• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide 2000の愛車 [三菱 eKクロス EV]

整備手帳

作業日:2022年8月27日

バルブ類のLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ekクロスEVはサクラ違い、LED化されて無い所があり省電力化も兼ねて外回りのバルブ類をLED化します。
2
後のウインカーLEDは家に転がってたOXILAM T20LED アンバーに交換。
キャンセラー付きのバルブなので交換だけです。
3
バックランプもLEDに。
これもキャンセラー抵抗入りです。
問題無く付きました。

テール部分もバルブだったのでLEDに交換。
基本はキャンセラー抵抗付きを買うようにしてます。

ナンバー灯は前回交換してます。
充電口の照明は始めからLEDでした。
動画だと電球だった気がするんですが・・・?
4
最後にフロントウインカーをLEDバルブに交換します。
インナーを捲るので、この部分のプラリベを外します。
5
後は下に付いてるプラリベを外します。
2個外したら捲れます。
6
フロントウインカー用のLEDもキャンセラー抵抗付きで、別に抵抗は要らなかったんですが、デリカやアウトランダーの時、ハイフラになったので保険で同じキャンセラー抵抗を噛ませておきます。
カプラーオンなので楽ですよね。これ。
7
明るさ重視なのでステルス性は重視してません・・・(^^;)

これでバルブの交換終了。
湿度が高く滝の様な汗が・・・


関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

リアゲートパネルDIY

難易度:

ekクロスEVの初回車検。

難易度:

リアガーニッシュ ハセプロ カーボン調アートシートNEO施工

難易度:

タイヤ交換

難易度:

G ビジネスパッケージのツイーター配線

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「デリカミニ、フルモデルチェンジするんですね。
サクラみたいなメーター周りに純エンジンに変更。
更にドライブセレクトダイヤルも(^.^)
逆にekクロスは現状維持か・・・」
何シテル?   06/22 20:13
アメ車から国産エコカーへ。 そしてアメ車PHEVへ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Yupiteru OBDF12-M OBDアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/07 03:52:18
【補足】ベンツのOBDアダプタ設定(YUPITERU) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 23:41:03
オーディオハーネスにステアリングリモコンケーブルを合体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 20:20:39

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー プラグインハイブリッド ジープ グランドチェロキー プラグインハイブリッド
ダウンサイジング?
三菱 eKクロス EV 三菱 eKクロス EV
僕は弄るだけ・・・
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
何気に試乗、一気に気になる存在に。 遮音性等に優れ、エンジンが掛かっても気にならない位の ...
ジープ コマンダー ジープ コマンダー
燃料も安いディーゼルが良いのでコマンダーに。 比較的コンパクトで乗り易いです。 因みに・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation