• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

individualのブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

ヒッサビサに世界遺産「厳島神社」へ vol.1

ヒッサビサに世界遺産「厳島神社」へ vol.1









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・








昨日辺りからGWに突入した模様なんですケド・・・


中には9連休とかソレ以上の方もおられるコトと存じ上げる次第なんですケド・・・


ワタクスィ、基本てきに・・・


要は例の可能性としてぇ・・・


もちろんカレンダー通りっす・・・シランガナ








とりま、ソンナ昨日・・・


ヒロシマへ転勤してから早や1か月・・・


ヒロシマといえば世界遺産・原爆ドーム・・・










先日訪れたココに続いて、訪れておかねばならんがなな・・・


宮島・・・


宮島といえば世界遺産・厳島神社・・・


昨日の午後、しれっと銀スマde宮島口付近へ訪れてみたソノ刹那・・・








付近の駐車場・・・


ゼンブ満車ジョータイ・・・チ---ン


サスガGW・・・


サスガ世界遺産・・・(笑)w








仕方がナイので・・・


いつものココde・・・















銀スマと黄昏てましたら・・・








え~つと・・・



隣りに停めておられたAudiの(おそらく同年代と思われる)ナイスミドルなお兄サンから・・・ドウネンダイトシタラ オジサン カ


「コレ、なんですか? いやはやめっちゃカッコイイっすネ~♪ もしかして、みんカラとかやっておられます?」


と、銀スマに対するおホメのお言葉を頂戴しつつ・・・“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪


気がついたら、20分くらいクルマ談義を展開しつつ・・・<(_ _)>


てか、なんだか近頃、お声掛けいただくシーンが多々www


気がついたら、なおちん、れぱ555サンに続いて3週連続deお声掛けいただいているという・・・シランガナ


とりまナイスミドルなお兄サン、またココdeお逢いしましょう♪(笑)w








で、ヒッサビサに・・・















ツツジとかパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wしつつ・・・





















竜王公園・・・


実はヒョーゴからヒロシマへの引っ越しの際・・・


ヨメのFIT3でココへ訪れていた時にも、散歩していたオジサンからお声掛けいただいていたというワナ・・・ナニソレ










そういえば、もう半年以上テニスしてないナ・・・
























竜王公園、また来ようっ♪
















で・・・


本日は早朝から・・・



リベンジてきに路面電車deココら辺へ・・・ヒマ








で・・・


JRフェリーに乗りつつ・・・







カタミチ タッタノ 180エン












気がついたら・・・










ヒッサビサの厳島神社がwww








で・・・



宮島へ到着☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆








日本三景www










世界文化遺産www














お馴染みの大鳥居www



全高 約16m

主柱の根回しもとい根回り 約10m














風のセイでsymmetryならず・・・(笑)w








とりま、厳島神社・・・










主祭神は市杵島姫命、田心姫命、湍津姫命の三女神・・・










御社殿の創建は推古元年(593)de・・・










仁安3年(1168)に・・・










アノ平清盛サマが造営・・・










で・・・










平成8年(1996)12月に世界文化遺産登録www










なんでも宮島は・・・











ムカシから「神の島」として崇められていたコトから・・・










御社殿をあえて海水のさしひきするトコロに建てたんだとか・・・シランガナ














ヒッサビサに訪れた厳島神社・・・



実はココら辺・・・


「外国人に人気の観光スポット2016」de・・・


先日訪れた広島平和記念資料館に続き・・・


3年連続で全国3位のスポットなんだとか・・・シランガナ



































なんと申しましょうか、こう・・・








オレンジ色の塩梅、しゃいこう~♪(笑)w






























反橋(ソリバシ)・・・


アイカワラズ、スゴイ橋っすネ・・・\(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆イ








でも、今回は比較てき早朝に訪れていたモンですから・・・


GWにもカカワラズ、まったりとパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wできた次第de・・・ダレモミンカラ



惜しむらくは・・・


やっぱ満潮じゃなかったコトか・・・しら・・・シランガナ





















ソンナコンナde・・・










気がついたら・・・



もみじ谷公園周辺へwww








え~つと・・・










カクカク シカジカ








てか、サスガもみじ谷公園・・・



季節外れ(?)の紅葉がっ“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪








というコトde・・・








コレ以上長くなりますとまた「制限文字数を超えています。」みたいなお叱りを受けかねないモンですから・・・








しれっとvol.2に続く・・・ナニソレ









Posted at 2017/04/30 23:00:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年04月27日 イイね!

ヒッサビサの春の大山×カラシニコフ de ゼンカイBNY♪

ヒッサビサの春の大山&#215;カラシニコフ de ゼンカイBNY♪









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・








気がついたら・・・


4月ももうすぐ終焉を迎えつつ・・・








てか、コノ1か月間は・・・


マジde超絶多いに多忙がクソ忙しかった件・・・ゲッソリ








というコトde、こないだの週末・・・キガツイタラ モウ 5ニチマエノ ハナシ


1か月ヴリにスマネ帰省を目論みつつ・・・








お馴染みの・・・







タダほどキョワイものはナイ・・・


松江ジドウシャ道をアンゼンBNYしつつ・・・ガラガラ








で・・・


自宅に帰還したソノ刹那・・・


コンナものが・・・シランガナ



え~つと・・・


E46のエアバック関係のリコールてきなダイレクトメールが届いておりマシテ・・・ナニソレ


そういえば、以前同じようなダイレクトメールが届いていた際、しらんかおしてたモンですから・・・


てか、以前はナビ席の、今回はドライヴァーズ席のエアバックのアレというコトde・・・


射ても勃ってもいられず・・・


速攻de地元ベーエムベー。Dらーサマに連絡してみましたら・・・ガラニモナク



「部品の準備は整っておりま・・・」


と書いてあるにもカカワラズ・・・


やっぱE46・・・カンゼン キュウシャ アツカイ


からの・・・スマネDらーサマ・・・


ソコはホラ・・・








インディ:「え~つと、ソンナコンナdeダイレクトメールに部品の準備は整ってると書いてあるから、イマから逝っても対応してもらえますヨ・・・ネ・・・実はワタクスィ、現在ヒロシマ市民なモンde・・・シランガナ」


Dらーサマ:「部品は・・・イマのところ整っておりません・・・キッパリ」


インディ:「てコトは例えば、サスガにGW辺りには部品の準備が整ってるカモってコトdeソコら辺でまた連絡しろってコトっすか・・・しら・・・ネ・・・シランガナ」


Dらーサマ:「まぁ、そういうコトになります・・・キッパリ」


インディ:「・・・チ---ン」








え~つと、こういう場合って、フツウなら・・・


Dらーサマ:「せっかくお電話いただいたのに誠に申し訳ゴザイマセン、大至急部品を取り寄せ、インディちゃんにソノ部品が届いた旨をご連絡の上、速攻で日程調整し、優先てきに対応させていただきますっ!!」


でっしゃろ・・・リコール ッテ イッタイゼンタイ ナンナノヨ(笑)w








とりま、つまらんグチはさておき・・・








23日(日)、珍しくAM8:00過ぎにココら辺へ・・・











ヒッサビサにウチのベーエムベー。カラシ二コフde・・・ナニソレ


お馴染みの大山環状道路へっ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆








で・・・


まさかの・・・


























てか、カラシ二コフ号初の・・・


サクラ×カラシニコフの図・・・ダレモミンカラ


ココら辺の気温は13℃・・・


4月21日から、鍵掛峠~桝水高原間・倉吉江府溝口線てきな大山環状道路が冬季閉鎖から開通したばかりという恩恵・・・


そして、ソレなりのまあまあ早朝という恩恵もあって・・・








気がついたら、ドコもカシコも・・・



カンゼン・オールクリアっ♪☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆








三ノ沢付近www











てか、ココde愛機をパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wしたのはもしかしてもしかしなくても今回が初めてだったカモというワナ・・・シランガナ


普段は交通量が多くて路駐×パシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wなんてオソレ多いんですケド・・・


やっぱ開通明け×まあまあ早朝、しゃいこう~♪








ソノ後も・・・



ヒッサビサのカラシニコフ×ヒッサビサの大山環状道路というコトde・・・








気がついたら・・・


今年初の・・・











大山の超絶ド定番パシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wスポット・・・


鍵掛峠(カギカケトウゲ)へwww








ソノ後・・・











エバーランド奥大山deパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)w

ココら辺って、なんだかちょっとした「ぷちアルプス」みたいでちょっとイイ感じなんですよネ~♪








ソノ後も・・・











気がついたら・・・


御机(ミツクエ)周辺へ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆








てか・・・



田んぼの代掻きからの「逆さカラシニコフ」をパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wしようと試みつつも・・・


ソコはホラ、大山・・・ヒョウコウガ タカイ ガ ユエニ


田んぼにまだ水が張ってなくて・・・シランガナ

















とりま、御机といえばコレwww



コノ小屋が実にイイ塩梅を醸し出してるんですよネっwww








え~つと・・・








とりま、皆サン・・・


コノ図↓↓↓がナニに見えますかぁ~!?・・・シランガナ


















Hナ コトヲ カンガエテシマッタ ソコノ アナタハ トリモナオサズ ヘンタイ デス(ワロタ)w








で・・・


ココら辺deパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wしまくっていたワタクスィに対し・・・


「アノぉ、クルマの写真を撮らせてもらってもイイっすかっ!?」


と・・・








で、ワタクスィその刹那、心の中de・・・


「要は例の可能性としてぇ・・・クルマの写真を撮らせてもらってもイイっていうのは・・・」


もしかしてもしかしなくても・・・


①「オレさまの愛機と大山とのコラボ画像を撮りたいから、チミ、ソコをどけてくれないかっ」(笑)w


or


②「とりま、カラシ二コフがタイヘンヘンタイてきにアレだから、ちょっと撮らせろやっ」(笑)w



のいずれなのかと瞬時に自問自答しつつ・・・ヒマ








で、気がついたら・・・







初めてお逢いする、れぱ555サンから・・・


「え~つと、インディさんですよネ♪」


とお声掛けいただきマシテ・・・SPL Thanksっ


いやはや、ココde1時間くらいクルマ談義×写真談義de盛り上がりつつ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆


実は、ワタクスィの稚拙な超絶ロン毛ブログをいつもご覧いただいていたという・・・<(_ _)>


やっぱSNSを通じての思いがけない出逢い、しゃいこう~♪


れぱ555サン、お声掛けいただき、どうもありがとうございましたっ!!★(*^-゚)v SPL Thanks!!★彡








ソノ後も・・・











御机de自己満足パシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wに浸りつつ・・・








続いて大山環状道路をBNYしつつ・・・


















気がついたら、ココら辺までwarp・・・シランガナ















やっぱ・・・

大山環状道路って実にオモシロイっっ!!


BNYとかBAXOWするなら、やっぱ早朝がBESTだというコトを改めて思い知らされた次第って感じde♪


テカ ヨルハ ルービー ノンデルカラ クルマ ノレンガヤ


オマケニ トシ トッタセイカ ヨクミエンシ








え~つと・・・



ワタスィのテストコース方面はまだ不通デシタ・・・チ---ン








気温10度・・・










今年初の鏡ヶ成www







ぼっち。morningしつつ・・・(寂)w
















え゛っ!?



ナンダ コレ ヲイ








ソノ後も・・・



五感を研ぎ澄ませながら丁寧にシフトチェンジを重ねて愛機を駆りつつ・・・








またまたド定番の・・・















鬼面台へwww


トリマ コノヒハ キメンダイノ バイテンノ ヲッサンニ シカラレナカッタ トイウ・・・ナニソレ








ソノ後も・・・











カンゼン・オールクリアな大山環状道路をBNYしつつwww








ソコから・・・



一個人てき「大山ニュル」をBAXOWしつつ・・・








てか、期待していたサクラ・スポットはカンゼンに終焉を迎えつつ・・・(笑)w










ソコから某パシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wスポットでしばし休憩しつつ・・・シランガナ







ゼンブ タノシイ








で・・・


お約束のアソコde・・・



1枚だけパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wって・・・








期待していた水鏡に映る大山・・・



風が強すぎていつまで待っても・・・ゲッソリ








というコトde・・・


ヒッサビサのカラシ二コフ始動での・・・


ヒッサビサの大山BNY・・・



コーナーdeヒール&トゥをキメルたびに・・・


直6NAなS54エンジンde人車一体感を超絶堪能しつつ・・・








ゼンブ愉しい。








と、ヒトリぼっち。deほくそ笑んでる自分・・・ahoahoョロティクゥ








日々の14時間労働にもメゲズ・・・アクマデ フィクションデス


やっぱ休日は、心身ともに自分なりにココロを丸裸にしつつ・・・キョシンタンカイ








on×offのメリハリがいかにタイセツかっていうコトを改めて実感した次第de・・・(合掌)w









Posted at 2017/04/27 22:46:06 | コメント(16) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年04月19日 イイね!

とある超絶クルマ好きな若者との7年ヴリの再会・・・シランガナ

とある超絶クルマ好きな若者との7年ヴリの再会・・・シランガナ









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・









17日(月)のヒロシマ地方・・・


夕方からのかなりのドシャ降りに伴いマシテ・・・


気がついたらアチコチde避難勧告が出ておりマシテ・・・シランガナ








アレはたしか・・・


以前ヒロシマに生息してた時ですから3年前の夏の・・・


平成26年8月の超絶豪雨に伴い、安佐北区×安佐南区などの住宅地を襲った大規模土砂災害・・・<(_ _)>








ソンナコンナが脳裏をよぎるほどのドシャ降りだったんですケド・・・


一夜明けたら・・・


特段No Problem・・・ホッ








で・・・


ソノ前日の16日(日)はココら辺を通過しつつ・・・










酷道375線の表記って、なんだかヒッサビサに見たような気が・・・シランガナ










で・・・



いつもと違うコースから、とある目的地へ向かいつつ・・・








アイカワラズの・・・



ギットンバットン








山頂に上がると・・・



十文字ロータリーや・・・








タイヤ痕や・・・



ナニユエカ タイヤカスモ チョウゼツ タクサン チッテマシタ ミンナ ヌトレヌ タマッテルノネ








おもむろに・・・



毛ばたき2本(笑)deお掃除勃発されていらっしゃる方や・・・








カッコイイ・・・







国内外のバイク群サマが多々っ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆








で・・・


ワタスィの愛機の近くに停まってたコノ・・・



とある1台のCB400・・・


ナニゆえか、実は超絶希少な・・・


「ザ・島根(スマネ)ナンバー」www








オマケに・・・



コンナ見たコトもないステッカーが・・・ヤエー! ナニソレ








で・・・


ソコへオーナーサンらしい青年が・・・



「コンニショワーっ♪」(笑)w








え~つと・・・


ま、なんですナ・・・


要は例の可能性としてぇ・・・


実はコノ青年・・・








ウチの長男坊主の・・・


幼少からの超絶クルマ談義仲間の・・・



アノ・・・シルヒトゾ ミンナ シッテル(笑)w


なおちん♪デシタっ!!








てか、まさかまさか・・・


ココde出逢うとはっ・・・☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆


ヒッサビサに出逢ったなおちん・・・タヴン ヤク7ネン ヴリ


いやはや気がついたらバイク好きな立派な好青年になっており・・・


小学生当時、クルマ好きな彼のお父様のオカゲde・・・


ウチのahoahoョロティクゥな長男坊主と唯一クルマ談義deタメを張れる存在だったんですケド・・・ナニソレ


ココ、十文字ロータリーに上がってくるバイク群について・・・


バイクのコト何もしらんがななワタクスィに対し、イロエロとバイク解説をしていただきつつ・・・(笑)w








しかしまぁ・・・


ココde出逢うとはネぇ・・・フツウ アリエヘンヤロォ








とりま、なおちん・・・


就活、頑張れっ!!“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪








で・・・



サクラがキレイに咲きほこってるスポット・・・


でも・・・ネ・・・


コンナ路上de・・・


しかも走り屋エンスーがBNYしまくってるココde・・・


愛機を停めてパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wシテルような勇気もナク・・・チ---ン








仕方がナイので・・・



ちとメインロードから外れた・・・


葉桜下deパシャ!Σp[【◎】]ω・´)w・・・アワレ








ソノ後・・・



お馴染みのハチマキ展望台へ・・・



















ココから眺める瀬戸内海・・・








なんだかいつもイイ感じなので・・・



一個人てきお気に入りスポットっす♪“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪








とりま・・・



無尽蔵なキャッツアイを除いて・・・ゲッソリ








ソノ後・・・



サクラ散る・・・








例の・・・



日本百名道・・・








いつぞやROJTの皆サンと訪れた・・・



さざなみスカイラインwww








今回初めて・・・



銀スマde逝ってみた次第de・・・ヨカッタヨカッタ ソレガドウシタ
















で・・・マダ アルノ


帰宅後、ソレなりの近所へスマ散歩www



ハイ、ヒロシマと言えばこらもうお馴染みの・・・








広島平和記念資料館www











実はココら辺・・・


「外国人に人気の観光スポット2016」de・・・


3年連続で全国2位のスポットなんだとか・・・シランガナ


ちなみに1位は『伏見稲荷大社』(京都府京都市)・・・


3位は『宮島(厳島神社)』(広島県廿日市)が獲得しつつ・・・


コレら上位3位は、3年連続de同じ顔ぶれが揃う結果なんだそうde・・・(笑)w









ちなみにワタクスィ・・・


16日(土)にしれっと第10回JAPANビール職人祭り「地ビールフェスタinひろしま2017」に逝ってたんですケド・・・


ちなみに「城端麦酒(富山)」×「箕面ビール(大阪)」×「海軍さんの麦酒(広島)」の3種類のルービーを飲んでたんですケド・・・


ナニゆえか、周囲は・・・


外国人ダラケ・・・でした・・・ドナイナットンネン








とりま・・・


ヒッサビサの・・・










A-BOMB DOME・・・



要は例の可能性としてぇ・・・








ヒロシマからのセカイ遺産の一つ・・・


原爆ドームdeございます・・・<(_ _)>























原爆ドーム・・・


A-BOMB DOME・・・


観る角度によって、ぜんぜんちがーがや!!Σ(○д○ノ)ノな装い・・・








え~つと・・・



相生橋を渡ろうとする路面電車・・・イツモ オセワニ ナッテ オリマス(ウソ)








平和・・・



現代社会におきましても・・・


某QUITA挑戦みたいな・・・


カンゼン時代遅れのお国がある最中・・・マルデ ヤク70ネンマエノ タケヤリ デッパ


ソコのお国のTOPであるアノ・・・


超絶クソ変なヘヤースタイルの・・・ワライノ デンドウ


彼に・・・








一度deイイから・・・











約70年以上前のJAPANで・・・


一体全体ナニが起きていたのかっていうコトをお勉強希望・・・(ムリナ ハナシ 笑)w








あら、ココからも宮島へ逝けるのネ・・・シランガナ










ソンナコンナde・・・






























タヒぬのはイヤだ、コワい、戦争反対・・・↓13:45~



シヌノハ コワイデスカー








というコトde・・・










LOVE & PEACE・・・(合掌)w









Posted at 2017/04/20 00:00:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年04月14日 イイね!

JAF全日本ラリー選手権 ツール・ド・九州2017 in 唐津【フィーチャー編】www

JAF全日本ラリー選手権 ツール・ド・九州2017 in 唐津【フィーチャー編】www









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・








日本のトップドライバーが集結する・・・


国内最高峰のラリー・・・








JAF全日本ラリー選手権・・・


ツール・ド・九州2017 in 唐津の・・・


フィーチャー編deございます♪・・・ダレモミンカラ








詰めかけた大勢のモータースポーツファンが見守る中・・・


全国42チームのラリーカーが・・・


2日間で唐津市×佐賀市の一部415キロ余りをBAXOW・・・


コノうちの72キロでのSPEED×目的地までのTIMEの正確さなどを競いつつ・・・


SS(スペシャルステージ)は全13区間・・・


ソンナ中、今回実に唐津12連勝を飾ったコノ・・・








勝田範彦サマ×石田裕一サマのWRX STI☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆



え~つと、コノおクルマは・・・


たまたま会場入りした駐車場にしれっと止まってたモンですからきっと・・・


要は例の可能性としてぇ・・・


足グルマかも(?)・・・シランガナ








でも・・・



ドコからどう見ても・・・


ホンモノ・ラリー車両っwww








ラリーは、公道を大手振ってBAXOWできるモータースポーツwww



SSでコンマ1秒差を競って闘う選手たちのラリー車両には・・・


BAXOWするためのtuningはモチロン・・・








バディ補強×消火器など・・・


万が一の際の安全装備はこらもうアタリマエダノクラッカー・・・ナニソレ



荒れた路面のアンジュレーションに耐えうるゼンカイBAXOWを続けるmachineには・・・


こらもう多いに多忙が忙し過ぎる負担が・・・ナニソレ








よってmachineには・・・



少々のコトではヘコタレナイ強靭なサスペンションや・・・


エンジン×ミッションを守るアンダーガードや・・・


乗員を守るロールケージが装着されておりつつ・・・ミンナ シットルガナ








ソレニシテモ、12連勝って超絶スゴ過ぎっ・・・(合掌)w



コンカイノ ベスト ガゾウ


で・・・


ウチの長男坊主のコ・ドライヴァーをしていただいた草加浩平サマやAQTEC INTERNATIONAL×MATEXの方々と晩餐会してましたら・・・








たまたま同じ晩餐会会場に来ておられたコノ勝田範彦サマが・・・



草加浩平サマにご挨拶に訪れられ・・・(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ








ナニゆえかahoahoョロティクゥなワタクスィも・・・



ドサクサマギレに業界カンケー者ぶって・・・シレット








勝田範彦サマにご挨拶していたのは・・・



ミンカラ ダケノ ヒ・ミ・ツ death








ま、ソンナコンナde・・・









勝田範彦サマ・・・











唐津12連勝、超絶おめでとうございましたっ!!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ








そして、コ・ドラの・・・







石井裕一サマも超絶おめでとうございましたっ!!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
















で・・・


誕生日がちょうど5か月先輩な・・・


コノお方www



ハイ・・・


泣く子も黙り寝た子も起きる・・・ナニソレ








セカイの・・・



TEAM ARAIサマの・・・








ARAIサマのARAIサマによるARAIサマのための・・・



新井敏弘サマの・・・


足グルマ?・・・シランガナ








てか、やっぱ・・・










セカイの新井敏弘サマ・・・











こらもう・・・


公道de正々堂々と余裕de戦えるmachineの最高峰みたいな造りwww








ま、ダレしも・・・



リアサイドウィンドウに貼付されてる「Arai」ステッカーを拝んだら・・・








こらもうダレも公道では挑まないでしょ・・・ソンナヤツ オレヘンヤロォ~










ソンナコンナde・・・










初日は・・・


SS6で離脱されておられたんですケド・・・



ソレでも二日目は総合3位っ(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ








え~つと・・・














或るラリーストの金言。


「自分を信じて走んなきゃ。」








ナント申しましょうかこう・・・


ラリーって、コ・ドライヴァーサンとの・・・


いわばダブルス☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆


同じコースをグルグル回るサーキット走行とは異なり・・・


まさに公道ゼンカイBAXOW・・・


要は例の可能性としてぇ・・・


公道がゆえに、ゼンブ違ったシチュエーションde・・・


コ・ドラのNAVIとシンクロするコトde・・・


アリエナイ速さを演出できる面白さ。


ソコがダブルス・・・








サーキットは基本てきにヒトリdeずっと同じコースを走るから、ぶっちゃけ「コースを熟知したモン勝ち」・・・


なので、少々若くても通用するような気が・・・


一方・・・


ラリーは基本てきにフタリdeイロエロなコースを走るから、ぶっちゃけ「経験値がナイとまるでお話にならない」・・・


なので、ある意味ベテランでないと通用しないような気が・・・


似ているようで実はマッタク異なるこのジャンル分け・・・


でも、ステアリングを握るのはあくまで自分自身・・・


サーキットであれラリーであれ・・・


自分を信じて走んなきゃ、イイ結果なんて出やしない。








とりま、ラリーでしか拝めない愉しさ。


究極の公道公認BAXOW物語・・・


そう、こらもうまさに・・・


テニスとかのダブルスと一緒de・・・


ベテランになっても通用する面白さ・奥の深さ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆


要は例の可能性としてぇ・・・


ダブルスとは、つまり・・・










究極の人間カンケーの縮図である。・・・ナニソレ


ゆえにラリーは、ソレがウマく逝ってナイ限り、決してイイ結果は出ないと思う。


トリマ ダンジョカンケーモ ニタヨウナ モンダトオモウ










というコトde・・・


気がついたらワタクスィ・・・


要は例の可能性としてぇ・・・










スバリストでもナイのに・・・


BRABUSもといSUBARUの・・・


TEAM ARAI TシャツをGETしてマシタ・・・シランガナ








ソンナコンナde・・・


競技後、帰還するmachineたち・・・






















JN5で出場した川名賢選手/保井隆宏選手は・・・










クラス2位・・・



総合7位でしたっ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆






同じくJN5で出場した小濱勇希選手/馬場雄一選手は・・・










クラス1位☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆



総合6位でしたっ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆






































とりま・・・








ラリーカー、しゃいこう~♪


















で・・・


長男坊主の結果なんですケド・・・










要は例の可能性としてぇ・・・










サスガは全日本ラリー選手権・・・










超絶ハイレヴェル過ぎ・・・(笑)w










とりま、JN1クラス11台中・・・


SSを全13本BAXOWして・・・










ウチ・・・










3位、5位、7位がそれぞれキリ番GET級に一度ずつ・・・シランガナ








あとは・・・



あくまでおベンキョー・・・カクカクシカジカ








とりま、初出場・・・



コースを熟知し、ラリー競技の在り方を実演できるベテラン・ドライヴァーが多々ひしめく中にあって・・・


こんな若造が無キズde帰還するなど、初出場のワリにはヨク頑張ったほうだと思います・・・オヤヴァカヴャク








ま・・・


総合では、すこぶる笑える順位でしたケドね・・・シランガナ










とりま・・・


ド素人がコンナ「夢」みたいな大会に参戦させていただけたコト・・・










本人も・・・










コノ超絶ハイレヴェルな大会に参戦して・・・










きっとナニかを・・・



































エ~ツト ネムクナッテ キタノデ ソウトウ ハショッテマスガ・・・ナニカ








身を持って体感させていただいたナニかを・・・


己の経験値としてGETさせていただけたモノと確信していますっ・・・マタ オヤヴァカヴァク


やっぱ必要不可欠なのは「不断の努力×継続てきな走り込み」っすネwww








ソンナコンナde・・・



各スポンサーの皆サマ・・・








そして・・・



AQTEC INTERNATIONALサマ × MATEXサマ・・・








ナニからナニまで超絶SPL Thanks deゴザイマシタっ!!






Posted at 2017/04/15 00:00:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年04月09日 イイね!

JAF全日本ラリー選手権 ツール・ド・九州2017 in 唐津【概要編】www

JAF全日本ラリー選手権 ツール・ド・九州2017 in 唐津【概要編】www









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・








引っ越し自体はなんとか完了しつつも・・・


未だマッタクもって仕事の仕込みが超絶不安定なインディdeath・・・シランガナ








でもネ・・・


休日くらいは思いっきりリフレッシュしないとイイ仕事なんてできやしない・・・アタリマエ








あ、予め申し上げておきますが今回のブログ・・・


超絶長うございます・・・(*_ _)人ゴメンナサイ


なので、ご覧いただける方には事前に謝っておきますネ・・・(*_ _)人イツモ ホントニ ゴメンナサイ コノトオリ


ゆえに、多いに多忙が忙しくてマッタクお時間のナイ方は華麗にthrough願います・・・(笑)w








というコトde・・・


昨日8日(土)AM4:30に別荘地を出発しつつ・・・


気がついたら・・・


ナニゆえかこんなトコロを通過してマシタ・・・



カラシニコフ モトイ カラシメンタイ ト イエバ








ハイ・・・



しれっと九州は・・・


カラシ モトイ・・・ナニソレ








唐津へ急襲・・・シランガナ



ハジメテ アイキデ ジソウシテキタ カラツ








で・・・



AM8:20、目的地近くのスーパー有料駐車場へ停めつつ・・・タッタ100エン デシタ


余談ですが、ココのスーパーの重鎮みたいなヲジサンがたまたま通りかかって銀スマを見ての一言・・・


ヲジサン:「ちょっとぉ~コレなにヨっ、こんなクルマ見たコトないばってん、コレ車検通るんかい?・・・シランガナ」(笑)w


インディ:「モチロン、ゼンブ安心の///GMD TUNEですからそらもう多い日も安心deathヨっ・・・ナニソレキッパリ」









要は例の可能性としてぇ・・・


目的地・・・



唐津神社de・・・








「ツール・ド・九州2017 in 唐津」の・・・










セレモニアルスタートが開催されており・・・










唐津神社では・・・



大会関係者やドライヴァーサンたちが玉串を捧げて期間中のアンゼンを祈願しつつ・・・








会場には・・・











イロエロなクラスのラリーカーが集結しておられマシタっ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆








おっとチンク、キタァ━゚+.(○・艸)(艸・●)゚+.━!!










おおっ、コレはコレは・・・



セカイの新井敏弘サマ×田中直哉サマのWRX STI☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆








てか、そもそもナニゆえワタクスィがわざわざ九州へ急襲シテルのかと申しますと・・・


とある関東からの刺客(以下 長男坊主)が・・・



「知り合いが走るから観に来てよ。」と・・・シランガナ








ソノ知り合いとは・・・


なんと・・・








オソレ多くも・・・








アノAQTEC INTERNATIONALサマのDS3 R3T-MAXを駆る・・・



小濱勇希サマ(コ・ドラは馬場雄一サマ)♪








&・・・








クスコ・レーシングサマのDS3 R3T-MAXを駆る・・・



川名賢サマ(コ・ドラは保井隆宏サマ)♪








いやはやラリー業界著名ドライヴァー×コ・ドライヴァーサマではないですかっ!!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ



ウーーーン・・・


一体全体どういうコネクションでそうなったのか・・・しら・・・シランガナ








てか・・・


会場では既にセレモニアルスタートが始まりつつ・・・



鳥居の下から1台ずつスタートwww








え~つと・・・コホン


で、ナニゆえか・・・ひょんなコトから・・・


こうしたラリーチーム関係の皆サマとのご縁をもちマシテ・・・ウン カ エン カ










気がついたら・・・










長男坊主がスイフトde(おベンキョーがてら←ココジュウヨウ)本大会に参戦させていただくコトとなり・・・マジカヤ( ̄□||||!!


コノおクルマに関しましては、後日・・・フィーチャー サセテ イタダキマス








てか、ARAI motorsportサマってモシかしてモシかしなくても・・・










セカイの新井敏弘サマを擁するアノ・・・


アレなのか・・・



とりま、新井敏弘サマ、ご出発~っ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆








で・・・


セレモニアルスタート会場の模様www






























え~つと・・・


長男坊主が参戦させていただいたJN1クラスは・・・



スイフトを駆る方々が多々www








今回の参戦は、こらもう・・・



AQTEC INTERNATIONALの辻井社長サマのオカゲdeございます・・・








本年度より開始された若手応援プロジェクト・・・



「若者にラリーの愉しさを知ってもらいたい。」








若手ドライバー育成のため・・・



やる気のある若者に大いなるチャンスをご提供していただけるというモノde・・・








今回は、たまたま(←ココジュウヨウ)ウチの長男坊主がHIT・・・(合掌)w



てか、コ・ドラはなんと大ベテランの草加浩平サマ♪

※草加浩平サマは、1977年、東京大学工学部機械工学科卒業。学生時代からナビゲーターを始め、多くの大学ラリーに参戦して好成績をおさめる。1990、1991年度の全日本ラリー選手権Bクラスナビゲーターチャンピオン。ナビゲーター歴20年の経験から、全国でナビ講習会を行い、実戦に裏付けられた理論的解説は初中級者に好評を博している。また、ナビゲーターの入門書も多く執筆しており、名実ともに日本のラリー界を代表するトップナビゲーターのひとりである。


草加サマによれば・・・


今大会への参戦の意図は、要は例の可能性としてぇ・・・


いきなりハイレヴェルな大会に参戦してもらうコトde・・・


自分にナニが足りないのか・・・


自分自身が一体全体ナニをどうすればそういう領域へ近づけていけるのか・・・


そういうコトを学んでもらいたいという「キッカケづくり」みたいなアレ・・・








草加サマにはイロエロなお話を伺ったんですケド・・・



ゼンブ「目からウロコ」deゴザイマシタ・・・<(_ _)>








とりま、セレモニアルスタートの模様www


























え~つと・・・


今回のスイフトはモチロンAQTEC INTERNATIONALサマ×MATEXサマからお借りしているモノ・・・



カラダはモチロンのコト・・・


クルマを壊さないようワタクスィも祈願しておきマシタ・・・(合掌)w








で・・・


ソノ後、唐津東港埠頭フェリーターミナル付近に設置された・・・



サービスパークへwww








ソコからの眺め・・・







唐津城が見えつつ・・・








てか最初、ドコへ愛機を停めたらイイのか分からず・・・



ココから移動し、やっと所定の駐車場を発見したソノ刹那・・・








なんだか・・・


ソコの駐車場に・・・


超絶ホンモノmachineを発見www







コノおクルマに関しましては、後日・・・フィーチャー サセテイタダキマス








で・・・


長男坊主が同行させていただいてた小濱勇希サマの駆るDS2 R3-MAXを運搬していた積車www



実は、関東から九州入りする道中de・・・


コレらdeしれっとワタスィのスマネの実家を訪れていたという・・・シランガナ


ウチの母親も大喜びの様子デシタ♪・・・シランガナ








とりま・・・


サービスパーク模様www















今回お世話になってたダンロップさまwww








で・・・


AQTEC INTERNATIONALサマのピット☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆







コノMATEXサマにもタイヘンにお世話になりつつ・・・








各スポンサーサマwww



本当に感謝感謝deゴザイマス・・・<(_ _)>








クスコ・レーシングサマ♪










え~つと・・・










ピンヴォケ ヴァク








で・・・


PM0:45から始まるSSに合わせて・・・



ギャラリーステージとなる「見返りの滝」へ・・・


ソコの観戦場所近隣駐車場からシャトルバスで伊岐佐ダム周辺へ移動しつつ・・・








てか、スゴいフォギーで・・・



サクラも見えず・・・(笑)w








で・・・


観戦場所にAM11:00到着しつつ・・・



ココら辺をBAXOWするmachineを拝めようと・・・








大勢のギャラリーの方々が集いつつ・・・



てか、ワタクスィ・・・


椅子も敷物も用意してなかったモンですから、ココde1時間45分も勃ちっぱなし・・・ゲッソリ


からの・・・ケータイも圏外だったし、ぼっち。観戦だったモンですから・・・


周囲のヒトらのウワサ話に聞き耳立てたりして時間をつぶしつつ・・・(笑)w








てか、そんなウワサ話の一部始終・・・ヒマ





彼氏が彼女に対し・・・


「ドイツに住んでた頃ってサー、ニュルブルクリンクでいろんなレースを観戦してたんだよネぇー」・・・ジマンカ トリマ ニホンデ ドイツノ ハナシトカ シテモサー ジマンニシカ キコエヘンデェ





セミPROキャメラマンがソノ同志に対し・・・


「雨が降ると確信してたからサー、今日はコレを使うんだよネぇー、まぁホントならサー、一眼のアレとアレも持ってるんだけどサー」・・・ジマンカ トリマ イッパンジンノマエデ コウキュウキザイノ ハナシトカ シテモサー ジマンニシカ キコエヘンデェ





セミPROキャメラマンが、先頭に陣取った上de立ってパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wしようとしてたお兄サンに対し・・・


「アノぉースミマセンっ、立って写されるんですか!? ソレっていくらなんでも困りますっ、先頭が立っちゃったら後ろのヒトはみんな走行シーン見れなくなっちゃいますからっ!!(キャリパーキッパリ)w」・・・チ---ン モハヤ チ---ン トシカ イイヨウガナイ





要は例の可能性としてぇ・・・


ソノ発言後、同様に先頭に陣取った上de立ってパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wしようとしてた他のキャメラマンもみんな・・・


ソノ後、座ってパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wしていたのは言うまでもありません・・・シランガナ


てか、写真イノチのヒトビトのコダワリ×カンカクって・・・ジツニ コエェェェ ミサカイガナイ トハ マサニ コノコト








ま、ソンナコンナde・・・ヒツマブシ カイ ヒマツブシ








で・・・


キタァ━゚+.(○・艸)(艸・●)゚+.━!!


























禁断の・・・


ゼンブ ピンヴォケ ヴァク ・・・キャメラ コワレテンノカ


てか、流し撮り・・・


もうアキラメマシタ・・・ゲッソリ


とりま、会場ではアノ・・・


セカイの篠塚健次郎氏のSS解説付きアナウンスにより、各ドライヴァーサマの「走り」に対するコメントが申し述べられつつ・・・
















ヲヲっ!?










ちっちゃさde負けた・・・ア ゼ ン








で・・・


SSでのBAXOWを終え、次のSSに向かうため・・・


一旦、リエゾン(移動のための公道)を通過してピット作業を終えつつ・・・



またリエゾンを通過して、次のSSへ向かうmachineたち・・・








長男坊主らも・・・











次のSSへ・・・


チナミニ 「SS」トハ 「スペシャルステージ」ノ コトデス・・・シッタ カヴリヲ








おっとチンク、キタァ━゚+.(○・艸)(艸・●)゚+.━!!



こらもう実に絵になりますネっ♪








あと・・・


会場には協賛各社のブースが併設されており・・・







ヤリスWRC等展示のTOYOTA GAZOO Racingブースwww








CABANAブースwww







いかした124サマがwww








で、さっき観たアレ・・・シランガナ



てか、サイドウィンドウ(ウィンドウ ナイガヤ)越しに見えるアレは・・・








要は例の可能性としてぇ・・・



セカイのアノお方の・・・


足グルマか・・・しら・・・シランガナ








そういえば・・・



ナニゆえか一身上の御都合により・・・


他のmachineよりいち早く帰還されていた新井敏弘サマのWRX STI・・・(言迷)w


ドラシャ ガ イッテシマッタ モヨウ


とりま、コノおクルマ(足グルマのほう)に関しましても、後日・・・フィーチャー サセテ イタダキマス








で・・・


コノ日の全SS日程を終え、サービスパークに帰還するmachineたち・・・















コレ以外のmachineに関しましても、後日・・・フィーチャー サセテ イタダキマス








いやぁ・・・


全日本ラリー選手権・・・


ホンモノの速いヒトたちが集うコノ・・・


BAXOW後のmachineってホントにカッコイイwww


てか、皆サンさすがっ!!


アンダケBAXOWしていたにもカカワラズ・・・


ホトンドの方々がmachineを壊していない・・・(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ








とりま・・・


しばらく待ってもなかなか帰ってこなかった長男坊主も・・・










無事、無傷de帰還しつつ・・・


親としてもホントに安心しました・・・ホッ


結果は・・・フィーチャー編de(笑)w








ソノ後、ピットdeメンテしてもらいつつ・・・



辻井社長サマから御指導を賜り・・・ガゾウ ミギ


ソノ後、皆de反省会を兼ねて晩餐会へ逝きつつ・・・


辻井社長サマや草加浩平サマからイロエロな業界ヒ・ミ・ツ談義を聴講しつつ・・・(笑)w


てか、コノようなハイレヴェルな全日本大会にドコのウマの骨かもしらんがなな超絶ド素人なウチの長男坊主がナニゆえか参加させていただけてるっていうコトって・・・


そして、ワタクスィみたいなタダのクルマ好きなおっさんがコノようなラリー業界で一流な方々らと晩餐会deご一緒にクルマ談義を交せられるっていうコトって・・・


こらもうキセキ以外の何モノでもナク・・・


コレも「運」より「縁」だと信じたい・・・ナニソレ


コレら全ては、辻井社長サマや関係者の方々のご尽力のオカゲの賜物deございます♪<(_ _)>


皆サマ、本当にどうもありがとうございましたっ!!★(*^-゚)v SPL Thanks!!★彡








で、PM9:30・・・


唐津を発ち、ソノ日(正確には本日のAM1:15)に帰還してマシタ、ヒロシマへwww








ソンナコンナde・・・マタマタ チョウゼツ ナガクナッテ シマイマシタガ



オトコ一匹・・・


唐津街道ヒトリ旅・・・ボッチ。TRG トモイウ


日帰り行程約750キロ・・・シランガナ








親としても・・・


一個人てきにも・・・


超絶思ひ出に残る一日デシタっ・・・(合掌)w






Posted at 2017/04/09 19:19:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「コノ酷暑の中、気がついたら“太鼓谷稲成神社”界隈へwww http://cvw.jp/b/579311/48573667/
何シテル?   07/31 20:46
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
910111213 1415
161718 19202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation