• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

individualのブログ一覧

2025年11月09日 イイね!

“♯オレたちはクルマから離れられない”に関する一考察www

“♯オレたちはクルマから離れられない”に関する一考察www









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










本日まで開催され平日も大盛況だったらしい“Japan Mobility Show 2025”で登場した“LEXUS Sport Concept”が一個人てきに超絶ドストライク過ぎて鼻毛真っ白状態な者です・・・ナニソレ

alt

詳細はコチラ♪・・・(←click)w







え~つと、イマのTOYOTA モトイ LEXUSのコトですからほぼほぼコノままのカタチで世に送り出すんでしょうヨ、きっと・・・シランケド カッコイイ













で・・・


Xを見てましたら、皆サンご存知の“頭文字D”、“MFゴースト”に続くアノしげの秀一サマの最新作“昴と彗星”第1巻発売記念広告が某新聞に掲載されたというアレを知りつつ、活字世代のワイ、11月6日(木)に某所でソレを速攻GET♪しつつ・・・ソレガドウシタ ジマンカ

alt

It is・・・


“オレたちはクルマから離れられない”


え~つと、しげの作品第3作のコレって主人公の駆る愛機がTOYOTAからSUBARUへ変わったんですけど・・・


気がついたら、SUBARUのスペルを逆さに書くと“URABUS”、ソノ頭文字Uの代わりに頭文字Bを付けると“BRABUS”(笑)w


主人公である昴×彗星(スバル)のチューニングはゼヒBRABUS仕様SUBARU de おなしゃす♪・・・アリエヘンセカイ


エ? ボクノアイキハ ブラバス シヨウ ジャナクテ エーエムジー シヨウ デスッテ?・・・ポカーーーン


そういえば、TOYOTAのスペルを逆さに書くと“ATOYOT”ですし、NISSANのスペルを逆さに書くとご存知“NASSIN”っつって、意外とみんなlndividualてきシンメトリコ系スペルであるコトにイマサラながら気づいてみたり・・・シランケド















で・・・


“オレたちはクマから離れられない” モトイ “オレたちはクルマから離れられない”に関しまして・・・


先週末ヒッサビサにカラシニコフを駆りつつ、ヒッサビサに“雲南市加茂文化ホール ラメール”駐車場にてパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wしながらふと思ったコト・・・

alt

早いもので、コイツも御年24歳。


念願だったE46M3をGET後、みんカラ始めた当初は一人でも多くのみん友サン(タヒ語)を増やしつつ、イロエロなご縁から成立したグループ活動に邁進していたんですけど・・・





現在のワイ・・・

alt

諸事情に伴い、(イベントを除き)よりによって集団でのグループ活動への参加を見合わせ中 de ございます。





例のコロナ過もあった中、コノ16年もの間、よく集団でのグループ活動が維持・継続できていたモンだと思っておりますが・・・

alt

歳相応に、週末は自らの健康維持のためテニスに没頭したり、家族と過ごす時間を優先したいと思うようになり・・・





コノ点、集団でのグループ活動となりますと・・・

alt

メンバー各位への日程調整とか根回しとかネゴシエーションとか(プチオフ開催について)オレ呼ばれてないとか聞いてないヨとかっつってイロエロと多々ありますし・・・





また、過去には集団でのグループ活動において思い込みによる行き違い対応だの被害妄想対応だの各種事故対応(クルマ以外)だの・・・

alt

そらもう、もはや振り返りたくもないアレがイロエロと多々ありましたし・・・(言迷)w





近頃では、そうした振り返りたくもない緒事情に端を発し、グループを退会した一部の元メンバーによるグループ乗っ取り劇場まで発生・・・(小笑)w

alt

クルマ好き同士の愉しいグループ活動という居心地の良さから一転・・・


気がついたら、たちまち“違和感”へと凝華・・・ナンモイエネェ





こうした集団でのグループ活動を端緒としたモメゴト × 争いゴトが散見され、ワイもコレまで立場上アレの解決にいちいち悩んだり関与したり言いたくもないコトを伝えたりしてソレなりに取り組んでまいりましたけど・・・カナシイトキィー

alt










もうマイリマシタ。・・・シゴト チャウデェ















でもネ。

alt

安心してください、愛機はもとよりクルマ熱は冷めてないですヨ(*^^)v





ていうか、平日も大盛況だったらしい“Japan Mobility Show 2025”の状況を踏まえますと・・・

alt

クルマ好きな人ってソンナに減少してはいないと思いますし・・・





“若者のクルマ離れ”と言われて久しいんですけど・・・

alt

コレも後に述べる現在のjaponicaの緒事情が要因であってクルマそのものに興味・関心がナイ訳ではナイと思いたいですし・・・










で・・・


“クルマから離れる”点について、AIが判断する一般てきかつアタリマエな理由としましては・・・

alt

① 過大な経済的負担(物価高、車両価格高、維持費(ガソリン代・保険代・駐車場代・車検代・各種税金etc.)高)

② 都市部における公共交通機関の充実

③ カーシェアリング・レンタカーの充実(所有から利用へ(価値観の変化))

④ 乗る機会の減少(ペーパードライバーetc.)

⑤ 結果、スマホ界隈へ投資


↑ミンナ シットルガナ↑










また、心境・環境の変化から来る“クルマ(弄り)から離れる”点について各位のイロエロな緒事情に基づいて勝手に鑑みますと・・・

alt

⑥ 若い頃は弄るのがカッコいいと認識 → 老いに伴いようやく素ノーマルの良さに気づき始める

⑦ 家族構成の変化に伴うスポーツカーからミニバンetc.へのハコ替え化

⑧ 家族構成の変化に伴うクルマ弄りへの投資・時間確保の困難化

⑨ 技術の進化に伴う現行車両におけるDIY弄りの複雑・困難化

⑩ クルマ以外の趣味の多様化










ていうか、現代は一昔前(←)と異なり、クルマを所有するコト自体がカッコいいなどという感覚が薄れていて、クルマは単なる移動手段の一つとしてみなされているのも理由の一つとして挙げられるんでしょうけど・・・ヒトツ ヒトツ

alt

要か・不要かという観点からすると、都市部においては公共交通機関が充実してますからクルマがなくても大丈夫なんでしょうけど・・・


かく言う(地方に生息中の)ワイも、いちいち公共交通機関利用が不便なため毎日クルマ通勤で愛機を利用する身としましては正直“愛機なしではお話にならない”モンですから、AIによる↑の②③④の判断はこらもう地方においては当てはまらないっていう罠・・・





で・・・

alt

弄るか・弄らないかという観点からすると、こらもうオーナー自身の価値観とか趣味嗜好の世界観とかですからココでは言及できませんけど、一個人てきには社会通念上“?マーク”が付かないlevel感の範疇で比較てきシンプルに弄りたいですネ・・・


かく言うワイも、近頃は(イベントは除き)市街地とか通勤時とかで弄ったクルマに遭遇する機会が減少しているのも相まって歳相応に愛機に対する弄り感がストップしているモンですから、大技も小技もドコ吹く風、気がついたら週末はヤマグチ界隈で通勤SPLの洗車ばっかりしていますが・・・





で・・・

alt

運転するか・しないかという観点からすると、コノ先時代の変遷と共に否応なしに自動運転とかアレとかが更に進展していけば、便利にはなる反面、自ら愛機を駆る“ブッカケヌケル悦び”という運転自体への関心がより一層薄れていってしまいそうですけど・・・


かく言うワイも、免許返納という刻(トキ)が到来するまでの間は、It is “五感に響くドライヴァビリティの追求”だけはヤメラレナイと思いますが、いつまでも長生きするため × ヴォケ防止のため今後もテニスに没頭したいと考えていますwww


ちなみに、テニスをしている人としていない人とでは平均寿命が9.7歳も違うようです♪














ソンナコンナde・・・

alt

“オレたちはクマから離れられない” モトイ “オレたちはクルマから離れられない”に関しまして・・・ダイジヤカラ ニカイ イウタデ


ワイ、気がついたら↑の⑥については次第次第に素ノーマルの良さに気づき始め、⑦⑧については家族の理解のオカゲでハコ替えも弄りも自分軸を押し通し、⑨についてはビッグマイチェン続きなGRヤリスの在り方に困惑しつつ、⑩についてはいくつになっても“クルマだけ”という固定観念からの離脱を模索しもっぱら趣味の多様化を目論んでいますが・・・


いずれにせよ、クルマなしでは生活できそうにないスマネへいずれ帰還・生息する刻が来るモンですから・・・


コレからも引き続きクルマからは離れられそうにないですし、やっぱりジドウシャ趣味はヤメラレナイですネ♪(*^^)v










クルマを離れるのも弄りをヤメるのも・・・


集団でのグループ活動に距離感を置くのも・・・


勝手にグループを乗っ取るとか混乱させるとかそういうふうに思わせる類の所作を水面下で勃発するのも・・・

alt

It is 十人十色 × 千差万別。










そういえば、湾岸水戸納豆で地獄のチューナー北見氏が言ってましたよねぇ・・・










「つくづく勝者のいねぇ場所だよなあ。ダレがいつ走り出してもいい。全ては自由、約束事なんて何もねぇ。そして降りるのも自由だ。永遠に勝者なんかいねぇ。降りるヤツと残るヤツ、ソレだけだ。」










要は例の可能性としてぇ・・・


カーライフは愉しくヤラカシたい♪(*^^)v










というコトde・・・


今回もこんな長すぎるblog モトイ フォトギャラリーに最後までお付き合いしていただいたいつもの皆サマ、どうもSpecial Thanks de ございました♪(合掌)w














Posted at 2025/11/09 17:17:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一考察シリーズ | 日記
2025年11月05日 イイね!

気がついたら6週間ヴリの家族(ヨメ)サービス界隈www

気がついたら6週間ヴリの家族(ヨメ)サービス界隈www










え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










こないだの週末、6週間ヴリに自宅のある地へ帰還していた者です・・・シランガナ










で、2日(土)・・・


ヤマグチからスマネへの帰還道中模様・・・

alt





alt





alt

完全フォギー de ドコもカシコも真っ白状態だったんですけど、こういう状況下においても無灯火のまま走行するドライヴァ―のなんと多いコトか・・・


こういう時こそ僕の自慢の爆光フォグを点けてみせろやって感じde・・・(小笑)w










で・・・


コノ週末もほぼほぼ家族サービス界隈。


まずは、家族の指示により“渡辺観光農園”へ♪

alt





alt





alt

ココでみかん取り放題を堪能しつつ・・・










ソノ後・・・


家族の指示により“ヒトトセ”へ♪

alt

ソコの駐車場からの眺め・・・


気がついたら真正面になんだかクソ弩デカイ船が・・・シランケド





とりま、店内へwww

alt





alt

ココのお寿司屋サンのシャリは赤酢系で実にウマウマなので、寿司を食する時はいつも訪れているという我が家全員のお気に入りspot♪・・・シランガナ










ソノ後・・・


家族の指示により“Café Kubel”へ♪

alt





alt





alt





alt





alt

ピソヴォケ ヴァク


いやはや住宅街にもカカワラズしれっと森林浴しながら味わう珈琲etc.の実にウマウマなコトwww










で・・・


3日(日)・・・


家族の指示により“島根県立美術館”界隈へ♪

alt





alt





alt





alt

ココで葛飾北斎コレクションを堪能しつつ・・・










ソノ後・・・


家族の指示により“café 椿屋”へ♪

alt

え~つと、ココのお店はお料理etc.は撮影禁止なモンですから画像はnothingなんですけど・・・


マジ de ワイの舌にマッチングし過ぎる塩梅、ウマウマ過ぎてしゃいこう~♪





ていうか、併設されている“椿屋リビング”は撮影可だったモンですから・・・

alt





alt





alt





alt





alt

なんだかスンゲェいい感じっ!!


こうした古民家caféって、オーナーサンのコダワリが随所に感じられてイロエロなsenseを感じられる × 学びを得られるので、ソコハカトナク愛機のmodifyのヒントとかも得られるカモみたいな・・・シランガナ タマニハ イジレヨ


あ、今回の画像はほぼほぼウチのチープな“スマホ” de ゴメンナサイ・・・ゴメンナサイ<(_ _)>コノトオリ










ていうか、同じスマホでも・・・


ウチの家族から送られてきたとある現行スマホ画像界隈。

alt





alt





alt





alt





alt





alt





alt





alt





alt





alt





alt





alt

え~つと・・・


It is “SHIBUYA SKY”界隈でのスマホ画像のようなんですけど・・・


近頃のスマホって、ヘタすりゃソコら辺の一眼よりも・・・


より気軽によりカジュアルにより手軽により楽チンに撮れていたりしていて・・・チーーーン 


ていうか、夜撮でコンナ感じのsceneを撮ろうと思ったら、従来であれば一眼で三脚据えてシャッタースピード落としてまったりパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wっていたような感じだったような気がするんですけど・・・


気がついたら、スマホで気軽にカジュアルに手軽に楽チンにコンナ感じのアレが撮れるなんて・・・ジダイ デスネ










ソンナコンナde・・・

alt

(実は昨日有給休暇を取り)4日(火)PMにまたヤマグチに帰還したんですけど、道中3か所で取締を勃発していた件。


やっぱ、平日ってアチコチで激団お〇わりサンがご活躍っていうのを再認識した次第de・・・










というコトde・・・

alt

3日(月)、ヒッサビサにカラシ色いのを駆りつつ・・・


次回に続く・・・ダレモミンカラ










今回もこんな稚拙なblogに最後までお付き合いしていただいたいつもの皆サマ、どうもSpecial Thanks de ございました♪(合掌)w















Posted at 2025/11/05 22:00:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「“♯オレたちはクルマから離れられない”に関する一考察www http://cvw.jp/b/579311/48757341/
何シテル?   11/09 17:17
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアサイドモールの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 09:59:10
三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation