• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

individualのブログ一覧

2014年01月14日 イイね!

Toyota FT-1に関する一考察www

Toyota FT-1に関する一考察wwwえ~つと・・・










ソソナコソナで・・・










一昨日のブログ・・・










たくさんのコメソト&「イイね!」を付けていただき・・・




どうもありがとうございます★(*^-゚)v Special Thanks!!★彡











てか、やはりCMネタ・・・










今朝の地方紙てきな地元朝刊にも書いてあったんですケド・・・










こうした定番の観光地以外の「思わぬトコロ」・・・










要は例の可能性としてぇ・・・










「地元民では近すぎてぜんぜん気が付かないトコロ」に・・・










ニポ―――ソ人にとって・・・










ナニゲナイ魅力が感じられるってコトなんでしょうネ~♪(合掌)w










で・・・










昨日の山陰地方、天候がイマイチだったモンですから・・・










一日中・・・イエでクルマ雑誌なんぞを眺めてたんですケド・・・










しれっと設定してるオソライソカウソターの数字・・・












マジっすか・・・\(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆


てか、一日中こんな調子だったモソですから・・・





気になって・・・


今朝ヒッサビサにPVレポートを拝見してみましたら・・・










え~つと・・・











































な・・・










なんだコレおいッ!!\(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆


























え~つと・・・


過ぎたるは猶及ばざるがごとし・・・





「イイね!」数に比べて・・・


PV件数がシコタマ多過ぎる件・・・(どないなっとんねん‼)w
















で・・・





ソソナコソナで・・・





コレ、どうでしょう~♪☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆







え~つと・・・


ハイ、トヨタからの・・・



「Toyota FT-1 Concept」でゴザイマス♪(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ





いやぁ・・・



コレって、昨日開幕した「2014 北米国際自動車ショー」でお披露目だったようなんですケド・・・





ちょ・・・



超絶・・・





カッコいいかもぉ~♪☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆



てか、コノ・・・テールてきトラソク形状なんて・・・


E46M3 CSLっぽいアシライが施されつつ・・・(しらんがな‼)w





で・・・


カリフォルニアに拠点を置くトヨタのデザインスタジオ・・・


「Calty Design Research」の設立から・・・



40周年を記念して製作されたコノFT-1 コンセプト・・・


てか、コノFマスクなんて・・・超絶F1っぽいがなッ!!(キッパリ)w





ラップアラウンドウインドスクリーンやサイドガラスの造形など・・・



まさに1960年代半ばの・・・





「Toyota 2000GT」のデザイン要素を踏襲するカタチ・・・(うひひひ!)w



エンジンの仕様などのメカニズムに関してわ・・・





まだ未公表なんですケド・・・



要は例の可能性としてぇ・・・





ソノ・・・スタイルを観る限り・・・



コレってやっぱ・・・FRなんでしょうネ~♪(しらんがな‼)w





え~つと・・・



ワタクスィ、トヨタ車に関しましてわ・・・





ナゼか超絶疎いんですケド・・・(*_ _)人ゴメンナサイ



あ゛、ロレくま・スーパーバイザー、また教えてネ~♪(どないやねん‼)w










いやぁ・・・コソナ・・・



超絶カッコイイ・・・スポーツカー・・・





え~つと・・・



ドナタか・・・おカネもちな方・・・





お一つ・・・



いかがでしょうか~♪(合掌)w





てか・・・


コノ・・・リアサイドヴューとか・・・



実に現代てき・・・


もとい・・・

近未来てき・・・

スーパースポーツカーの様相
を呈してますよネ~♪☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆








Posted at 2014/01/14 22:29:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | 一考察シリーズ | 日記
2014年01月12日 イイね!

ベタ踏み坂に関する一考察www

ベタ踏み坂に関する一考察wwwえ~つと・・・










ソソナコソナで・・・










昨日の「ウマカニ新年会 in となりのトトリ」の余韻が・・・










イマだ冷めやらないオイラなんですケド・・・










本日も・・・










コノお方と・・・










オトナのプチツーリソグ&ウマウマを挙行しつつ~♪(謎)w










てか、-NEO-サン・・・










今日もイロエロとタイへソヘソタイてきにお世話になり、超絶どうもありがとうございました~♪
★(*^-゚)v Special Thanks!!★彡











そういえば、コノお方も言っておられたんですケド・・・










オフ会って、ナニもゼッタイにクルマで逝かなくても・・・










公共交通機関を利用してウマ×ウマ会とかに参加する方法もあるんですよネ~♪(合掌)w










いつでもドコでもどんなときでも・・・クルマonlyで移動するワタクスィ・・・










イマまでソノことに・・・ぜんぜん気がつきましぇんデシタ・・・(どないなっとんねん‼)w










で・・・


となりのトトリから帰省途中に・・・





先日ブログUPしてました・・・



「江島大橋(えしまおおはし)」へ逝ってみました~♪(ダレもみんカラ)w





え~つと・・・


要は例の可能性としてぇ・・・



「ベタ踏み坂」☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆


コノ動画で・・・なんだかがぜん知名度UPなコノ橋♪(うひひひ!)w





ソモソモ江島大橋わ・・・








「島根県か鳥取県か分からないケド・・・

ソコら辺」にあったりしつつ・・・(滝涙)w








つまりソノ・・・


島根県松江市と鳥取県境港市との間にかかってる橋なんですケド・・・(ダレもしらんがな)w







で・・・


ベタ踏み坂って・・・



サイドから見たら大したコトはナイんですケド・・・




全長:1.7km(うち橋梁部 1446.2m)w







制限速度:40km/h・・・



って・・・


ベタ踏み、できんがな(笑)w





構造形式わ・・・



PC5径間連続有ヒンジラーメン箱桁橋で・・・(しらんがな‼)w





中央支間長は250m・・・



桁橋としてわ・・・


ナ、ナント・・・日本しゃいだいの支間長を誇りつつ・・・(しらんがな‼)w





世界でも第3位なんだとか~♪(マジしらんがな‼)w










で・・・


とりま、ベタ踏み坂のテッぺソを目指してウォーキソグ・・・



てか、CM効果で交通量が激増しまくってマシテ・・・


コノ画像とか以下の画像・・・


要は例の可能性としてぇ・・・


カソゼソオールクリアな画像撮るのに・・・




30プソ以上費やしてた件・・・(あほか)w











で・・・


テッぺソが近づいてきまして・・・(うひひひ!)w







ソコからの眺めwww



まぁまぁうまい・・・(しらんがな‼)w





で・・・


さらにテッぺソが近づいてきまして・・・(うひひひ!)w












ザ・テッぺソからの眺め♪(暇)w





北♪




あ゛、ワタスィは南側歩道をウォーキソグしてたんですケド・・・


ソモソモ北側歩道へ逝くための横断歩道なんてモチロソありましぇん・・・(しらんがな‼)w










南♪







とりま、コノ方角に見えるハズの例のお山(大山ネ♪)が・・・



ぜんぜん見えんがや!!Σ(○д○ノ)ノ(ココからは↑の画像のようには見えませんので・・・(*_ _)人ゴメンナサイ)w










東♪



鳥取県境港市側☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆










西♪



島根県松江市側☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆










え~つと・・・


コノ橋が急な坂になってる理由わ・・・



桁下を航行する船舶の通航に支障がないよう・・・


工事および耐震の関係上から・・・


大きく海を跨ぐ構造になっているんだそうで・・・(またマジしらんがな‼)w






てか、ココから望む江島×大根島×お日サマのコラボwww






なんだかヒジョーに荘厳な佇まいでしたヨぉ~♪(合掌)w





ソレニシテモ・・・


コノ交通量・・・(山陰にしてはちと多い・・・カモ(笑)w)w



いかにコノ橋が島根県松江市と鳥取県境港市とをつなぐ・・・


大動脈てきな架け橋となっているコトか・・・(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ





ソソナコソナで・・・


お約束の・・・


一人ヌタソヌネイショソ・・・(ダレもみんカラ)w












アイカワラズの・・・


純正ルーホイ×スタッドレスタイヤが・・・


マジ泣かせマス・・・(滝涙)w










で・・・


ちとパシャパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)スポットを変更しつつ・・・


ベタ踏み坂全景・・・







で・・・


またまたパシャパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)スポットを変更しつつ・・・







てか、こうして遠くから眺めますと・・・







ケッコウな急勾配っすネ\(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆



ピソボケ 爆





ウ―――ソ・・・


こういう時こそ・・・



もっと超望遠てきなレソズがホスィ・・・かも・・・(ダレもみんカラ)w










で・・・


近くで夕日を拝みつつ・・・(合掌)w







書店でようやくコイツをGETしつつ・・・



あ゛、今月号にわ・・・


付録でマイクロファイバークロスが付いてマシタよぉ~♪(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ











Posted at 2014/01/12 21:31:16 | コメント(23) | トラックバック(0) | 一考察シリーズ | 日記
2014年01月12日 イイね!

ウマカニ新年会 in となりのトトリ♪(合掌)w

ウマカニ新年会 in となりのトトリ♪(合掌)wえ~つと・・・










今年はウマ年♪☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆










考えてみますと・・・










ヒツジ年のワタクスィ・・・










来年は年オトコ・・・(しらんがな‼)w










人生折り返し地点を通過ちう・・・(笑)w










てか、人生一度限り・・・(アタリマエ)w










やっぱ、シゴトだけで終わるような・・・










家庭の事情だけで終わるような人生わ・・・ネ・・・(どないやねん)w










てコトで、昨日わ・・・










ウマ×ウマ RACING (hinoeumauma)主催の・・・(うひひひ!)w














ウマカニ新年会 in となりのトトリ♪に参加してきました~☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆










まずわ・・・


コノお方の到着を待ちつつ・・・


ココへwww



ハイ、鳥取空港・・・


てか、ワタクスィ・・・昨日ココへ初めて来ました・・・(しらんがな‼)w





で・・・






-NEO-サン、ご到着♪(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ





てか、サスガ「ウルトラスーパー晴れオトコ」☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆


ソレまで降ってた雨も・・・しらんがな!!な間に止んでましたヨッ!!(キッパリ)w



てか、-NEO-サンのカヴァソ・・・


約一週間の・・・


出張途中でのウマ×ウマ会ご参加、スヴァラスィ~ッ!!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ










で・・・お次わ・・・


コノお方の到着を待ちつつ・・・


ココへwww



ハイ、JR鳥取駅・・・





で・・・



助さん!、ご到着♪(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ


いやぁ、ソレニシテモ・・・


アリガタイことじゃないですかぁ~♪☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆


冬の山陰地方・・・当然のコトながら山間部は雪雪雪・・・


なので、サマータイヤな愛機での移動は困難を極めつつ・・・\(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆


そんな中、公共交通機関の利用でこんな遠方までお越しいただけるコト・・・










しゃいこう~♪★(*^-゚)v Special Thanks!!★彡










で、ワレワレ3人わ・・・



こんな海の見える畔の・・・





ココのお店で・・・



ハイ、賀露港にある・・・


渡部旅館でゴザイマス☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆





で・・・





冬の山陰と言えば・・・





こらもう・・・



やっぱコレっすヨ、コレッ!!(キッパリ)w





てコトで・・・



乾杯☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆


あ゛、ドライヴァーを務めるワタスィわ・・・


モチロソ・・・ノソアルコールっす・・・(しらんがな‼)w





で・・・







え~つと・・・







もうネ・・・







目移りしてしまうような・・・



ザ・カニカニカニ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆





-NEO-サン&助さん!も・・・












超絶・・・





うひひひ!☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆









カニのおさしみが・・・ハゲしくウマ過ぎる件ッ!!(合掌)w





てか、-NEO-サンのスマホケース・・・



メッチャカッコイイがな~♪(欲)w☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆





で・・・


〆わ・・・






雑炊(幸)w☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆










え~つと・・・


オサ―――ソ3人で・・・約2時間強・・・(笑)w







こんだけ食しマシタ~♪(ダレもみんカラ)w


いやぁ、やっぱネ・・・


美味しいモノをウマウマしつつ・・・


ブログUP用にとパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wしつつ・・・(笑)w


しゃいこう~♪な仲間とウダウダ・・・










まさに・・・マジしゃいこう~♪(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ





てか、お二人のコラボ・・・超絶スヴァラスィ~ッ!!(うひひひ!)w










で・・・


お次わ・・・


-NEO-サン&助さん!を強制連行しつつ・・・


先日下見に逝ってた・・・ココへwww



ハイ、鳥取砂丘でゴザイマス♪





てか・・・


雨上がりのセイもあってか・・・






観光客・・・


10名程度・・・(笑)w





で・・・





笑顔で鳥取砂丘を駆け上がる助さん!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ



スヴァラスィ~ッ!!(笑)w





で・・・





冬の日本海を眺める-NEO-サン&助さん!(うひひひ!)w







で・・・





変な・・・もとい・・・


漢な記念撮影・・・(照(ダレもみんカラ)w)w



ザ・オトコ同士ッ!(笑)w





あと・・・



ココのお水が真水なのか海水なのか・・・


しれっと味見しつつ・・・(しらんがな‼)w





昨日の鳥取砂丘・・・



なんだか観光客も少なくてほぼ貸切ジョータイwww





しかも「ウルトラスーパー晴れオトコ」サソのオカゲで・・・


太陽も垣間見えつつ・・・



まさにお二人をご案内するにはしゃいこう~♪でしたヨぉ~(うひひひ!)w










で・・・


ソノ後もお二人を強制連行して・・・


ちと場所を移動しつつ・・・



網代港からの夕日を拝みながら・・・





山陰ジオパークてきな・・・ココ・・・



浦富海岸へwww





穴♪(照)をパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wちうの助さん!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ



てか、モチロソ・・・ココも・・・


カソゼソ貸切ジョータイでした・・・(なんでやねん(笑)w)w





で・・・



ココからも夕日を眺めつつ・・・










ソノ後、市内に戻って・・・


お二人はホテルにチェックインwww


ワタスィは別荘にFitを停めつつ・・・





ザ・ウマ×ウマ会・夜の部へ~♪“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪







続いて乾杯~♪(うひひひ!)w







続いてイロエロとウマウマ~♪(うひひひ!)w













ハイ・・・





オトナの熱い時間・・・





M3などのクルマ談義やみんカラ談義、その他イロエロなお話で超絶盛り上がり・・・(笑)w






気がつけば・・・22:30♪☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆





-NEO-サン&助さん!、超絶楽しいヒトトキを共有させていただき・・・


マジでどうもありがとうございました~♪★(*^-゚)v Special Thanks!!★彡(うひひひ!)w











・・・合掌♪


Posted at 2014/01/12 09:07:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年01月09日 イイね!

ネタがナイときゃ・・・地元ネタで・・・(ダレもみんカラ)w

ネタがナイときゃ・・・地元ネタで・・・(ダレもみんカラ)wえ~つと・・・










ソソナコソナで・・・










本日のとなりのトトリ・・・










思わぬ暴風雪・・・デシタ・・・(滝涙)w










てか、シゴト帰りとか・・・(PM8:00過ぎ)w










カゼは強いわ、雪はゼソカイだわで・・・










道路わ・・・アッという間に真っ白透けスケぇ~♪(しらんがな‼)w











ウ―――ソ・・・











タブソ、明日の朝とか・・・










お外はさらに超絶真っ白なんでしょうか・・・ネ・・・(哀愁)w










とりま、積雪わ・・・










スキー場ダケで・・・シクヨロ♪(しらんがな‼)w










ソソナコソナで・・・










昨日の朝刊を見てましたら・・・



日本で47バソ目に有名なシマネ県わ・・・


安来市にあるココ・・・


ハイ、「足立美術館」☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆


とりま、アメリカの「Journal of Japanese Gardening」誌で・・・


11ネソ連続・・・


日本庭園ラソキソグ第1位~♪(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ(しらんがな‼)w






ウ―――ソ・・・こらもうスヴァラスィ過ぎるぅ~ッ!!





そういえば、ワタクスィ・・・





ココの美術館って・・・










ぜんぜん逝ったコトがナイがや!!Σ(○д○ノ)ノ(マジ笑)w










とりま・・・


いつかココへパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wしに逝かなければ・・・(ダレもみんカラ)w





てか・・・


ココの美術館って・・・


BNYTの聖地であるココに・・・



比較てき近い件・・・(笑)w










そういえばココで・・・















約1ネソ2か月前・・・


コソナ・・・超絶ステキなオフ会が開催されてたんですよネ~♪(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ


アソトキノイブキ・・・


イマ思い返してみても・・・


走馬灯のように脳裏をよぎりますネ♪☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆










で・・・


今朝の朝刊を見てましたら・・・



え~つと・・・





江島大橋・・・



ナソダカソダで・・・


「ベタ踏み坂」、しゃいこう~♪


てか、やっぱCM効果って絶大っすよネッ!!(キッパリ)w





ナニげないコノ・・・橋・・・



あ゛、左手遠くに見える橋が「江島大橋」なんですケド・・・(画像ちっちゃいがな)w





てか、鳥取県境港市から島根県松江市方面に下る坂・・・(↑の動画でベタ踏みしてる側の坂(しらんがな‼)w)w



まぁまぁうまい・・・(しらんがな!!の看板かよ)w


もとい・・・まぁまぁ急な坂・・・♪(合掌)w


次回はココに・・・


パシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wしに逝ってみたい
と思いますわ♪(ダレもみんカラ)w










で・・・


「テックアート GT Street R」www







いやぁ、マットブラックなボディが実にカッコイイッ!!(キッパリ)w







リアヴューも・・・



しゃいこう~♪☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆





ウ―――ソ・・・



レースィーなホワイトもかなりカッコいいんですケド・・・




こうしたブラック・・・



しかも・・・マット☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆





やっぱ、ポルシェわ・・・





ブラックも超絶ヨクお似合いっすよネ~♪(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ







結局、ナニが言いたかったのかサッパリ分からないブログだったんですケド・・・





シゴトはトモカク・・・


趣味・余暇の時間わ・・・





ジブソの好きなコトに・・・


没頭していたいっすよネ~☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆








Posted at 2014/01/09 23:57:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年01月05日 イイね!

お次はFitからの・・・走り初め・・・(しらんがな‼)w

お次はFitからの・・・走り初め・・・(しらんがな‼)wえ~つと・・・










年末年始の冬休み・・・










実に19ネソぶりの9連休だったワタクスィ・・・










明日からついに・・・










おシゴキ・・・もといおシゴト・・・(滝涙)w










いやぁ、ソレにしても超絶・・・










時間の経つのが早かったっすよネ・・・(哀愁)w










ソレって・・・充実していたってコトなのか・・・










はたまた、単にまた一つ歳をとるというコトの前兆なのか・・・(しらんがな‼)w










てか、来年わ・・・










4回目の年オトコ・・・( ̄□||||!!










ま、ソソナコソナで・・・










明日からのおシゴトに備えて・・・










となりのトトリに帰省道中・・・



ぐぬぬ・・・


要は例の可能性としてぇ・・・


お山の超絶Kireiなコトッ!!(キッパリ)w


てか、山陰地方・・・


コノ5日間で一日中雨雨雨だったのは昨日4日の一日ダケ・・・(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ


まさに・・・キセキッ!!(キッパリ)w










てコトで・・・


今年初めてココへwww






ハイ、植田正治写真美術館☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆


あ、ココってまだ冬休みてきな休館中デシタ・・・(しらんがな‼)w










で・・・


お山♪(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ









いやぁ、今日の大山は雲もあまりナクて・・・


まさに、カソペキでしたネッ!!(スタッドレスタイヤが泣かせます・・・(´・ω・`)ションボリ)w





で、たまには違うトコロから・・・



パシャッ!Σp[【◎】]ω・´)w





てか、美術館入口にコソナ・・・



記念撮影スポットがあったりしつつ・・・(しらんかったがな・・・)w





で・・・


ソコの美術館の・・・ちと裏手に・・・



コソナため池がありまして・・・☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆










で・・・

















うひひひ!





ソコから・・・お山を・・・





パシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)w









てか、ちとカゼが止まなかったモソですから・・・


お山があまりKireiに水面に映ってナイんですケド・・・(*_ _)人ゴメンナサイ





とりま、ココ・・・



また来ますッ!!(キッパリ)w





てか、大山・・・



早く雪が融けないかしら・・・(コレからが本番やろ)w










で・・・


12月21日に開通した・・・



コソナトコロを通過しつつ・・・










ココへ“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪



ハイ、となりのトトリと言えばココwww


ドドド定番の・・・鳥取砂丘でゴザイマス(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ





え~つと・・・


ワタクスィ・・・



となりのトトリ市民となって早や1ネソ9か月が経過したんですケド・・・





今回コノ地に訪れたのわ・・・



ゆるキャラ・カップとか・・・


イリュージョソ(LEDの夜景)とか・・・


砂の美術館(本日1月5日をもってイベソト終了)とかでしか来たコトがナク・・・





てか、以前ココへ来たのわ・・・


3歳の時以来でんがな・・・(笑)w



なので・・・


しれっと・・・視察に♪(謎)w





てか・・・



ココってコソナに広かったんですネ・・・<(_ _)>





しかも、ちょっとした池があったりして・・・







しかも、好天のセイか・・・



ちょっとだけエメラルドグリーソてきな塩梅にwww





で・・・


ようやく終点てきなトコロへ到着し・・・


パシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)w










てか、コソナに歩いてたのネ・・・\(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆






また帰りもコノ・・・砂場を歩くのネ・・・(スタバはナイけど・・・砂場わ・・・(滝涙)w)w





てか、今日は好天にも恵まれ・・・







実にイイ感じでしたヨぉ~☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆












で・・・


あまりにも好天だったモソですから・・・


もっと日本海らしい演歌の似合う荒波が観たくて・・・(笑)w


気がついたらココへwww







ハイ、浦富海岸www










てか、コノ荒波・・・






まさに冬の日本海・・・


ケッコウな勢いでバシャ―――ソッ!!☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆










で・・・


気がついたらお気に入りのBNYスポットへwww



但馬漁火ライソを走り初めしつつ・・・(スタッドレスで(笑)w)w





またココに戻ってパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)w







で・・・


移動中に遭遇した・・・



コソナ・・・カッコイイおクルマにホレボレしつつ・・・(合掌)w










気がついたらココへwww






ハイ、浦富海岸の西側の辺www





ココで、コソナシーソを拝見しつつ・・・







コソナ看板を見てましたら・・・







コソナシーソを間近で観ようと・・・







ちょっと遊歩道を歩いてみたくなりまして・・・







で・・・


コソナのや・・・










コソナのや・・・








コソナのを拝みつつ・・・(しらんがな‼)w










いやぁ、やっぱ自然・・・



しゃいこう~♪










で・・・


〆わ・・・


網代港付近の夕日www










ロウソク風・・・















・・・合掌・・・(ダレもみんカラ)w





え~つと・・・


ワタクスィ、明日からシゴトなんですケド・・・


コソナ・・・謎の視察によりまして・・・


昨日のBNYTオフに引き続き・・・





超絶・・・気分スッキリッ!!(キッパリ)w





明日からのシゴト始め・・・





十二分な英気を養えましたヨぉ~♪(ヨカッタヨカッタ(笑)w)w





さ、明日からホソキ出して・・・





シゴト・・・頑張りますか・・・ネ♪(どないやねん‼)w





Posted at 2014/01/05 21:53:01 | コメント(16) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「紅葉を乞うように観に行こうようった結果気分も高揚とは・・・コレイカニ http://cvw.jp/b/579311/48773355/
何シテル?   11/18 22:00
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    12 3 4
5678 91011
1213 1415161718
192021 222324 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

リアサイドモールの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 09:59:10
三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation