• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

individualのブログ一覧

2020年08月23日 イイね!

となりのトトリにある「雨滝」周辺模様×ドリ専「S2K」のソノ後・・・シランガナ

となりのトトリにある「雨滝」周辺模様×ドリ専「S2K」のソノ後・・・シランガナ










え~つと・・・


ソンナコンナde・・・











いやはやこのクソ暑さに耐えきれず・・・


そうかと言ってGo To トラブル勘弁 モトイ Go To トラベルキャンペーンの最中、セッカクの休日を一日中ステイホームで過ごすっていうのも極めてモッタイナイっていうアレ・・・コノ 「ムジュン」ニ ハイマンナン(ワロエナイ)w











前回のblogで木谷沢渓流をupしていたトコロなんですケド・・・


今回また・・・


となりのトトリにあるヒアリング モトイ 冷やリングspotへ・・・アクマデ ケンナイ イドウ











で・・・


japonicaの滝百選の一つ・・・

alt

雨滝周辺へ♪










まずは、仏谷渓谷♪

alt



alt



alt



alt

いやはやのっけからマイナスイオン全開。


ワタクスィ、コノ「苔 × 渓流」のコラボがヤメラレナイっていう・・・ダレモミンカラ










で・・・

alt

コノ周辺、2010年10月にユネスコが支援する「世界ジオパークネットワーク」へ「山陰海岸ジオパーク」が加盟認定され、この雨滝は「扇ノ山エリア」に属するんだとか・・・シランケド



周囲には、ナント大小48もの滝が存在シテル模様♪


ていうか、「クマ生息地域」がヒジョーに気になる落としどころ モトイ お年頃・・・シランケド










まずは、布引の滝

alt



alt



alt



alt

潜流瀑と呼ばれる地下水を浸透しない地層により岩から直接流れ落ちる滝・・・


高さ約30mの絶壁の約20mの高さから噴出・・・


まさに「絹の布を掛け流したような美しさ」から、布引の滝は女性てきな滝と言われているそうデス・・・マサニ シルキー










ソレにしてもココら辺って・・・

alt



alt

超絶大自然のメグミ・・・


日頃の仕事の仕込み上のヌトレヌってナニソレ状態。










で・・・

alt

鳥取県一の大飛瀑とされる「雨滝」。


ちなみに、平成2年4月28日に「日本の滝百選」選定・・・

 
平成2年12月に県から「因伯の名水」選定された・・・


まさに、ふるさとの渓流「雨滝渓谷」♪










で・・・


見えてきました・・・

alt



alt

扇ノ山から流れ出す袋川にかかる落差40mの滝・・・





雨滝・・・

alt



alt



alt



alt

原生林に囲まれたspotと相まって・・・





あふれ出んばかりの水量が落ちる姿は、It is 迫力満点すぎっ!!

alt



alt

近くに立ち寄ると、そらもう冷気がっ(合掌)w










まさに全身で浴びるマイナスイオン・・・

alt



alt



alt

心身ともに癒される神秘の瀑布。


渓の水が40mのはるかに高い樹林の中の滝口から喉を鳴らして幅4mで止めどナク吐き出され・・・


玄武岩のミゴトな柱状節理によって生じた断崖絶壁から山気をゆるがしつつ・・・


轟音を発して滝壷に落水する様はまさに壮観の一言っ!!


ジ~つと見つめていると、思わず滝に吸い込まれそうな神秘的な幽境をも感じさせつつ・・・


静寂が心地イイとなりのトトリの癒しドコロ。











で・・・


セッカク来たので、もう一つの目的地へ向けて・・・

alt

へっ?


な、なんだコレおい・・・


要は例の可能性としてぇ・・・


コノ長い上り階段が次の目的地への上り口とか・・・





とりま、ココから森の中のナンダイカンダイな細い道を彷徨い歩きつつ・・・

alt



alt



alt

ソンナ次の目的地・・・


筥滝(ハコダキ)・・・ヨメンガナ


雨滝から河合谷林道までの中国自然歩道は、一部通行止めだったモンですから、ソコら辺の滝を拝むのは次回というコトde・・・シランガナ





ていうか・・・


イマにもクマがご登場しそうなsceneな上に・・・ワマリニ ダレオランシ

alt

転落注意ってナニ?・・・キケン ガ アヴナイ ケド ゼンブ 「ジコセキニン」 ッテイウ テイ





とりま、クマに遭遇しないコトだけを祈りつつ・・・

alt



alt



alt



alt

え゛っ!?


ナニゆえソンナにクマに怯えてるのかって!?











要は例の可能性としてぇ・・・










alt

某地元地方誌の「明窓」記事・・・サンインチュウオウシンポウ


ハイ、なんだか近時トトリ市内でクマの目撃情報が・・・


はぁ? となりのトトリが陸の孤島?


いやいやそらもう「となりのトトリ × スマネは双子の兄弟のようなモノ」(©平井鳥取県知事)ですから・・・


山陰両県 ⇒ 陸の孤島・・・ココントウザイ ムカシカラ イワレテルコト デショ










で・・・


ようやく見えてきました♪

alt



alt

筥滝(ハコダキ)♪






ていうか、ココでもマイナスイオン全開。

alt



alt



alt

黒ずんだ凸凹の岩肌を美しい紋様を描いて滑る白流がしぶきを跳ねて辺りの緑を濡らすさま・・・


しゃいこう~♪











で・・・

alt



alt

使用禁止とは書いてあるケド、立入禁止とはドコにも書いてナイですし・・・


ソノ「使用」とは、きっとたぶん「鎖(チェーン)の老朽化」であると限定解釈しつつ・・・ナニソレ


オソル×2ソコを登ってみたソノ刹那・・・










alt



alt



alt



alt

え~つと・・・


当日、ナニゆえか下半身には海パンを履いていたインディ・・・ahoahoョロティク-


ダレもおらんがなな手前・・・


ココde一人de水浴びをしていた(言迷)のは・・・ミンカラ ダケノ ヒ・ミ・ツ デス










ていうか、ココ「筥滝(ハコダキ)」って・・・

alt



alt

雨滝から530mぐらいあってup × downのハゲしい散策ルートがゆえに(このクソ暑さとも相まって)訪れてるヒトビトも極めて少ないモンですから・・・










まさに気分は桃源郷。










で・・・


また元の散策ルートを帰還しつつ・・・

alt



alt



alt



alt

岩から樹木が・・・キャリパーニョッキリ(笑)w



alt



alt



alt



alt

必殺OLYMPUSデジタルテレコン撮影・・・シランガナ




alt

え~つと・・・


結構なup × downにつき、ちょっと汗だくになりつつも・・・


そして、なんとかクマにも遭遇するコトなく・・・


日頃の運動不足解消にはモッテコイのお散歩模様でしたっ!!










以上、今回初めて訪れた雨滝周辺模様・・・

alt



alt

ココはきっと秋の紅葉シーズンとか超絶絶景でしょうから、また来ようと思いますっ!!
















あと・・・ヨダン デスガ


長男坊主の例のドリ専S2K(黒)・・・


いつぞやのPVでのっけからアルテッツァとkiss(←0:05チェケラー)していた手前・・・


Fバンパーがご臨終 ⇒ 実は夏休み(スマネ「ステイ実家」中)にソレをいちいちDIY修復しようと試みていた模様なんですケド・・・










気がついたら・・・

alt

ドリ専S2K(黒)のF廻りのツチノコ形状がさらに肥大化しつつ・・・










なんだかコレに履かせてたアレも・・・

alt

また「モトサヤ」入り(火暴)w










とりま現状のドリ専S2K(黒)・・・

alt

フロントのガンメタ模様が実にcompetitiveに思えるので・・・


コノままブラック × ガンメタの2トーンもアリかと・・・オヤヴァカ ヴァク











ていうか、気がついたら・・・


基本メインの黄色いJ's Racingもどきよりもコノ・・・


カンゼンDIYな「ホームセンター × ヤフオク仕様」なドリ専S2K(黒)のほうがイケてるカモ・・・(笑)w










Posted at 2020/08/23 16:16:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年08月19日 イイね!

木谷沢渓流にて思ふ“今後のjaponica”に関する一考察・・・ナニソレ

木谷沢渓流にて思ふ“今後のjaponica”に関する一考察・・・ナニソレ









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










気がついたら、お盆休み × 夏休みが@いう間に終わってしまっていた者デス・・・シランガナ


休み期間中、コロナ禍のエイキョーもあって山陰両県以外の遠征BNYを自粛してしまったり・・・ガマンノ レンゾク


このクソ暑さのエイキョーもあって外出するコト自体億劫になってしまったり・・・ブッタオレソウナ コクショ










とりまソンナ16日(日)のお昼前・・・


別荘地であるとなりのトトリへ帰省する道中、気がついたらココら辺へ・・・

alt

ハイ、毎度お馴染みの“植田正治写真美術館”P♪


やっぱ、ココから眺める大山はいつ観ても好きですネ・・・





で・・・


いざ大山へ向かってアンゼンBNY・・・

alt

ココのコース・・・惜しむらくは電柱。← ウメコミガタ キボウ





で・・・

alt

いつもの百名道“大山環状道路”を通過しつつ・・・





毎度お馴染みの“鍵掛峠”P・・・

alt





alt





alt

別荘地へ帰還道中につき、ヒトリでお山を眺めながら黄昏てましたら・・・










ナント・・・スイチョウケン(©ホクトノケン)















alt

(松)師匠、ご登場っ!! キタ(V)o¥o(V)コレ


え~つと、なんでも鏡ヶ成で開催されていたとあるオフ会にご参加後の帰還道中とのコトde・・・It is オープンカー ノ ツドイラシイ ワイ オープンカージャ ナイノデ ゼンゼンシランガナ





ソレにしてもXB・・・アイカワラズ イツミテモ

alt

「素ノーマルでもソコら辺のスーパーカーより遥かにインパクト大やでっ!!」(©白モデナのジョニ~5)










いやはや、コノお目立ち感・・・


かな~り見慣れているワタスィでさえ、いつ見ても圧巻の一言。


ゆえに、そうしたオフ会とかで初めてXBをご覧になられるクルマ好きな方々とか、きっと多いに モトイ 大いに悦ばれるコトでしょうネっ♪


今後、smartブランドからももうこういう類のおクルマの登場はホボホボ見込めないでしょうから・・・


きっとあと〇年後とか・・・


少々のエンスーでは手が届かない価格領域 ⇒ 超絶高騰シテルかも・・・カウナラ イマデショ










で・・・


(松)師匠と20分程度談笑後・・・


(松)師匠は大山寺方面へ・・・


別荘地帰還道中のワタスィは鏡ヶ成方面へ・・・シランケド










ソノ道中、「涼」を摂るべくお馴染みの木谷沢渓流(キタニザワ ケイリュウ)へ・・・

alt

え~つと・・・


背景画像は・・・


このクソ暑い最中、皆サマにも「涼」を摂っていただくために一連の木谷沢渓流というコトde・・・サンコウ<(_ _)>マデニ









ココからいよいよ本題へ・・・ナニソノ イマサラカン

alt

とりまコロナ禍の中、ソンナ感じde超絶ド暇すぎてたお盆休み×夏休みだったモンですから・・・





自宅で普段あまり見ない(クルマ × music以外の)ジャンルのYou Tubeとか拝見してましたら・・・

alt

japonicaでもYou Tubeダケで年収5億とか稼いでる方々とかいらっしゃるんですネ・・・シランケド





サスガはGoogleカンケー・・・

alt

一方、例えば“みんカラblog”っていくら頑張って超絶ロン毛blogとかupしても・・・





結局、It is 「自己漫族」"Soco'n'Toco ShicYOLO de." ・・・ジンセイ ソンナモン デショ

alt

御多分に漏れず、1円たりとも稼ぐコトなんてできやしませんし・・・ダレモミンカラ ソリャソーダ(笑)w





気がついたら、みん友サンの多くの方々も・・・

alt

緒事情(言迷)に伴い、instagramやらFacebookやらへ移行されておられますし・・・ジダイ ダナ





ソンナコンナde・・・

alt

コノ際ワイも・・・




















You Tubeとかおっ始めようかしら・・・ドウセ ヤランケド




















ま、動画なんて到底製作できる気力も気概も能力も能概(?)もナイもんですから・・・

alt

長男坊主のYou Tubeでも観て ⇒ It is 親vacaなう(火暴)w・・・オトトイ キヤガレ





ていうか、仮にブログupとかdeナニがしかの報酬とかGETできたとしたら・・・

alt

きっと、みんな本気(マジ)de いちいち自己漫族じゃなくてブログupに勤しむコトでしょうネ・・・シランケド





そういえば・・・

alt

かつてはコンナ感じで(←click)ちと炎上したりして嬉しいような恐ろしいような時もあったっけ・・・シランケド










ていうか・・・


ソン時の1日当たりのPV件数・・・




















alt















マジ ワロエナイ。















ちなみに・・・

alt

現在のワタスィの1日当たりのPV件数・・・ダレモ マッタク キョーミナイカラ イチイチ コウヒョウ スンナヤ





ブログupして400逝くか逝かないか・・・

alt

そしてソノ後、4~5日経過すると・・・





もう200逝くか逝かないか・・・アンテイノ(安)アンシンカン

alt

なんだか・・・





アノ頃ってイロエロなcar lifeてきなeventに積極てきに参加しつつ・・・

alt

しれっと幅広な交流を目論んでたような気がしつつも・・・





やっぱアレですヨ、アレ・・・

alt

要は例の可能性としてぇ・・・





イマでは、もうソンナ元気も気概も毛根モトイ毛頭ナク・・・トシソウオウニ

alt

とりま、コレまでズ~つとお付き合いしていただいている方々とのご縁を超絶タイセツに・・・





ブログupも ⇒ “趣味の一環として・・・

alt

引き続き“カンゼンmy paceで逝きたいと思います・・・“Bガタ ナノデ ゴメンナサイ<(_ _)>コノトオリ










ソレにしても・・・

alt

It is with コロナ・・・





一体全体、いつまで続くのでしょうかネ・・・

alt

多いに多忙が忙しい仕事の仕込みもさるコトながら・・・





趣味も遊びもナニかとタイヘンヘンタイてきに窮屈de・・・チーーーン

alt

コノお盆休み×夏休み期間中も・・・





ヒツマブシ モトイ ヒマツブシに・・・

alt

朝からTVで(メッタに観るコトのナイ)モーニングショウ(タヒ語)とか観てたんですケド・・・





アレって、いちいち国民(特に奥サマ方)を煽る展開 × 所作・・・

alt

いつもTVに出てるヒトが「事前にAD(?)とかによって準備された原稿を読んでるダケ」de・・・





「あのヒトが言ってるんだからソリャそーよ、マチガイナイわね。」

alt

ミタイナ アレ





ソンナコンナde・・・

alt

TVにしろSNSにしろ、かつては「情報」って「ありとあらゆるジャンルから得られるダケ得たほうがゼッタイ役に立つ」と思ってた次第なんですケド・・・





いやはや、コノ現世におかれましては・・・

alt

チョットダケ シルヒトゾシル “ビグザム” ニ ミエタ ケン


ナニが正しい情報de・・・





ナニがそうではナイ情報なのかっていう・・・

alt

“Soco’n’Toco” no “見極め.”





信じがたいようなウマシカ(vaca)みたいなテクニークde・・・

alt

ヒト様を落し入れる“ゲッソリ詐欺はもとより・・・コトバヲ ウシナウ





It is 慙愧に堪えない・・・

alt

(特にコロナ禍にあっての)誹謗中傷のオンパレード・・・





新型のアレって・・・

alt

いつダレがドコで感染するカモ分からない現状・・・





感染が確認された方の情報が県のHPとかで公表されるや否や・・・

alt

It is “揚げ足取り”による信じがたいようなウマシカ(vaca)てき誹謗中傷のオンパレード・・・ゲッソリ


いやはや、いつダレがドコで感染するカモ分からない現状にもカカワラズ、よくもまぁソンナ軽率な行動ができるモンだと・・・


連中って、てめえが感染したらてめえのコトをてめえ自身で誹謗中傷するっていうのならイザ知らず・・・ソンナヤツ オレヘンヤロォ










そういえば、本日・・・

alt

ついに、大阪187人 > 東京186人の感染状況・・・マジッスカ





ちなみに、本日の日本感染症学会理事長のご発言・・・

























「第2波の真っ只中。」

























いやはや「命に関わるクソ暑さ」 × 「新型のアレ」のコラボ模様・・・










果たしてコノ先一体全体どうなってしまうんでしょうか、japonicaは・・・シランケド









Posted at 2020/08/19 20:20:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一考察シリーズ | 日記
2020年08月15日 イイね!

「特別な夏」の「ステイ実家」と「Go To ドライブ」の結果・・・シランガナ

「特別な夏」の「ステイ実家」と「Go To ドライブ」の結果・・・シランガナ











え~つと・・・


ソンナコンナde・・・















alt

緊張 モトイ 金鳥の夏・・・日本の夏・・・(笑)w


例年ですと、夏休みっていえば思いっきりハメを外して モトイ 羽を伸ばして旅行へ行ったり遠征BNYしたり外食ウマ×ウマしたりアヴァンチュールを愉しんだりと・・・



It is 「素敵な夏」を展開シテルところなんでしょうケド・・・











今夏は・・・



It is 「特別な夏」・・・



本来であれば、TOKYOオリンピック・パラリンピックが行われている最中でまさしく「特別な夏」感ゼンカイだったんですケド・・・



インターハイや夏の甲子園など各種大会・イベントが一律に中止 ⇒ 別のヤリ方とされるなどコレもある意味「特別な夏」・・・



からの、新型に打ち勝つのが最優先の夏がゆえに(都外への)旅行とか帰省とかをお控えなすってっていう・・・



ていうか、もはやTOKYOのみならず全国に蔓延してしまっている新型のアレ・・・



感染防止対策を徹底していてもいつダレがドコで感染するのかも分からないアレ・・・



ナゼかお偉いサンのダレもがゼッタイ口にしない「第2波」なアレ・・・



とりま、例の「両立」の手前、緊急事態宣言勃発の瀬戸際×一歩手前で留めておきたいっていう都知事のご発言を耳にしますと・・・



なんだか「Go To トラブル勘弁 モトイ トラベルキャンペーン」と「特別な夏」の狭間でドッチツカズの状態 ⇒ モヤモヤ感が否めないと思いつつも・・・



ソノご発言って、都民のみに留まらずもはや国民全体への警鐘にも思えつつ・・・



「特別な夏」がゆえに、景勝の地へ訪れるのを軽少させたい慶尚な警鐘を継承し続けるコトで新型のアレを軽症な形象へと導く・・・ナニソレ



ソンナコンナdeイイ意味にもちょっとワルイ意味にも捉えられる「特別の夏」のフレーズ感・・・











とりま「スペシャルサマー」とかって表現されなくてちとアンシンした。・・・シランケド
















で・・・



ワタクスィ、7月は県外出張が多々だったんですケド、アレから2週間経っても特段体調に異常が認められないモンですから・・・タブン イマノトコロ セーフ



今夏は帰省だけは規制せず自宅×実家へ気勢に帰省を期成しつつ・・・ナニソレ











カラシニコフの車検も無事に終わり・・・

alt






alt


今回車検時に初めてリキモリを投入しつつ・・・











実家へ帰還して・・・

alt

ヒッサビサにZ32とご対面・・・シランガナ






















ていうか、本来であれば母を連れて夏恒例の遠征BNYに出かけていたトコロなんですケド、今夏は「特別な夏」感もあってカンゼン「ステイ実家」・・・



外に出るとクソ暑いし、かと言って家でTVばかり観ていても時間がモッタイナイと感じつつ・・・



ナニかヒツマブシ モトイ ヒマツブシ策はナイかと考え、気がついたら実家に転がっていたコレ・・・


alt

ハイ、15年ぐらい前まで長年愛用していたザ・シュアラスター・・・(笑)w



え~つと、付属のスポンジとか触ったら粉みたいにボロボロと落ちだす始末・・・



一応中身はまだ使用できたモンですから、このクソ暑い最中、↑の2台を(熱中しすぎて)滝汗ゼンカイでシコシコと研磨・・・ahoahoョロティクー



そういえば、リピカ・コーティングカーシャンプー使いだした以降、固型WAXはおろかイマドキなお手軽コーティング系も一切使用していない気が・・・シランケド











で・・・



今回のネタ♪


alt

以前長男坊主からpresentしてもらったZ32に・・・






今回TE37を投入・・・(言迷)w


alt


ヤッパ Z32ッテ カッコイイ・・・アラタメテ ホレボレ






タイヤはATR・・・

alt


コンナの履いてドコ走るねんって感じなんですケド・・・






とりま、駆る機会もナイので実家に飾っておきますワ・・・(笑)w

alt


え゛っ!? ナニゆえ駆らないのかって?





要は例の可能性としてぇ・・・

alt

イマはカラシニコフ優先・・・


銀スマの代わりにZ32を足にするっていう選択肢もナクはナイと思いつつも燃費とかおキャネ掛かるのはマチガイナイですし、かと言ってココまで弄ったZ32を手放すのも超絶モッタイナイっていうIt is 無いモノねだり・・・シランケド





そういえば、コノ1989年当時の国産車群ってホント魅力あるクルマがたくさん登場してましたよネ・・・

alt

Z32にR32GT-RにNSXにユーノス・ロードスターにセルシオにシーマ(?)に・・・ハ?


今後はジドウシャ関係もさらにより一層「ALLシロモノ×デジタル家電化」傾向が強くなってdrivingプレジャーとか駆けぬける歓びとかっていう言葉はいずれタヒ語と化してしまう(カモ)でしょうから・・・



イマのうちにこうした古き良き時代のアナログでFUNなクルマを所有して「エンスー気取り」de逝きたいと思います・・・ナニソレ


ま、Z32用の割れたFバンパーも新品をGET済ですし、いずれALLレストアしてkireiに駆りたい所存です・・・シランガナ
















で・・・



車検後ヒッサビサにカラシニコフでお山へ・・・

alt


ヒッサビサの三瓶山・・・






まずは、西の原・・・

alt


訪れたのは、12日・・・






サスガにコノご時世、地元観光客も県外ナンバーも少な目・・・

alt


ちなみにコノBNYの後の帰還道中・・・






また例の「亀モード」勃発・・・(笑)w

alt


要は例の可能性としてぇ・・・



以前セルモーター交換時に発生していた問題が再発・・・(言迷)w



なんとか実家へ帰還後、長男坊主に丸投ゲーション・・・



前回の作業でインテークマニホールドを外して再装着する際、もともと付いていたハメ込み式の専用ホースバンドは(専用工具以外の工具で)一旦取り外したら再利用できなかったモンですから、別途ホムセンで購入した汎用ホースバンドで6発のアレを6か所固定していたトコロ、ソノうちの一部がthrottleを開けた時に干渉し一連の動きをジャマ ⇒ 「亀モード」勃発っていう流れだったんですケド・・・


原因は、今回テストBNYによりソン時以上にthrottleを開けた結果、アレがソン時干渉しなかった部分に(開けすぎてしまった手前(照))コン時干渉するに至るという物議を醸し出す物理の法則てき罠。・・・シランガナ


まさに過ぎたるは猶及ばざるが如し・・・エ?


コレって、一旦干渉するとthrottleセンサーが介入してEML警告灯点灯×「亀モード」勃発に至るのでしょうケド、あのアクセル踏んでも一向に加速しないっていう所作はホントにキモティ悪いっすネ・・・ゲッソリ


とりま帰還ルートがたまたまダウンヒルでヨカッタ・・・ヒルクライムダト ノボレナイ ワロエナイ










で・・・



話を元に戻して・・・

alt

東の原・・・






なんだかココら辺・・・


alt


ちょっとrenewalされたようなイイ感じに・・・






レストハウスの中には・・・

alt

「石見ワイナリーができてるし・・・イシミ モトイ 「イワミ」ト ヨミマス






駐車場付近には・・・


alt






alt


イイ感じの野外型フードコート「石見の杜 星空のレストラン」ができてるし・・・ヤルナ オオダシ






コロナ禍が終息 モトイ 収束したら・・・

alt


またココら辺でBBQオフとかしたいなぁ・・・






とりま、コロナ禍なコノご時世においては・・・

alt


「Go To トラベル」の趣旨も理解できなくもナイとは思いつつも・・・



山陰地方でも要は「異例」の可能性としてぇ・・・



全国規模を超えるクラスターが発生してますから・・・



やっぱオフ会開催は慎重に判断したほうがイイでしょうネ・・・オキヲ<(_ _)>ツケテ











ソノ後・・・



いつものように自己満足 モトイ 自己漫族パシャパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

alt






alt





alt






alt






alt

車高が、いやクルマが浮いて見える・・・(笑)w






alt





alt





alt

まさに自己漫族・・・シランガナ



愛機をパシャパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)しまくってるsceneって・・・



周囲のヒトビトからすると・・・



いちいちタイヘンヘンタイてきなヒトにしか見えないんだろうなぁ・・・(笑)w





とりま、↑でお話していた「亀モード」勃発の件も長男坊主のゴニョ×2により無事解消しつつ・・・


以前からデフ辺り(?)から発生していたカタカタカタカタっていう異音の原因も長男坊主のコレまでの幾多(言迷)の経験則により無事判明しつつ・・・


異音の原因が駆動系でなくて単純なアレdeヨカッタっす(笑)w・・・トリマ オウキュウソチ ズミ





というコトde・・・


残り少ない夏休み、ナニして過ごそうか・・・しら・・・シランガナ









Posted at 2020/08/15 12:46:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年08月10日 イイね!

Go To 出張 in 京都・・・コノ ゴジセイニ(言迷)vol.3

Go To 出張 in 京都・・・コノ ゴジセイニ(言迷)vol.3









え~つと・・・



ソンナコンナde・・・











またまた前回のblogの続きdeございます・・・ゴメンナサイ<(_ _)>コノトオリ



しかも今回もまたまた画像のオンパレード × 超絶ロン毛blog・・・ショウコリモナク(笑)w



ていうか昨夜9日(日)、F1第5戦70周年記念GPの決勝レースでレッドブルracing Hondaのマックス・フェルスタッペンが2020年シーズン初優勝を飾りつつ・・・オ ウ イ エ



一Hondaファンのワタクスィ、歓喜あふれながらルービー浴びて就寝前にスマホでニュースとか見てみたソノ刹那・・・











ナントなんと・・・











スマネで1日ダケで実に92人が新型に感染し、うち88人は県内東部の高校でのクラスター発生とか・・・


コレでスマネ県内の感染確認は123人となったそうなんですケド、マジde(人口に比さなくても)異例の規模。


ワタクスィ、夏休み期間中はこらもう「ステイホーム必至」ですワ・・・(言迷)w










ソンナコンナde・・・


7月某日の出張2日目の朝、竹林の小径とか散策後・・・


同行していた社員の切実な要望によりまして、気がついたらココへ・・・










alt

ハイ、皆サンもご存じのアノ「金閣寺(鹿苑寺)」deございます♪





正式名称は鹿苑寺(ロクオンジ)・・・

alt

舎利殿「金閣」が特に有名なため一般的に「金閣寺」と呼ばれているそうde・・・





とりま、皆サンもご存じの超絶有名な観光spotですから、歴史てきな背景は↑のリンク先「金閣寺(鹿苑寺)」からご覧いただくとして・・・ナニソレ

alt

自論×(机上の)空論を展開しようかと・・・シランガナ





ていうか、ココへ訪れたのは・・・

alt


実にちょうど30年ヴリ・・・ショウサイハ(笑)ナイショ



ソンナ大昔に訪れてたモンですから、カンゼンに忘却の彼方にあったコノ(外国人にも大人気なspot)「金閣寺」♪



ていうか、新型のエイキョーもあって外国人の方々は(嵐山を含めて)ホトンド見かけなかったような気が・・・シランケド



とりま、入館料400円払って・・・











で・・・



見えてきました♪











いやはや・・・


alt






alt






alt


ワタクスィ、実はgold系のイロが大好物de・・・






クルマも、イマ所有してるカラシニコフのようなyellow系なgoldとかソンナコンナ・・・

alt


なんでそんな派手なイロが好きなのかと申しますと・・・






ココロが豊かに感じられるからぁ・・・ナニソレ

alt


実はE46M3購入時、当初はベーエムベーよろしくアルピンホワイトを所望していた時期もあったんですケド・・・イマサラ ムカシバナシ






フェニックスイエローの実車を観て一気に触発されつつ・・・


alt


どうせGETするならヒトと違ったイロにしようと・・・ナンダカ インディヴィドゥアル






ていうか、山陰地方では未だかつて一度も同じフェニックスイエローのE46M3にスレ違ったコトがナク・・・

alt


ま、E46M3ってタダでさえ旧型ですし(フェニックスイエローってきっと不人気色でフツウのヒトはホボホボ買わないでしょうし(火暴)w)・・・



E46ソノモノでさえホトンド見かけなくなってしまった現代ではそらもう・・・ネ











で・・・



It is 鳳凰・・・

alt


まさにフェニックスゴールドwww



まさに金鳥♪・・・カトリセンコウ ジャナイヨ






ソレにしても金閣寺のコノ造りはスヴァラスィ~っ!!

alt


漆の上から純金の箔が貼ってあり、屋根は椹(サワラ)の薄い板を何枚も重ねたこけら葺・・・






コレって観ているダケでシアワセな気分になれちゃう感じ。

alt


派手だけどソコまで仰々しくナク・・・






意外とマイホーム程度のコジンマリとしたサイズ感が乙♪

alt

でも、コノ金箔ってドノくらいのサイクルで張替えとかされてるのかしらんけど、維持管理とかタイヘンでしょうネ・・・






また鳳凰・・・


alt


後姿もステキな金鳥♪・・・カトリセンコウ ジャナイヨ






やっぱ松とのコラボがステキですよネ・・・


alt


そらもうコノmade in japonicaゼンカイな様相は、外国人観光客にも大人気なのがうなづけますナ♪






龍門瀑 × 鯉魚石♪

alt


ちょっとスピリチュアル感。






当日は、日差しの少ない曇り空で多少は過ごしやすかったんですケド・・・

alt


コノ風情を蒼空の下de拝みたかった・・・カモ






ちなみに9月~12月まで18年ヴリに・・・

alt


ソンナ「こけら葺屋根の葺き替え工事」が行われるんだとか・・・



ソレもコレも観光客が少ないコロナ禍のイマが葺き替え時っていうコトなんでしょうネ・・・



なので、金閣寺へ逝くならイマのウチかも・・・











ソンナコンナde30年ヴリに訪れた「金閣寺」♪

alt








しゃいこう~♪
















ソノ後・・・



せっかくヒッサビサに京都入りしたモンですから・・・



ついでにというか・・・



また同行していた社員の切実な要望によりまして、気がついたらココら辺へ・・・

alt


サスガ京都某所、コロナ禍でもソレなりに観光客が多々www






左京郵便局臨時出張所♪

alt






で・・・



金閣寺を観た後はやっぱ・・・

alt






alt






alt


「銀閣寺(慈照寺)」でしょ。






とりま、入館料500円払って・・・


alt


ていうか、思ひ出した・・・30ネンヴリニ



ココの入館料って、金閣寺の400円より100円高い件・・・トウジノ オネダン シランケド



え~つと・・・



一般的に「銀 < 金」っていうimageがある(メダルカ)ので入館料も金閣寺が400円なら銀閣寺はソレと同等か又は300円(ナワケナイ)カモなんて勝手に思ってたのは気がついたら30年前と一緒だったっていうアレ・・・シランガナ






ソレにしても、入口付近からjaponicaの「和」×「サビ」の見事な世界観www

alt





alt


維持管理とか手入れとかに相当おキャネ掛かってますネ・・・<(_ _)>










で・・・



見えてきました♪











いやはや・・・

alt






alt





alt

実にイイ塩梅な風情www



正式名称は慈照寺(ジショウジ)・・・



ていうか、銀閣寺も皆サンご存じでしょうからアレなんですケド・・・



金閣寺は名称通りの「金色」なんですケド・・・



銀閣寺はソコはほら「銀色」ではナクて天然木色系・・・






ナニゆえそうなったのか・・・シランケド


alt


ていうか当時、ソレこそ「あえてそうした」んじゃないのかと勝手に思ふ次第・・・シランケド






例えば、金色な金閣寺を観た後に・・・

alt

ナニもしらんがなな外国人とかはきっと「銀閣寺は銀色」って思ってたりとか・・・






ま、イマや世界中NETでどんな情報でも入るので、観光に逝く前からおおよそどんな感じなのかなんて事前に下調べして皆ソレを承知の上で訪れてるんでしょうケド・・・


alt


なんと申しましょうかこう・・・






建立当時、ソコをあえて「銀色」にせず質素に「和」×「サビ」の「ナニも足さない×ナニも引かない」手法に留めているのが超絶ご立派っwww

alt


とりま、せっかく来たので散策開始・・・






コノようなトコロを登って・・・

alt






alt





alt

ハァハァハァハァ・・・チト(@_@。シンドイ カモ(アセ)w











で・・・



見えてきました・・・


alt






alt






alt


京都市内 × 銀閣寺周辺模様♪



コチラの鳳凰は青銅色www






ていうか、銀閣寺周辺ってココら辺全体がハコ庭の様相を呈シテルというか・・・

alt






alt






alt

散策ルートに枯葉とか落葉とか一つも落ちていないこのカンペキな管理www



コノ日は観光客も少なくて・・・



ご覧のようなカンゼンオールクリアー感も手伝って苔×樹木なgreenに覆われた実に神秘てきな散策ルートにちと感動・・・シランガナ






至近距離から・・・


alt


パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)






また鳳凰・・・

alt

ヨク観ると、金閣寺の金鳥(笑)とはイロはもちろん顔も形も・・・ゼンゼンチガーガヤ



そういえば、銀閣寺のようなブルーバードとか・・・ニッサン



Pサマてきなブラックバードとかイエローバードとかってムカシからヨク耳にしてたりしてたんですケド・・・



ゴールドバードって聞いたことがナイ・・・シランケド






とりま銀閣寺って、金閣寺ほどの華やかさとか優美さとかはナイものの・・・


alt






alt

「ナニも足さない×ナニも引かない」 ≒ 「引算の美学の追究」・・・ヒイトルガナ



ゆえにワタスィも・・・



先日、年甲斐もなく銀スマのRバンパーに装着したダミーボンネットピンを帰還後速攻de撤去してIt is 質素に・・・(笑)w











ソンナコンナde30年ヴリに訪れた「銀閣寺」♪


alt








コレまた、しゃいこう~♪











というコトde・・・

alt





alt

レンタカー大活躍な・・・


金閣寺 × 銀閣寺への社会見学模様・・・(言迷)w



豪華で優美で華やかな金閣寺・・・



質素で簡素で癒される銀閣寺・・・



甲乙つけがたいコノ京都を代表する世界遺産な2つの観光spot♪



皆サンはドチラがtypeでしょうか・・・しら・・・シランガナ



ワタクスィもまたいずれ・・・



30年後、コノ2つの観光spotへ訪れてみようと思います・・・ナニソレ











というコトde・・・



長すぎる「夏のオンライン自由研究」3部作・・・



ココまでご覧いただいたいつもの皆サン、どうもSPL thanksでございましたっ!!



以上おわり・・・(合掌)w











Posted at 2020/08/10 12:34:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年08月09日 イイね!

Go To 出張 in 京都・・・コノ ゴジセイニ(言迷)vol.2

Go To 出張 in 京都・・・コノ ゴジセイニ(言迷)vol.2









え~つと・・・



ソンナコンナde・・・











前回のblogの続きdeございます・・・ゴメンナサイ<(_ _)>コノトオリ



しかも今回も画像のオンパレード × 超絶ロン毛blog・・・ミンナ ゲッソリ(笑)w



ていうか、京都界隈ってドコを撮っても隅から隅までIt is 「映え」♪



ゆえに、必然てきに画像枚数もいちいち増殖してしまうワケdeございます・・・ダレモミンカラ シランケド










ソンナコンナde・・・


alt

嵯峨嵐山周辺をウロウロしつつ・・・











出張がてらコレに初めて乗るコトに・・・


alt






alt






alt

ハイ・・・










嵯峨野トロッコ列車♪




いやはや・・・


保津川渓谷の四季折々の美しい風景 × トロッコ列車の雄姿・・・









とりま、トロッコ嵐山駅から列車に乗り・・・


alt






alt











保津川沿いの自然や渓谷美を満喫www


alt






alt






alt





alt





alt


時速約25km。


片道7.3kmおよそ25分の間、夏の新緑を拝んで合掌♪


春は桜、秋は紅葉、冬は枯野&雪景色・・・


四季それぞれに違った風景を堪能できるのがイイですよネ♪










で・・・


気がついたら・・・

alt


トロッコ亀岡駅へ♪











あ、亀岡といえば・・・



約4年7か月前に訪れた・・・



思ひ出のツアーが走馬灯のように脳裏をブッカケヌケル悦び・・・ナニソレ

alt


コンナbusに乗って・・・











亀岡駅を出発しつつ・・・

alt











とあるプロドライバーによる京都駅までの・・・

alt

超絶狭隘ルートdrivingテクニークに舌打ちモトイ舌鼓っ!!(笑)w



コンナ巨大な乗り物に大勢のお客サマを同乗させる中にあって、股間モトイ五感を総動員した(まるでカラダがよれない)的確なアンゼン×アンシンBNYっ♪



きっとコノdriverサンは、ナニを駆ってもウマ×ウマいんだろうなぁ~と痛感したアノ日アノ時。・・・ハイ











で・・・



トロッコ亀岡駅にてパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)w


alt

classicalなカラーリングの嵯峨野トロッコ列車www











で、チャッチャと仕事の仕込みを終えつつ・・・(言迷)w



ソノ後、帰還ルートな渓谷をディーゼル機関車に引かれ縫うように走る。


alt






alt





alt


裸電球の妙♪






alt


で、景色が美しいspotでは、速度を落として走ってくれつつ・・・










コノ日は特別(?)に・・・


alt


トロッコ保津峡駅にてspecial停車♪






alt





alt






alt






alt











そういえば・・・



↑のbusツアーで訪れた4年7か月前・・・



黄スマde・・・

alt






alt

保津峡展望台から画像左側の保津峡駅をパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)ってましたネ・・・シランケド(懐)w






ついでに・・・


alt






alt






alt






alt


100名道・嵐山高雄パークウェイをBNYったりしてましたネ・・・シランケド(懐)w











ソンナコンナde・・・


alt






alt

快適さに囲まれた「日常」から少し距離を置き・・・



風を感じ、音に耳を傾ける・・・



不便だけれどヒジョーに心地ヨイ「非日常」に誘ってくれる嵯峨野トロッコ列車・・・



しゃいこう~♪










alt

対岸にある星野リゾート・・・











で・・・


alt






alt

トロッコ嵯峨駅にて・・・






ジオラマ京都JAPANとか♪

alt


ていうか、セッカク来てたのに時間がナクてジオラマギャラリーを拝めなかった件・・・( ノД`)シクシク…











で・・・



竹林の小径♪

alt


初日訪れた際、コロナ禍の最中コノ状況はヤヴァイと思いつつ・・・






翌朝しれっと再訪しつつ・・・ヒマ

alt






え~つと・・・



野宮神社から天龍寺北門を通り大河内山荘へ抜けるルート・・・

alt





alt






alt






見えてきました・・・

alt


ていうか、コノ時点でスレ違ったのは画像のお散歩中の女性only・・・






まさに・・・

alt






alt






alt


夢のようなカンゼンオールクリア―・・・(合掌)w






手入れされた竹林が道の両脇に続く・・・

alt






alt






alt


スマネの実家周辺にも竹林は多々あったりするんですケド・・・






サスガにコノような超絶ハイソな竹林群を拝見したのはモチロン初めてwww

alt






alt





alt


京都を代表する観光spotの一つ・・・






平安時代には貴族の別荘地だったとかde・・・


alt






alt






alt


晴れた日には木漏れ日が心地ヨク・・・






太陽のナイ日は昼でも薄暗くなるとかde・・・

alt






alt






alt

約400mの散策ルート・・・



初冬には竹林の両側がライトアップされる「嵐山花灯路」が開催されるとかde・・・



ソレにしてもコノ竹林の小径は超絶スヴァラスィ~ですネっ!!



コロナ禍の最中、早朝からダレもいない観光spotをぼっちdeパシャパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)しまくってましたら・・・



要は例の可能性としてぇ・・・



なんだか超絶清々しい気分 × 得した気分に・・・シランケド










ちなみに散歩道中・・・



突然小雨が降ってきて傘なんて持ってなかったモンですから・・・



帰還道中は欽ちゃん走りde嵯峨嵐山界隈を大汗かいて自走BNYしていたインディdeath・・・シランガナ(照)w














というコトde・・・



vol.3に続く・・・コンカイモ サイゴマデ オツキアイイタダキ<(_ _)>ドウモ SPLサンクス











Posted at 2020/08/09 09:19:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「紅葉を乞うように観に行こうようった結果気分も高揚とは・・・コレイカニ http://cvw.jp/b/579311/48773355/
何シテル?   11/18 22:00
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
91011121314 15
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアサイドモールの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 09:59:10
三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation