• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide 2000の愛車 [クライスラー イプシロン]

整備手帳

作業日:2014年4月29日

かなり簡易にリアドアのデットニング。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
今日は朝から雨ですが・・・リアドアのデットニングをします。
単純に吸音シートの在庫が無くなっただけなんですがね(^_^;)

って事でリアドア内張りを外します。

リアドアはM6キャップスクリュー4カ所とプラスチックリベットで止まってます。

2
パワーウインドースイッチを外すと・・・また二カ所M6キャップスクリューが・・・
ケーブル類はフロントドアと同じでフェルト系のテープで巻いて有りますね~(^o^)
3
フロントと同じタイプの雨避けですね。
って事で今回も・・・楽します。
4
ドアの内張りを止めてるプラスチックリベットですが、デュランゴと同じで鉄板に直接止めるタイプじゃ無く、こんな感じで鉄板側にも受けのプラスチックが付いてます。

内張り自体は、少し鉄板から浮いた状態で取り付けられていてビビリ対策もしてあるようですね。
5
リアドアレバー用のケーブルです。
少し長めで色々擦れ音が出そうだったのでエプトシーラーを巻いときました。
ここにも元々ヒトデの様なゴムチューブが嵌めて有ります。
でも雨避けの材質と相性が良く無い感じだったので追加作業で。
6
リアドア2枚で5枚のシートを使用しました。
イプシロンに大体20枚位使用したのかな?
(フロントフロアの制振用にも購入してますが、面倒だったのでDで作業してもらってます。)

その後内装を元に戻して終了・・・

内装側で少し制振を増やしてる為か、少し社外の音漏れ量が増えた気がしますが、デュランゴよりもかなり少ない状態です(^o^)

肝心の音質自体はローレンジ方向はかなり充実してきて、純正スピーカーとしては良い感じです。
これ以上求めるならば、社外スピーカーですが・・・今のバランスが結構好きなんですよね・・・


でこれは副産物なんですが、フロアに貼った頃から感じてるんですがツインエアー特有の排気音がかなり静かになってきてます。
排気音が結構低い音質なので共振が止まってるんでしょうね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジン・ミッションオイル交換(備忘録)

難易度: ★★

オイル交換 エレメント交換 71144km

難易度:

スロットルバルブ交換後 69935km

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

スマホ電源 取直し

難易度:

スロットルバルブ交換 69892km

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月29日 21:40
マメですねぇ…( *`ω´)
あまり弄り急ぐと…買い替えがそろそろなのかと心配になります(>_<)
コメントへの返答
2014年4月29日 22:57
実際はドアパネルの取り外し時間の方が掛かってますよ~(^o^)
用はスポンジ貼ってるだけなんで・・・

だれも信用しませんが・・・車を買う時は10年乗るの!って毎回言ってますよ(^_^;)
イプシロンは癖が強い車なので、故障続きじゃ無ければ長く乗ってるかも。

プロフィール

「@第二世代 武士 どうやらワゴニアSが代わりに入る様です。」
何シテル?   06/17 15:52
アメ車から国産エコカーへ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Yupiteru OBDF12-M OBDアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/07 03:52:18
【補足】ベンツのOBDアダプタ設定(YUPITERU) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 23:41:03
オーディオハーネスにステアリングリモコンケーブルを合体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 20:20:39

愛車一覧

ジープ コマンダー ジープ コマンダー
燃料も安いディーゼルが良いのでコマンダーに。 比較的コンパクトで乗り易いです。 因みに・ ...
三菱 eKクロス EV 三菱 eKクロス EV
僕は弄るだけ・・・
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
何気に試乗、一気に気になる存在に。 遮音性等に優れ、エンジンが掛かっても気にならない位の ...
ジープ グランドチェロキー プラグインハイブリッド ジープ グランドチェロキー プラグインハイブリッド
ダウンサイジング?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation