• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマカカシのブログ一覧

2014年05月12日 イイね!

昨日はイチイチの日?キングトライアル第1戦

昨日は岐阜は高鷲明野高原で開催された

キングトライアル第1戦へギャラリーで行ってきました。
朝から晴れてて絶好のトライアル日和、、、

今回山師本店からは3台エントリー、

山師富山支店からは2台エントリーでした。

いやー久々に見ましたが相変わらず、いかつい
ジムニーばかりで刺激されました。

主催者の方々エントリーされた方1日お疲れ様でした。

来月にもここで別の大会が開かれます。
で、ヤマカカシは出んのかい??
と周りから声が、、、(笑)


11日にちなんで、カッコいいイチイチを、、、激写してきました。
サンマルも~

gasuke君SS1位おめでとう!!

リアもいかしてますね

サルゴリ君4位入賞おめでとう!!

浜ちゃん攻めてます。

ス~ミン君慎重なライン取り。

先日バンカットされたツよしさん。お見事!
Posted at 2014/05/12 11:13:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月04日 イイね!

山師久々オフ走行~

山師久々オフ走行~今日は絶好のドライブ日和、いやいやオフ走行日和になりました。
先週にオフ走行しようと声がかかり行ってきました。


日差しも強くみんな少々日焼けしてたような、、、(汗

場所はこれまたいつものM地点。

久々に行きました、地形も若干変わっていたような気がしました。

いい感じのV字やぬかるみなどなど。

でもオイラまだエンジン慣らし走行段階、以前みたいにやんちゃなアクセルは
禁物状態で少々不満が残りました(T T)。

浜ちゃん着いたと同時にいきなり犬ション、、、??

他のメンバーは来週行われる、明野キングトライアルの練習をしてました。
11日は浜ちゃん、gasuke君、ス~ミン君、N君がんばれ~!

ナップ君久々でした。相変わらず突撃1号です(笑)

ぶっといタイヤでグイグイと(汗
こう見えてもかなりのヒルクライム~~(怖

つるはし付けて突撃!

ここの地形も以前とはかなり違ってました。

先ほど4時半くらいかな~、無事何事も無く帰還して来ました。
短い時間でしたが楽しく過ごせました(^0^)

そうそうマイジムニー、純正ボンネットからFRPボンネットに替えました。
ハンドルが軽くなったような、、、いい感じです。

Posted at 2014/05/04 18:16:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月25日 イイね!

真っ黒クロ助

真っ黒クロ助全然最近は暇が無く、タイヤの方もいつまでもスタッドレス状態でした(汗

でもって、MTタイヤ交換次いでにアルミの色もそろそろ飽きてきてたのでお色直しする事に、、、

普通~につや消しクロです(笑)
残ってたスプレー缶も4つほど有りでサクサクっとマスキングし
炎天下の中やってしまいました。

つや消しはあまりムラが目だ立たないので塗りやすいですね~

使いかけスプレー缶4本でギリギリ~

ところでエンジンの方はというと、載せ替えから1ヶ月経ち距離も300km位走りました。
ファイターエンジニアリングのエンジン保証書に記載してある注意事項の中に
走行距離が1000kmになったら、オイルとエレメントを交換して下さい。とありますが
まだまだ後700kmある~う

回転数も3分の2を超えないよう運転して下さい。とありますが、アクセル踏む足も
ウズウズ状態です。早く高回転で回したいんですが、、、我慢、我慢。



Posted at 2014/04/25 12:12:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月01日 イイね!

祝!ファイターエンジン搭載&始動開始~

祝!ファイターエンジン搭載&始動開始~今日から新年度始まりましたね~
気持ちを引き締めていざ26年度開始。

さて、先月中やっていたエンジン載せ替えプロジェクトも、ようやく
無事終わる事なりました。
イェーイ(^0^)
年度末とい事で仕事がバッタバッタの状態~
ジムニー&みんカラ放置状態~

が!!ついに載せ替えた~

と言うより、乗せ替えれた~かな。
嬉しいやら、疲れたやら、色んな気持ち含めてやれやれです(汗。


一時はどうなるかと思いましたが、22日エンジン周り部品すべて
取り付け終了、冷却水配管、電装系などなどあっちこっち慎重に点検し終え
最後に不凍液とエンジンオイルを注入しました。

がしかしまた問題発生、ドキドキしながらいざエンジンキーを回し、ん~

何も変化無し。え~情けない事にバッテリー上がってるわ(T T)。
チャンチャンってオチ。

何でいつの間に~と思いながら、こちらのクルマに助けてもらいました。


ジャ~ン!!我が家のメインカ~で~す。


な~んてね。今日はエープリルフール?


なんか2台見てると、お父さんと息子って感じ(笑)
ちょっとした四駆ショップです。

コードつなで再びエンジン始動へ~


ドキドキしながらまず1分ほどクランキング。
オイルが回ったかな~で

キーをカチカチON! キュキュキュブ~ン(^0^)
セル早~(笑)


この瞬間ホントうれしかったですね。
暖気運転し、エンジン音ホント優しい感じです。
エアクリーナーの音の方が目立つ(笑)

自分としては初めての試み
なんとか怪我も無く無事終われてホットしております。
でも、今回1番苦労した点はエンジン本体とミッションとのドッキング作業でしたね(汗。
なかなかピッタリこなっくって大変でした。

この後は本領発揮までしばらく慣らし運転、
何もトラブルなければ良いですがね。

3層フルアルミラジエーターも付けました。



こちらは旧F6Aエンジン、137500キロ本当お疲れさまでした。
これからも今以上にジムニーライフ楽しみま~す。
また後日整備手帳に記載していきます。

Posted at 2014/04/01 22:33:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月13日 イイね!

ファイターエンジニアリング クラフトマン登場!!

ファイターエンジニアリング クラフトマン登場!!9日(日曜日)作業の様子。

1月の終わりに、ジムニー用エンジンの名チューナー、あこがれのファイターエンジニアリング
にシングルカムクラフトマンSTDエンジンを注文してました。

待ちに待って、3週間ほどで手元に届きました。エンジン載せ替えの作業へといざ取り掛かろうと思ってた
矢先、仕事が急に忙しく(実際去年暮れから)バタバタで今日までおわずけ状態、、、

でも手元に来た時は、ホント嬉しかったですね~(^0^)

ちなみにクラフトマンタフではなく、クラフトマンSTDの方です。で、何か、、、

本当はタフ欲しかったんですが~
単なる予算オ~バ~で(かかかなりの)、でスタンダードに~。

リビルト内容は以下の仕様です。

 シリンダーブロック

 ◆ 洗浄 (洗浄液に漬け込み12時間、その後、洗浄。液温60度)

 ◆ 上面の平面修正・研磨

 ◆ 精密ホーニング (真円度測定済み)

 ◆ シリンダー下面のテーパーカット (ピストンスカート部分の縦傷保護)

 ◆ クランクメタル、コンロッドメタル新品 (モリブデン焼付け処理、ブラックメタル)

 ◆ ピストン、コンロッドの重量合わせ (0.5g以内)

 ◆ ピストンピン油膜保持処理 (オイルプールショット、耐久性UP)

 ◆ ピストンピン及びピストンリングの交換

② シリンダーヘッド

 ◆ 洗浄 (洗浄液に漬け込み12時間、その後、洗浄。液温60度)

 ◆ ヘッド下面、平面修正

 ◆ バルブシートリングのカット、すり合わせ

 ◆ ラッシュアジャスターのエア抜き、油圧チェック (F6A、ツインカムエンジンの場合)

 ◆ バルブフェース研磨 (バルブ曲がり修正)

 ◆ バルブスプリング張力測定 (中古品で測定後、選別、組込み)

 ◆ オイルポンプシム調整 (油圧アップ)

 ◆ オイルシール純正品、新品 

 ◆ ウオーターポンプ (アイシン製)

 ◆ ベルトテンショナー
 ◆ 強化クランクキャップボルト

やっぱり中身気になってオープンしました。
数分間見惚れてしまい、、、(笑)

でもって、一気に移植の開始で~す(^0^)。

今回、以前から分かってたエキマニの割れ、そのまま付けるのも嫌だったので

新品の交換。タービンもリビルトに交換しました。

インマニは出来る限り磨いて先浄。タービンにつながるパイプ類もかなりオイル

が付着しておりこれまた先浄。

取り付けはサービスマニアルにある締め付けトルクによって行いました。

けっこう数値に幅があると思ったんですが、、、(汗

焦らず急がずでラジオなんか聞きながらのんびりと作業していきました。
なんかジムニーいじってる時無心になってしまいますね~楽しいです。


で急用が入り、作業は9日(日曜日午後5時半)まででした。

そうなんです、タペットカバーにターボ660のロゴが無いんです。
何で~?
カラーもイケテないんで後々やる事に。
今週末16日には絶対完成させま~す。早く乗りて~な(汗。


Posted at 2014/03/13 22:11:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー トランスファーオイルシール交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/580373/car/1109767/8012701/note.aspx
何シテル?   11/17 21:09
ヤマカカシと言います。 ジムニーを始めて15年 どっぷり11にスタックしております。 ジムニーに限らず色々奥深い事が好きです。 周りでは多趣味な奴と言わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スズキ(純正) JA11 1型 純正グリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 07:21:10
スズキ(純正) 1型グリル一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 07:19:59
BBS ロードスター純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 07:21:25

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
部品取り車だった幌に乗り始めてもう11年が経ちました。発売からは30年になります。(汗 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
このジムニー平成19年に運良く格安で購入することができ、ノーマル2オーナーで走行距離も6 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation