• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

individualのブログ一覧

2020年01月29日 イイね!

津和野×萩への "イマサラ初詣" 模様・・・シランガナ

津和野×萩への "イマサラ初詣" 模様・・・シランガナ










え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










ヤマグチの別荘地のPCを・・・

alt

1月16日に右のヤツから左のヤツに更新したんですケド・・・


前回のブログでも独り言ってましたように・・・ニホンゴニ ナッテナイ


今回のブログUP時においても・・・










①いちいち右のPCで画像をブログUP用の本文に貼り付けて・・・

②いちいち右のPCでソノdataをWordに貼り付けて・・・

③いちいち左のPCでソノWord dataをブログUP用の本文に貼り付けて・・・

④ようやく左のPCでブログUPを挙行という・・・ソンナヤツ オレヘンヤロォ










いやはやナニゆえ最新の左のPCで・・・


画像をブログUP用の本文に貼り付けるコトができないのか・・・シランガナ


まさに令和の時代に昭和を実現してる者デス・・・ワライノデンドウ










ていうか、令和2年に入ってからというモノ・・・


仕事の仕込み上マッタクもってロクなコトがナイもんですから・・・ココデハ カケナイコト ダラケ デスヨ


そんなヌトレヌを発散すべく・・・


こないだの日曜日は・・・

alt

ヤマグチからいつものR9を東進しつつ・・・










気がついたら・・・

alt

約2年ヴリに(いつもスマネに帰還道中にthroughしてる(笑))津和野へwww・・・スマネ ナンバーヲ ミタカッタ ダケカモ










思えば約2年前・・・


ヤマグチに引っ越す3か月前にヒロシマから津和野へ遊びに来ていた過去・・・シランガナ

alt

カトリック津和野教会♪



alt



alt

津和野町役場津和野庁舎♪



alt



alt



alt

津和野のcarp群♪



alt

養老館♪



alt



alt

ザ・鷺舞♪










alt

ソンナコンナde・・・


4半世紀前(笑)、しれっとココ"津和野"の地de働いていたインディ・・・シランケド


冒頭のナンダイカンダイを直ちに払拭すべく・・・


気がついたら・・・










alt



alt



alt



alt

ナンダカンダde・・・










2年ヴリに太鼓谷稲成神社惨敗モトイ参拝www

alt



alt



alt



alt

ココは・・・










いつもワタスィのブログに登場してるアノ元乃隅神社の派生神社かと思われていたようなんですケド・・・

alt










要は例の可能性としてぇ・・・


2019年1月1日に・・・

alt

「元乃隅"稲成"神社」⇒「元乃隅神社」へ改名シテル現状を鑑みますと・・・










「元乃隅神社」と「太鼓谷"稲成"神社」は・・・

alt

It is カンケーねぇ・・・ミタイナ "ゼンゼンチガーガヤ" ミタイナ










ソノ後・・・

alt

スマネの険道R13 ⇒ 濃道R315 ⇒ ヤマグチの険道R13などをBNYしつつ・・・ナンダカ 13 ツヅキ










ヒッサビサに・・・

alt

へwww










で・・・

alt



alt



alt

松下村塾(ショウカソンジュク)w♪










ココ「松陰神社」は・・・

alt



alt



alt



alt

ナンダイカンダイなアレなココロを"虚心坦懐"なvectorへ導いてくれるスピリチュアルspotっ♪


太鼓谷稲成神社の"朱色感"も「派手×インスタ映え感」が強くて実にイイ塩梅なんですケド・・・


一個人てきには、こうしたフツウの色合いのほうが"ココロの洗濯"には向いてるような気も・・・シランケド










そういえば・・・

alt

まともな読書なんてもう何年もやってねぇ・・・コノ オカタ ニ シカラレソウナ コカン(←click)w










alt










ソンナコンナde・・・

alt



alt

萩・・・


たまぁ~に訪れるとホントにココロが洗われるイイspotっ♪(合掌)w


また来ようっ♪










ソンナコンナde・・・


帰還道中の銀スマのアレ・・・

alt

気がついたら・・・


///GMDから約3万キロでGETして約4年de・・・


もうコンナBNY距離に・・・


とりま、クルマは走ってナンボwww


今後も"駆けぬける歓び" ⇒ "ブッカケヌケル悦び"を展開したい所存っす・・・










↓のPVみたいに・・・(笑)w



いやはや5:49のS30Z、マジしゃいこう~♪


ソレにしても・・・


やっぱPRO driverのBAXOWって・・・


ヌサマヌ゙ィ ⇒ スサマジィ(合掌)w










Posted at 2020/01/29 21:46:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年01月19日 イイね!

「約9年ヴリのPC更新」に関する一考察www

「約9年ヴリのPC更新」に関する一考察www









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










本日1月19日(日)・・・


曇り空の中、朝から銀スマを洗車しつつ・・・


"ぼっちBNY TRG"に出かけたソノ刹那・・・


想定外の突然の雨雨雨につき、気がついたら別荘地へゲンナリ帰還していた者デス・・・シランガナ










で・・・


以前ご紹介していたコノcalendar♪










alt

ハイ、ワタクスィの出身地"スマネ県"のアレdeございますwww










要は例の可能性としてぇ・・・

alt

"最もドコにあるのか分からない県"・・・カラノ


"漢字が似ていて紛らわしい(となりトトリな)鳥取県の隣に息をひそめ、存在を消している"・・・ンダソウデスヨ


しかも、県庁所在地名が「鳥取」県の「鳥取」市みたいな体(テイ)ではナクて・・・


いちいち「島根」県の「松江」市みたいな展開ですからそらもう一億総動員輪を掛けて・・・















ダレもしらんがな!!・・・イマダニ 「マツヤマシ」ト マチガワレル シマツ















で・・・


ソンナcalendarの1月模様・・・

alt

(滝涙)w


ま、もはやこういう自虐ネタとか逆転の発想ネタとかde展開しないと"観光PR"して逝く術がナイという・・・


ていうか、スマネを愛するワタクスィとしましては、あまり全国展開てきな"観光PR"とかしてもらいたくないカモ・・・










要は例の可能性としてぇ・・・


ほんの少しでも"スマネ"にキョーミを抱いていただけた方にしれっと足を運んでいただいて、ほんの少しでも"スマネの良さ"というモノをココロの奥底にそぉ~つと追いやっていただけるっていう在り方・・・


要は例の可能性としてぇ・・・カノウセイ ツヅキ


ソレを自ら体感×具現化していただけるコトこそ・・・


そして・・・


スマネみたいな最後の楽園(笑)はヒケラカサナイからこそ・・・


しゃいこう~♪


ダッテ ヨノナカ ゼンヴ TOKYO ミタイダッタラ ツカレマッセ イヤマジデ










トリモナオサズ・・・


スマネが(中途半端に)メジャーになったら ⇒ ある意味オモシロクナイ。・・・シランケド















そういえば、別荘地のPC・・・










alt

いやはや、ついに出ましたがな・・・


そう、アレですヨ、アレ・・・(笑)w


ていうか、ウチの別荘地のコノWindows7のCeleron・・・イチバン ヤスイ モデル(ヨク ガンバッタ)w


コレって、"となりのトトリ"にタンシンフニンする際にGETしたシロモノですから、気がついたらもう9年近くも使用していたという・・・(照)w










ま、ソレだけ永く使用してますと、起動もアレもゼンブ「It is カクカクシカジカ」なので、今回ナケナシの大枚はたいて・・・オキャネ ナイニモ カカワラズ(イママデノ3バイイジョウスル)High Spec ModelをGET♪

alt

ハイ、イマさらながらのWindows10・・・


でも、今回はCORE i7とかwww










で、コレの効果を検証してみましたら・・・


NETサーフィンは、イマまでとは比較にならないほど速くなった気がしつつ・・・


YouTubeなどの動画カンケーは、明らかに速くなり×明らかにKireiになりつつ・・・


ただ、みんカラ・ブログUPした画像に関しては、イマまでのPCのほうが明らかにKireiに見える始末・・・マジ ワロエナイ


要は例の可能性としてぇ・・・


今回のHigh Spec Modelの画面上では、みんから・ブログ上の画像の見え方がゲンナリ感勃発な「野暮った感」満載なアレ・・・マジ ワケワカメ イッタイゼンタイ ドナイナットンネン


コレってWindows10によるエイキョーなんでしょうかネ・・・ナニモ シランケド










で、一番肝心の"超絶ロン毛ブログUP"も楽勝かと思ったソノ刹那・・・










ナニゆえか・・・


今回のHigh Spec Modelでは、画像をブログ上にウマく貼り付けるコトができないという残尿感・・・ゲッソリ


ていうか、スマネの自宅のWindows10(しかも同じメーカー)ではソレができるのに、コノHigh Spec Modelで画像を貼り付けようとして右clickしても「画像アドレスをコピー」メッセージが出ないという・・・シランケド


ていうか、右clickしても「リンクのコピー」やら「画像の共有」やらのメッセージは出るものの、あわよくばソレらで画像を貼り付けようとしてもブログ上にウマく貼り付けるコトができないという"令和の時代に昭和の時代を具現化"模様・・・チーーーン ダレカ オシエテ










ソンナコンナde、どなたかソノ原因などをご存じの方・・・


ご教示いただけたらタイヘンヘンタイてきにシアワセますっ♪・・・(照)w















え゛っ!?










ソモソモ今回のブログはどうやってUPしたのかって!?


え~つと・・・マコトニ モウシアゲ ニクイン デスガ










イマまで使用していたスタンダードPCでの(本末転倒てき茶番劇てきな)UPですヨ・・・ワロエナイ















ソンナコンナde・・・


TAS2020がヒジョーに盛り上がってましたネっ!!


ソノ動画カンケーをYouYubeで拝見しまくりつつ・・・


昨年末のTOKYO出張がコノ時期にあったらヨカッタのにとぼっちで大後悔・・・シランケド


中でも一個人てきにちょっと気になるのが・・・キニナッテルダケ デスガ 










GRヤリスwww・・・(←click)w

alt



alt

1.6L直3ターボで272psっ!!










トランスミッションは・・・

alt

6速iMTっ♪・・・"i"ノ イミガ ワカリマセンガ


セリカGT-FOUR以来20年ぶりの本格4WDスポーツwww


コレは相当"ジャジャウマ"感がありそうですネっ!!・・・シランケド










で・・・


お次はコレwww

alt

N-ONE caféracer concept










コレ、正直申し上げて・・・

alt

銀スマの次期「足グルマ」用としてホスィ・・・










だって・・・

alt

イマまで設定のなかった"6MT"www


やっぱ日常遣いでは、こうしたコンパクトなおクルマがmore better♪


燃費ヨシ、諸経費ヨシ、お気軽感ヨシ、使い勝手ヨシっ!!(笑)w


そして、国産ジドウシャへのハコ替えならヨメさまの理解も得られやすいカモしれないですし・・・シランケド










で・・・

alt

雨雨雨の中の帰宅後、あまりにもドヒマだったモンですからヒッサビサに↑のDVDを視聴www










ゼンカイBAXOW模様はコチラから↓↓↓


RB26DETTの咆哮をご堪能ください・・・シランガナ












やっぱ、Garage Activeサンちの32R・・・

alt

超絶ドストライクwww










やっぱ・・・

alt

一個人てきに・・・


国産ジドウシャでは、コノ32Rが一番超絶ドストライクですワ・・・シランケド









Posted at 2020/01/19 21:00:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 一考察シリーズ | 日記
2020年01月12日 イイね!

「福徳稲荷神社×秋吉台カルストロード」ぼっちBNY TRG♪

「福徳稲荷神社×秋吉台カルストロード」ぼっちBNY TRG♪










え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










本日"禁断の"2本目のブログUPでございます・・・(*_ _)人ゴメンナサイ










とりま、ちっちゃいクルマを駆ってますと・・・

alt

気のセイか・・・


ナゼかいつもahoられる機会に恵まれてると思わざるを得ない者デス・・・ナニソレ


今回の週末ぼっちBNY TRGにおきましても、道中で「軽トラのヲッサソ」や「軽ジドウシャのオバハソ」らにahoられつつ・・・コッチハ 3ナンバー ナノニ(笑)w


そういえば、軽ジドウシャも結構「白ナンバー化」が進捗×増殖してますネ・・・


ま、こういうahoり行為を勃発シテル連中は、ドラレコの存在なんてIt is 知る由もナイでしょうから、ワタスィ以外のヒトに対してもきっと同様にahoってるコトでしょうけどネ・・・シランケド


タブン ベンツヤ フェラーリデサエモ ahoッテルト オモウ










え゛っ!?


「いちいちahoられないようにソンナコンナは軽くブッチ切ればイイぢゃんヨ」って?


いえいえ、ソモソモ追越禁止車線続きde前走車が複数台いる中にあってはソンナコンナは到底リームーdeath。


ソンナ状況下にありながらもahoってくるウマ+シカなaho連中が超絶腹立たしい・・・ミンナ ソウ オモッテル


ワタスィも愛機のリアに「ドラレコ24時間撮影中(コレ以上ahoると激団お○わりサンに直ちに通報するゼっ!!(キャリパーキッパリ)w」ステッカーでも自作×貼付して、そんなウマ+シカなaho連中に注意喚起でもしてみようかしら・・・タブン コウカ ナッシング















ソンナコンナde・・・ヒトリゴトハ コノグライニ シツツ


前回の角島ブログの続きdeございます・・・<(_ _)>










とりま、角島大橋界隈でココロの洗濯を終えた後・・・

alt










いつものmy lunch会場へ・・・シランケド

alt

ハイ、「道の駅 北浦街道 豊北(キタウラカイドウ ホウホク)deございます♪


テイウカ ナンダカ イマダニ ココノ ミチノエキノ メイショウ ハッキリ オボエラレズ デ










角島界隈にも有名なアレをウマ×ウマできるspotがありつつも、角島大橋を訪れた後、ナニゆえワタスィがいつもココの道の駅へ訪れてるのかと申しますと・・・


要は例の可能性としてぇ・・・


ココは・・・










alt

だそうですヨ♪・・・ホンポウ ハツコウカイ


しかも、2016年にも↑上記↑の(世界最大級の旅行くちこみサイト)トリップアドバイザーの"逝ってヨカッタ道の駅"rankingで第1位GET、2017年には同サイトから「エクセレンス認証」受賞とかwww


しかも、「角島大橋」が近くにある道の駅というコトdeこらもう来客がナイわけがナイわけde・・・


ゆえに、いつ訪れても「P」は満車ジョータイwww










で・・・


lunch timeはいつもごった返してる「れすとらん わくわく亭」に(時間をずらして)PM1:40頃到着しつつ・・・


いつものコレ「おまかせ海鮮丼」をウマ×ウマ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

alt

コレって、いつも北浦産の新鮮な刺身がテンコ盛りっ!!


しかも、ソノ日の入荷状況に応じて魚の種類が変わるという臨機応変感、しゃいこう~♪


一緒に付いてる茶碗蒸し×ざる豆腐×(おかわり自由な)味噌汁もウマ×ウマなのがイイwww


気がついたらワタクスィ、角島大橋を訪れてる時は必ずココのコレを食してるっていうahoahoョロティクゥ ヴリ・・・シランガナ


質は言うまでもナク、量も多すぎず少な過ぎずde少食のワタスィにもピッタリというお買い得感。(合掌)w


コレで\1,880円は安いと思う。・・・イツモ コンビニ バッカリ ナノデ タマニハ ネ


ちなみに、フグ(ヤマグチでは「フク」という)で有名なヤマグチ・下関なんですケド、ソノ漁獲量は全国4~5位とか・・・シランケド


全国1位なのは、アンコウ×あまだい類なんだとか・・・シランケド


で、平成25、27、28年のサザエの漁獲量は全国2位とか・・・シランケド


あと、天然アワビの漁獲量全国4位とか・・・シランケド










で・・・


ソコの道の駅から望む角島大橋もステキなんですケド・・・


今回は、ソノちょっと東側にあるスタバ モトイ 砂場まで散策しつつ・・・


ソコから望む角島大橋カンケー模様・・・シランガナ

alt



alt



alt



alt

え~つと・・・


ダレもおらんがななspotから眺める蒼い空×碧い海×白い角島大橋のコントラスト感・・・


ココdeしばし再度ココロの洗濯をしつつ・・・


明日の仕事の仕込みとかをちょっと気にしつつも、休日ぐらいはソンナコンナは忘却の彼方へwww










で、ソノ後・・・


ヤマグチの稲荷(稲成)神社といえば・・・


「日本の最も美しい場所31選」にも選出され、スッカリ著名"インスタ映え"spotになった「元乃隅神社」が有名なトコロなんですケド・・・

alt



alt











今回は、(昨年も訪れていたちょっとエンスーな)ココへwww

alt










ハイ、なんだか臨時「P」からの入口の所作がヒジョーにオモシロくて・・・

alt

ナンダカ カイダンガ 「パカッ」トアイテ ソコカラ 「マジンガーZ」トカ デテキソウナ コカン・・・ナニソレ










「福」×「徳」という縁起のイイ感じが連なったなんともありがたそうなココwww

alt

ハイ、ジモティの皆サンから「犬鳴のお稲荷サン」と呼ばれて親しまれている・・・










「福徳稲荷神社」deございます♪

alt



alt

ココの御利益はイロエロとあるトコロなんですケド・・・


社殿の階段を登りつつ振り返ったソノ刹那・・・















alt

蒼い空×碧い海×朱色な大鳥居のコラボ・・・


気がついたら、相当見惚れる美しいsceneに甚だ合掌・・・










そして、「元乃隅神社」同様に1,000本以上あると言われる「開運鳥居」のトンネル・・・

alt

岬まで続く参道には、崇敬者×成功者が奉納したという鳥居群がwww










「開運鳥居」と呼ばれるからにはこらもう御利益ヨロシクググってモトイくぐっておかなければ・・・

alt










で・・・


「開運鳥居」の全てをくぐって出た岬には・・・

alt

イイ塩梅の大パノラマが☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆










ていうか、ココら辺・・・

alt



alt



alt

実に3組ものcoupleがいちゃついていたので速攻で折り返していたインディdeath(笑)w


若いってイイなぁ・・・


マ アマリ ヒトガ コナイ トコロ ナノデ ソンナコンナニハ イイカモ 










え~つと・・・

alt

↑の画像中の「山口県観光コース」のアレ・・・


私見deタイヘンヘンタイてきに恐縮ですが、荘厳×スピリチュア感が売りな神社にはちょっとソレは似つかわしくナイと思う。


そういうモノって、アレに頼らず自然に引き寄せるのが神社本来の神社マターでしょ・・・(笑)w










で・・・


また帰路である濃道(コクドウ)R435をアンゼンBNYしつつ・・・

alt

ヤハリ カエリモ カンゼン オールクリア










ついでに立ち寄ったいつもお馴染みのココ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

alt

ハイ、いつもの秋吉台へwww









で、いつもの秋吉台展望台からの1月11日(土)PM4:30頃のscene・・・

alt



alt

四季折々deイロエロなsceneを展開する秋吉台・・・


ココは幼少の頃、スマネから親戚の住むフクオカに家族で訪れる際にいつも必ず立ち寄っていたspotだったモンですから、思い入れもヒトシオ♪


ヤマグチ県道242号秋吉台公園線 ≒ 秋吉台カルストロードは、(他界した)オヤジが当時いつもBNYトイウヨリハムシロBAXOW driveしていたなぁ・・・シランガナ


全てMTのチェリーとかローレルとかラルゴとかde・・・ゼンブ ニッサンノ カコノ オクルマ


モチロン家族同乗したままde・・・(笑)w










ちなみに、秋吉台カルストロードのルート模様はこんな感じっす♪↓↓↓(click)w



ドチラかというとあまりタイトなコースではなく、箱根ターンパイクっppoiかしら・・・シランケド


でも、"激団お○わりサンちのレガスィ・パンダ"とかがしょっちゅう仕事の仕込みに勤しむため出没なさっておられますから、「走り屋エンスー」な方は_| ̄|○)) Soco'n'Toco 要注意 de.!! ((○| ̄|_










で・・・


いつもの定点spot de パシャッ!Σp[【◎】]ω・´)w

alt



alt

ココって・・・


交通量の少ない時間帯(早朝・夕方・夜間)とか・・・


クルマはモチロンのコト・・・


バイクもかなり"元気な走り"(笑)を展開しておられますネ・・・


そういうsceneを拝みますと、また右足にチカラが入りそうになったりするんですケド・・・










あくまで・・・










アンゼンBNYで。・・・シランガナ










Posted at 2020/01/12 16:16:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年01月12日 イイね!

「角島大橋×角島灯台」ぼっちBNY TRG♪

「角島大橋&#215;角島灯台」ぼっちBNY TRG♪










え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










多くの方々が3連休と思われるコノ週末・・・


皆サマ、いかがお過ごしでしょうか・・・


ヤマグチの天気は今日12日(日)が雨、明日13日(月)は例によって仕事の仕込みなモンですから・・・


快晴だった昨日11日(土)、気がついたら銀スマでいつものルートをアンゼンBNYしつつ・・・

alt



alt

ココのルートは、信号もクルマも実に少なくていつもオールクリアなので大のお気に入りwww










で・・・


いつもお馴染みのココへwww

alt



alt

ハイ、もう数え切れないぐらい訪れた「角島大橋」deございます♪










コノ日は想定外の快晴だったモンですから、ご覧のとおりエメラルドグリーン×コバルトブルー全開でしたっ!!

alt



alt



alt

↑ココ↑のspotへ訪れた時間はちょうど正午頃だったので、お昼時だったためか珍しくあまり混雑しておらず・・・


とりま、ココでの長居はアレなのでそそくさとパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wって次のspotへwww










ワタスィは現在ヤマグチ県民なモンですから、いつでも角島大橋へ訪れるカンキョーにあるんですケド・・・

alt



alt

遠方や県外から初めて訪れたであろう観光客の皆サンの会話を小耳にはさむと、皆サン異口同音に・・・


「うわぁ~メッチャkireiやなぁ・・・」

「スヴァラスィ~ッ!!」

「スゲぇなぁ~♪」


と・・・










そりゃそうですよネ・・・


特に昨日みたいな「晴れ」の日は・・・←ココ ジュウヨウ

alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt

超絶蒼い空×碧い海のコラボ・・・


ソコへ真っ直ぐ伸びた白い角島大橋とのコントラスト・・・


こらもうドコでもカシコでもナカナカ拝められないscene・・・


こんだけ海が碧ければ、そりぁ~ヤマグチ県観光spot ranking №1も頷けますっ!!










でも、コノ日はナゼか(お昼時だったためか)角島展望台もオールクリア♪

alt



alt



alt

独占パシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)w感を満喫っ・・・(笑)w


ていうか、角島大橋付近へ訪れたらダレもが必然的×無心にパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wしまくると思います♪










で・・・


角島へ向かって角島大橋を渡りつつ・・・

alt



alt

窓を開けて走ると海風が実にキモチいい・・・


ちなみに左手に見えるのは「鳩島」deございます♪










瀬崎陽の公園から・・・

alt

え~つと・・・


気がついたら、いつも同じ構図ですネ・・・(照)w


しかも、ホボホボ全ての画像が・・・シランケド










しおかぜコバルトブルービーチwww

alt










角島小学校付近の海岸www

alt



alt



alt



alt

ココは下関市豊北町なんですケド、ココら辺一帯の海はホントに碧い・・・


「曇り」の日でも碧く見えなくもナイけど、やっぱ「晴れ」の日の碧さ×美しさには言葉を失う・・・










そういえば、銀スマのルーホイDIYブラック塗装・・・

alt



alt



alt

明らかにシルバー色の時よりインパクトは薄れましたケド・・・


"やらずに後悔より、やって大後悔"


からソロソロ見慣れてきて・・・


気がついたら・・・










"やらずに後悔より、やって大公開"(火暴)w


ていうか、こんだけブログでいつも自分の愛機(ウマニジョウバ)ばかり公開してるヒトも少ないと思う。・・・ネタギレ トモイウ


もう恥もヘッタくれもありません、50を超えたらネ・・・シランガナ










で・・・


ソノ後、いつもの「角島灯台」へwww

alt



alt

カレトルガナ










蒼い空×白い角島灯台のコラボ・・・

alt

やはりこういうspotは「晴れ」の日がより一層映えますネ~♪










いつもの展望台(?)みたいなトコロからの眺めwww

alt



alt

↑角島灯台料金所♪


コノ建造物の特にルーフ廻りの"ちょっとarmyな造形"にはいつもココロ惹かれます☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆










ていうか、こんだけココら辺に何度も訪れているにもカカワラズ・・・

alt

未だかつて一度も角島灯台に登ったコトがナイ者です・・・イツデモ コレルト オモッテルカラァ


ソレにしても、碧い海をbackに立つ角島灯台はいかにもフォトジェニックですネ♪










角島付近には魅力あるspotが多々☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

alt

ホント、あたかも時間が止まってるかのようにのんびりと過ごせるspotですネ・・・










で・・・


角島を出つつ・・・

alt



alt



alt

再度角島大橋を渡って本土へ・・・










ソンナコンナde・・・


天候も冬とは思えないほどの快晴で暖かく、driveにはモッテコイの一日だった1月11日(土)☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

alt

角島大橋は、曇りの日でもソレなりに海が碧く見えるんですケド・・・


やっぱココを訪れるなら(天気予報とニラメッコして)「晴れ」の日がBESTですネっ“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪


やっぱ「晴れ」の日の碧さ×美しさには言葉を失います・・・ダイジヤカラ ニカイ イウタデ


今冬は暖冬模様というコトもあり、イマなら(日本海側は寒くて雨や雪が降るというイメージがあるため私見ですが冬は観光客も少ない気がするので)「晴れ」の日でもシーズン中のように観光客でごった返すようなコトもないカモしれませんから、訪れるなら意外とイマの時期がオヌヌメかもしれませんヨっ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆










というコトde・・・


長過ぎるので次回に続く・・・シランガナ









Posted at 2020/01/12 11:46:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年01月07日 イイね!

「やらずに後悔より、やって大後悔」に関する一考察www

「やらずに後悔より、やって大後悔」に関する一考察www









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










新春4日(土)、スマネからヤマグチへ帰還する道中de・・・


とある某国産ジドウシャmakerの"いつもの"(同じ車種の)黒いミニヴァンにahoられていた者death・・・シランガナ










アレって、一体全体何なんでしょうかネ。










ワタクスィの場合、ahoられるsceneは基本てきに"いつもの"アレばっかり・・・


しかもアレの公道での行動ってコノ「令和」の時代においてまさしく時代錯誤な手法でいちいち「昭和」の時代を実現するっていう・・・ザンニョウカン










要は例の可能性としてぇ・・・










昨年勃発したアノ"白いベーエムベー。"(しかも"rent a car")の一件以降、マスコミ等々から広く日本国民に対し・・・


「ハゲしいahoり行為とかやらかすとドラレコ全開で激団お○わりサンによるアレとかで気がついたら ⇒ 結果"完膚無きまでの自暴自棄"に陥るコトぐらいイイ加減「令和」の時代らしく自己学習しよう。」


みたいな・・・










ソレが未だに浸透していないという現状が、"いつもの"(同じ車種の)黒いミニヴァンの「昭和」の時代な所業によりリアルに体感(したくもナイのに否応ナシに体感)できるという社会通念上It is "車種"では言い切れないブブンが気がついたら如実に"車種"で言い切れてしまっているカモな哀しい嵯峨・・・ナニソレ  カンゼン ワケワカメ










ワタスィもジドウシャ免許取立ての頃の「平成」初期の時代には、"常軌を逸したノロノロ車(←ココジュウヨウ)"に対してはサンザンahoりまくっていた若かりし頃・・・


今日においては、ソンナ輩がドラレコ全開de・・・


「激団お○わりサン、コノ人にahoられましたっ!!・・・キャリパーキッパリ」


みたいな感じでドラレコ情報を提供された暁など、そらもういつの間にか It is "コッチがカンゼンにワル者"っていうアノ緊張感・・・ハァ?










いやはやそうした「情報提供」って実にオソロシイ・・・


正義が悪なのか or 悪が正義なのか、ソノ判断を委ねられる激団お○わりサンがドンダケ"健全なるジョーシキ"deイイ判断を挙行してくれるのか・・・ダレモ シランガナ コラモウ アルイミ 「ウン」ノミ















ま、ソンナコンナde・・・ナガスギル ヒトリゴトハ コノグライニ シツツ











新春5日(日)、朝からヤマグチにあるとあるココへwww

alt



alt

ハイ、ヤマグチにあるサビエル記念聖堂deございます・・・ザビエル ジャ ナイヨ










とりま、新春ブログでもちょっとUPしていたように・・・

alt

年末にやらかしてしまいました・・・










銀スマのDIYルーホイ塗装・・・シランガナ

alt



alt

しかも・・・オヤクソクノ










単なる・・・

alt

It is 缶スプレー・・・










でも、今回はいつもの"アクリル系ルーホイ塗装用"ではナク・・・

alt

1缶ソノ「倍ぐらいのお値段」の"ウレタン系ナンダイカンダイ塗装用"という・・・シランケド










え~つと、今回DIY塗装に踏み切ったキッカケは・・・

alt

コレまでの(バディ)シルバー × (ルーホイ)シルバーって・・・










実にドイッチェラント(ドイツ)てきなpure europeanてきな様相を呈してるんですケド・・・

alt

やっぱ高速ジドウシャ道で走行車線をのんびりとアンゼンBNYシテル際・・・










追越車線を走ってるおクルマのナビ席同乗BNYシテル方々から・・・

alt

コレ見よがしな振り返りざまガン観×勝手にパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)w感なんぞを喰らったりしますと・・・










コンナことを自らのたまうのってヒジョーにこっ恥ずかしいんですケド・・・

alt










シルバーっていう地味なイロのわりに・・・

alt

ちょっと意外と目立ち過ぎてる感。が・・・イナメズ










ゆえに、コレまでの(バディ)シルバー × (ルーホイ)シルバーから・・・

alt

///GMD tuneな///GMDの承諾を得ないまま・・・(笑)w










ナンダカンダde・・・

alt



alt

(バディ)シルバー × (ルーホイ)ブラックへ・・・シランガナ










え~つと・・・


ワタクスィ、もともと・・・


↓コノ↓のPVのように・・・



ブラックなルーホイが大好きde・・・










ウチのカラシ二コフもそうなんですケド・・・

alt

特に"淡い色なバディ × ブラックなルーホイのコラボ"って実にレースィー映えな件☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆・・・ト カッテニ オモッテル シマツ










ま、多くの方が大切なルーホイ・ペイントを業者に依頼されるのはこらもう言うまでもナイ中・・・

alt

ナニゆえ、あえて自己マンゾクてきDIYによる"缶スプレー塗装"をやらかしてしまったのか・・・It is モッタイナイ










そらもう・・・

alt

DIYのDIYによるDIYのための愉しみ方の一環っwww


要は例の可能性としてぇ・・・










やらずに後悔より、やって大後悔(©~定春~)w










DIYでできそうなコトをあえて業者に依頼せず、cheapに(←ココ ヤッパリ ジュウヨウ)自ら挙行してしまいたいというcar life・・・


でも、おキャネ掛かってもやっぱprofessionalなお仕事の完成度はこらもうprofessionalならではっ!!・・・アタリマエダノ クラッカー


素人では達成できないほどの完成度の高さは、所詮ド素人なワタクスィではゼッタイに体感・経験できないと思う始末。


ていうか、おクルマ屋サンの場合は、ゼンブ理に叶った報酬をもらってゼンブ理に叶った適切なmodify × tuningの挙行がIt is イイ仕事っ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆










ま・・・


DIYでやらかすにしても・・・



サスガにこんなコトまでやらかすっていうのは、正直申し上げてDIYではノウハウ×時間×環境×ヤル気がナイとちょっとタイヘン・・・










で・・・


ソノ後・・・

alt

瑠璃光寺五重塔立ち寄ってコノ1枚だけパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)w × 新年のお参りをしつつ・・・










ソノ後・・・


いつもの秋吉台カルストロードをBNY・・・

alt

で・・・


現地である"大正洞P"へ向かい、ソコで令和2年初の「おはよう秋吉台」会場に進入しつつ・・・


場内を2周ぐらいして駐車spotを模索するも・・・










サスガ新春、1台も「P」が空いてないほどの・・・


ゼンブ"満車御礼"デシタ・・・チ---ン










ゆえに、「P」が空くのを待つコトとかIt is 耐えられない(短気な)ワタスィは、一旦ソコを立ち去りつつ・・・セッカク キタノニ










ソノ後、秋吉台カルストロード某所deぼっちde黄昏てましたら、秀ちゃん@サンに遭遇しつつっ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆


秀ちゃん@サン、お声掛けいただき×ウダウダしていただき、どうもSPLサンクスdeございましたっ!!(合掌)w










ソンナコンナde・・・


ソノ後、秀ちゃん@サンとのウダウダに大満足だったワタクスィ・・・


気がついたら「おはよう秋吉台」へ再訪するコトなく・・・


別荘地へ帰還・・・アレマ










で・・・


コノお正月の期間中、ヤマグチの別荘地に唯一届いていた年賀状に合掌♪

alt

サテ 「クイズ」デス♪ 


コノ ネンガジョウハ イッタイ ダレカラ イタダイタモノデショウ・・・シランケド


そういえば、令和2年ってネズミ年ですよネwww










考えてみますと・・・


観れば観るほどIt is ネズミっぽい・・・

alt

ウチの銀スマ・・・シランガナ










Posted at 2020/01/07 22:22:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 一考察シリーズ | 日記

プロフィール

「コノ酷暑の中、気がついたら“木谷沢渓流”へwww http://cvw.jp/b/579311/48585468/
何シテル?   08/06 21:21
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1 234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation