















で、先日・・・





普段見ることのナイ『JAF Mate』なる冊子をめくってましたら・・・





こんな記事がwww







え~つと、イタリア人女性の記事の中に・・・





『古いクルマはシンプルでイイ』☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆


『人生は一度きりですから楽しまなくてはネ』☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆





とのコメント、しゃいこう~♪

















で、突然ですケド、





ちと『ひとムカシ前のBMW』について、





個人てきに大好きなヤツをPick Up~(一考察じゃねぇぢゃん‼)w





まずは、E30M3






え~つと、何と申しましょうか、


このブリスターフェンダー、しゃいこう~♪





コクピットもスパルタンそのもの~(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ







で、カッコよ過ぎるエンジン♪







DTM、しゃいこう~♪







で、コノ2台www


ハゲしくココロに突き刺さってますッ(キッパリ)w










てか、コノALPINA仕様(ホンモノ?)も実にカッコイイwww



ワンアームワイパーにスモークヘッドライトが


キッパリ泣かせますッ(キッパリ)w



















お次は、M1~ッ(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ





え~つと、1Mではアリマセン(しらんがな‼)w






てか、トランクの『おっぴろげジャンプ(爆)w』がタマリマセン(しらんがな‼)w





エンジンルームもステキ過ぎッ(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ





















で・・・



















ワタシがBMWに乗りたいと思うきっかけとなったクルマ(しらんがな‼)w



ハイ、『ALPINA B10 Bi-Turbo』でございます“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪





コレ、ヨメと二人でZ32でハウステンボス(長崎ネw)に逝った時に


ソコの駐車場で拝見したんですケド。。。



何と申しましょうか、


『ブーメラン・テリオス』を喰らったかのような(しらんがな‼)、衝撃を受けまして・・・(合掌)w





で、当時・・・





コトもあろうにZ32にALPINAデコラインを入れていたのは・・・





みんカラだけのヒ・ミ・ツです(しらんがな‼)w



















で、『ALPINA B12 5.0 Coupe』☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆










うーーーん、カッコよ過ぎるッ(キッパリ)w





このクルマには、オオムカシの深夜、


酷道9号線をヒトリでBNYしてましたら・・・


















アッという間もナク追い抜かれ・・・(合掌)w


















一瞬でルームミラー内で米粒にされまして。。。(哀愁)w



















アントキノイブキは





イマでも鮮烈に脳裏に焼き付いてます(しらんがな‼)w





てか、なんて『バブルの象徴』てきなエンジンルームwww







てか、Bピラーがナイんですケド・・・(合掌)w







一時期、ホンキで欲しかったE31☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆







てか、どうです、


このブリスターフェンダーのライン(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ



次の愛車は、コレにケテイ(ホントかよ‼)w


















てか、修理代、超高そう・・・(買えるワケないがな‼)w
Posted at 2012/03/31 22:38:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | 一考察シリーズ | 日記
2012年03月31日 イイね!

『がいな音まつり2012』とか『引っ越し』とかwww

『がいな音まつり2012』とか『引っ越し』とかwwwえ~つと、


6月3日、


雲南市加茂文化ホール(ラメール)にて、




『がいな音まつり2012』が開催されます(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ



















てか・・・



















今回は・・・


















ドレスアップ部門がナイ・・・てきなw
ガ-(|||oロo)|||-ン




















しかも会場が『くにびきメッセ』じゃなくなってるし・・・(しらんがな‼)w



















え~つと、ワタクシ・・・


















オーディオ関係はコレしかやってナイので・・・





























今回は参加を見送ります・・・たぶん(あかんがな‼)w






だって、このイベントって、





オーディオ関係・・・





モノスゴイハイレヴェルなんですモン・・・(合掌)w


















そういえば、昨年は、





『がいな音まつり2011&BNYTオフ会』(←クリック)を開催したんですよネ~“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪


















え~つと、





このイベントで一番思い出に残ってるコトと言えば・・・



















こらもう・・・





















『ぜんぜんちがーがや!!Σ(○д○ノ)ノ』事件しかアリエナイって感じで(しらんがな‼)w


















え~つと、殿・・・





ソノ節はタイヘンヘンタイてきに失礼いたしました。。。(*_ _)人ゴメンナサイ



















で、本日・・・





となりのトトリに引っ越しに逝ってきました~(しらんがな‼)w





あ、カメラ忘れたので、画像はすべてスマホっす(あかんがな‼)w



















てか、引っ越し屋サンに依頼するのは


おカネがモッタイナイので・・・





Fitのリアシートをドフラットにして、


トリアエズ、荷物を積めるダケ積み~www





てか、コノFitの実用性、しゃいこう~♪


















で、現地に着いてみたら・・・



















点滴もとい天敵が。。。(合掌)w



ハイ、次の住まいとなる敷地内の入口・・・(あかんがな‼)w





コレじゃあ、パツパツの25タイヤ履いてるM3は・・・(どだいムリ)w





ま、ドノ道・・・爆音全開のM3では、


コノ敷地内に入れるハズもナク・・・(しらんがな‼)w





てか、思っていたよりも相当キレイな住まいでした~★(*^-゚)v Thanks!!★彡







で、NETカンキョーも整い~www



コレで引き続きみんカラが堪能できそうッス☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆



















で、帰る道中に立ち寄った道の駅から~www



ナカナカ雄大な眺め~“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪



















ソレにしても、鳥取って、


道路カンキョーが実にスバラシ過ぎますッ(キッパリ)w



(ピンボケ 爆)w





だって、行程120キロ中のホトンドが、


無料区間てきな自動車専用道路~(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ





てか、
有料区間は・・・





島根県内ダケ
・・・てきな(実にあかんがな‼)w




















ということで、明日もまた





となりのトトリに逝ってきますぅ~(しらんがな‼)w
Posted at 2012/03/31 21:16:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年03月27日 イイね!

ナンバープレートの形状変更に関する一考察www

ナンバープレートの形状変更に関する一考察wwwえ~つと、




今朝の朝刊を見てましたら・・・




『ナンバープレート 柔軟検討へ』とか・・・(しらんがな‼)w




















てか、イマサラ・・・w


















で、なんでも国土交通省は昨日、





現在のダッサダサな自動車のナンバープレートの形状を、


欧州連合(EU)諸国などの諸外国で導入されている


スリムな横長の形状に変更することを検討していることを明らかにしたそうで~(検討かよ)w





で、同省の有識者会議有識者ってドンダケ偉いのよ(しらんがな‼)w てか、ホントに有識者なのかしら・・・w)である


『ナンバープレートのあり方に関する懇談会』(爆)


発表した中間とりまとめに盛り込んだモノみたいで。。。





で、同懇談会は一般から意見募集してコノ夏にも最終報告をまとめるんだとか・・・w



















で、横長スタイルへの形状変更は、


「富士山」などの「ご当地ナンバー制」を拡充するため、


「漢字」や「かな」など、


プレート上の表示事項がイマより増えても、


認識しやすいようにするため導入を検討
するそうで。。。(認識しやすい?)w





あと、


「海外のように横長の方がスタイリッシュ」


との声が自動車業界やユーザーにあることも考慮したそうで。。。(ホントかよ)w




















で、具体例としては、コレ♪



現在の地域名をアルファベットに置き換え
(例:品川→TK(コノ場合、「東京」の意味))、


ソノ上で「ご当地」を別途表記。。。
(例:江戸


さらに、「希望ナンバー制」の番号枯渇に対応しやすくするため、


現在、地名の右側にある数字3桁の分類番号
(例:300とか500とか)


の下2桁に


アルファベットを使用するスタイルとしたようで~☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆
(例:3AP





てか、地域名をアルファベットに置き換えた場合、


品川⇒TK なら

島根⇒SM(汗)またはSN とか・・・(しらんがな‼)w

鳥取⇒TTまたはTR とか・・・(ドッチもカッコイイ)w














え~つと、皆サン、いかがですか~、


このナンバープレートの形状変更www





個人てきには。。。





【メリット】

①トリアエズ、横長、賛成・・・イマよりはカッコイイ♪

②欧州車に同調することでメーカーもプレート位置の仕様を変えなくて済む♪

③できればカラーも希望性にしてほしい♪(メリットじゃねぇじゃん)w



【デメリット】

①トニカク見づらい(あかんがな‼)w

②ひき逃げ犯とかのナンバーを覚えられなくなる(あかんがな‼)w

③算用数字+漢字+ひらがな+アルファベットって・・・ワケ分からん(あかんがな‼)w




















え~つと、コノ際、どうせ仕様変更するなら、





ドイツとかの欧州連合てきな
カッコイイ仕様にしてもらいたいモンですッ(キッパリ)w





てか、個人てきには・・・





白地には・・・(合掌)w





いクルマには似合いそうですケド・・・





黄色いクルマには・・・ネ(しらんがな‼)w














で、で思いだしたコノおクルマwww




 
うーーーん、ココロに突き刺さるこのカッコよさ~(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ





国産メーカーも、こんなしゃいこう~♪なホットハッチ


世に送り出してもらいたいモンですワ(しらんがな‼)w





てか、コノ本国てきなナンバープレート、しゃいこう~♪





こらもう文句の付けようのナイSense~(羨望)w





コノままコノDesignを導入すればイイのに(しらんがな‼)w





もしコノDesignなら、

『B:NY4603』を所望するって感じで~(しらんがな‼)w




Posted at 2012/03/27 21:28:25 | コメント(17) | トラックバック(0) | 一考察シリーズ | 日記
2012年03月26日 イイね!

BMW F30 328iに関する一考察www

BMW F30 328iに関する一考察wwwえ~つと、



何かに付けて『新型』っていうモノに疎いワタクシ・・・



『最新』とか『トレンド(死語)w』とかメッポウ苦手・・・(あかんがな‼)w



















基本てきに『アナログ』人間なんですネ(しらんがな‼)w



















まぁ、以前も書いておりましたように、





クルマも腕時計もなんだか『機械仕掛け』てきなのが好きでして。。。☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆



















つまり、『デジタル』が一生ハダに合いそうにナク。。。(*_ _)人ゴメンナサイ




















ということで、マッタク何の脈略もナイんですケド、





今日は、新型3尻の328i(F30型)についてPICK UPしてみますぅ~(しらんがな‼)w



え~つと、コレはちとモディファイしてあるタイプなんです(335i)ケド、


基本てきに先代のE90型のデザインを踏襲した『ワイド&ロー』てきなデザイン、しゃいこう~♪





ワタシは個人的に、コレお世辞ヌキでカッコいいと思いますッ(キッパリ)w




















タダ・・・




















ボンネットとグリルを一体化しなかったために、


プロペラマーク上部にソノ「キレツ」が入っているのはどうかと・・・(合掌)w



たしかに今回のF30では、ヘッドライトとグリルが繋がってるてきなデザインですから、


ソノ「キレツ」を入れざるを得なかったのカモしれないんですケド・・・w





で、バックシャン☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆



相変わらずコノCピラーの眺め、しゃいこう~♪


てか、コノ眺め・・・F10 5尻との違いが未だにヨク分らないオイラです(あかんがな‼)w





ソレにしても、どうです、コノeroeroなRフェンダーラインwww



こらもうHellaflushがしゃいこう~♪に似合いそうなデザインですよネ(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ





で、コクピット周辺もイマドキ感あふれるスポーティさを演出しまくってますwww





















で、コノ6代目3尻♪


標準仕様(スタンダードタイプ)の他、


より個性を高めた「Modern Line」、「Sport Line」、「Luxury Line」の3タイプが用意され~☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆





まず4ドアセダン(Limousine)が導入され、


ドイツ本国では、ガソリン車の「320i」、「328i」、「335i」と


ディーゼル車の「316d」、「318d」、「320d」、「320d Efficient Dynamics Edition」


が用意され~(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ





ガソリンエンジンは「320i」と「328i」が1.997L 直列4気筒ターボエンジン、


「335i」が2.979L 直列6気筒ターボエンジンを搭載してまして~♪





で、搭載エンジンなんですケド、


コノ6代目(F30)から本格的にCO2排出量てきな環境問題などを考慮し、


これまでのような多気筒エンジン・排気量重視の姿勢から一転、


エンジンを小型化し低排気量で低燃費、かつ高出力化を目指すようになってますよネwww






コレって、トリモナオサズ現在欧州で主流の
『ダウンサイジング』コンセプトに他ならず・・・





エンジンを小型化し排気量を下げつつ・・・


ターボと直噴エンジンの組合せにより、


高出力・高スペックでありながら小さなサイズで低コストかつ低燃費、


環境面にも配慮したエコロジーてきなモノとなってますよネ~(しらんがな‼)w





で、我らがニッポンでは・・・


初期のラインナップは「328i」のみ・・・(なんでやねん‼)w


(※バリエーションは「328i」、「328i Sport」、「328i Modern」、「328i Luxury」の4つ)




てか、ニッポン仕様車は立体駐車場を利用できるよう(しらんがな‼)に


先代同様、ドアハンドルを専用設計とし(いらんがな‼)、

全幅を1,800mm(ドイツ仕様は全幅1,811mm)のままで納めていますぅ~★(*^-゚)v Thanks!!★彡





てか、ジドウシャ評論家のセンセーに言わせると、


全長が先代のE90からズイブン伸びてるのに


コノ『全幅1,800mm』キープっていうのは、


単にトレッドを広げてるんじゃナク、走りの面を考慮した結果の現状維持だったようで~(しらんがな‼)w





ソノ辺がBMWの思想と言いますか、


走りにコダワリを魅せる理想追求みたいなモノなんでしょうかネ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆





ちなみにコノ328i、


すでに試乗された方もおありでしょうケド、


たしか、245horsepowersとか“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪





2リッター・ターボでソンダケ出れば、しゃいこう~♪





おそらくウェイトてきにも相当速いんじゃないのかと~☆*~゚⌒('-'*)⌒゚~*☆ウフフフフ~♪





ま、国産4WD軍団に比したら・・・こらもう次元が違いますケドね(しらんがな‼)w












え~つと、今後、本国仕様の335i(直6ターボ)が国内導入される見込みは・・・





要は、例の、可能性としてぇ(出てくんなよ‼)、


おそらくムリかと。。。(合掌(しらんがな‼)w)w


















で・・・





BMWと言えば『シルキーシックス』・・・


ハイ、『直6』デス☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆





で、今回の4発ターボという選択肢・・・





おそらくBMW社にも相当の覚悟があったことでしょうネ(しらんがな‼)w





トリアエズ、『4ドアセダンのベンチマーク』てきな3尻としましては、


こんな企業戦略てきな思い切りも必要だったんでしょうネ~(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ


















さてさて、みん友サンでどなたが最初にコノ328iをGETされるのか、


勝手に期待しまくってるオイラですッ(しらんがな‼)w















Posted at 2012/03/26 23:00:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2012年03月25日 イイね!

春の訪れとともに・・・(しらんがな‼)w

春の訪れとともに・・・(しらんがな‼)wえ~つと、


本日も昨日に引き続き・・・


強風てきな一日でして・・・w



















で、来週末はいよいよ引っ越しですので、





トリアエズ、逝きつけの美容院にヘアマニキュア&カットに逝き、





ソコのオーナーサンとクルマ談義などしたりして盛り上がったり。。。☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆



















で、市内の新第5大橋、通称『縁結び大橋(しらんがな‼)w』が開通したとのことで、





その『だんだん道路(しらんがな‼)w』とかを通ってみることに~www



















え~つと、一応晴れてましたのでM3で出動(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ





で、ソコでコノ方とスレ違い~“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪



てか、ボディセンター部分に


ナイスなセンターストライプが2本入ってましたヨ~☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆




















で、某農道にてM3でヒッサビサのBNY★(*^-゚)v Thanks!!★彡





「sport」ボタンを押して勝手に堪能してました~(しらんがな‼)w



















ソノ後、ココへ移動しパシャwww



てか、いつものミラーレス一眼で撮ろうとしたら・・・


モニター上で『NO CARD』の表示が点滅しまくり・・・(哀愁)w





ハイ、見事にSDカードの挿入を失念・・・てきな(あかんがな‼)w





仕方がナイのでスマホで・・・パシャ(合掌)w





え~つと、


先週のオフ会でもらった『旅のしおり』のP4にも書いてあるように・・・ 


 ※『旅のしおり』の詳細は、
   『コチラ』『コチラ』



え~つと、


皆サンも撮影をされる際には・・・


デジカメの充電&メモリーカードは

ゼッタイに忘れないようにして下さいネ~(しらんがな‼)w



















で、ソノ場所を後にし、道なりに走ってましたら・・・



今度はコノ方とスレ違い~“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪





ハイ、コノ方といえば・・・



コレですよネ、コレッ(しらんがな‼)w





ハイ、さっき撮影してた場所にあるココの傾斜を難なく登山~(しらんがな‼)w





てか、ココの傾斜を眺めると・・・


『ぜんぜんちがーがや!!Σ(○д○ノ)ノ』てきな方が頭をよぎりますぅ~(しらんがな‼)w



















ソノ後、いったん帰宅し、


息子のブカツの迎えに逝く道中・・・



















今度はコノ方を目撃~“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪



てか、スレ違ったワケではナイんですケド、





相変わらずモノスゴイインパクト~(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチパチパチ





こらもうスグに分かりましたヨッ(キッパリ)w




















てか・・・ようやくめいてきましたよネ~“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪





街に繰り出して、BNYTの皆サンとスレ違ったり目撃したりしますと、





ようやく山陰にも春の気配が感じられるようになってきた・・・てきな~★(*^-゚)v Thanks!!★彡





あ、そう言えば、コノ方ともスレ違ったり~(Fitだったんですケド)w





てか、偶然とはいえ、わずか半日で4人ものみん友サンとスレ違ったり目撃したりするなんて・・・“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪





やっぱ島根県って田舎なんでしょうか・・・しら(しらんがな‼)w


















で、ソノ後、引っ越し用にこんなモノを買いあさり~w



てか、今回は5年ブリの単身赴任なんですケド、


社会人になってからの22年間で・・・



















コレで8回目の引っ越し・・・てきな(バカじゃナイの)w



















で、M3で軽~くBNYした帰宅後、


今回はちと念入りに(なんでやねん‼)リピカ洗車~“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪



てか、


今回の引っ越しで相当の出費があったことに伴いまして・・・



















またまたモディファイへの道が遠ざかりました・・・とさ(あかんがな‼)w





ホントは、洗車ネタばっかぢゃなくて・・・





『ルーホイ替えました』とか『GTウィング付けました』とか『リジカラ入れました』てきなネタにありつきたいんですケド・・・





人生ってそうそう甘くはありましぇ~ん(しらんがな‼)w
Posted at 2012/03/25 20:35:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | M3 | 日記

プロフィール

「コノ酷暑の中、気がついたら“木谷沢渓流”へwww http://cvw.jp/b/579311/48585468/
何シテル?   08/06 21:21
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     12 3
4 56 78 9 10
11 1213 141516 17
1819 20212223 24
25 26 27282930 31

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation