• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rouge40のブログ一覧

2020年09月12日 イイね!

純正シャコタンスイッチ付きだった❤

一気に寒くなってる札幌。
今日は今シーズン初めての制服長袖+ジャンバー
明日は最高気温18℃だとか。


で、昨日フォローさせていただいた方のブログで初めて知った事実、

C200を純正的にシャコタンにするスイッチ?があると。

走行モード?をSPORTS又はSPORTS+にすると

エアサスが自動的に?勝手に?20mmぐらい下がるんです❤

Before : Confort mode


After : Sports mode


生まれて初めてシャコタンしました(笑)

それもダダ シャコタン(笑)

追伸:シャコタンってほどでもないけどね💦 そう!ローダウンていうのか!

SELFSERVICEさん感謝!
Posted at 2020/09/12 20:05:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月24日 イイね!

マフラー繋ぎ目から排気漏れ修理

マフラー繋ぎ目から排気漏れ修理ここ2〜3年排気音が大きいかな?
でもなんかアメリカンV8のデロデロデロ〜という音がいい感じみたいに思っていたのですが、
車検の予備検査でキャタライザー直後の繋ぎ目から排気漏れしていることが判明。
ガレージライズアップさんでガスケットを交換しました。
ガスケットはボロボロで割れてました。
2014年の装着時は汎用ガスケットでしたが、今回は純正ガスケットにしました。
結果、ものすごく静かになりました。
排気があたりまえにテールのみから出て、このマフラー本来のまろやかで低く厚い音に戻りました。(取り付け時のこの音を思い出しました。)
サクッっと素早い作業、ありがとうございました。
Posted at 2020/07/24 22:29:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月11日 イイね!

最近

最近こんにちは。

久々にブログでも書いてみようかなという 思いつきで。

最近は民泊の方に意識が集中しています。

はい、札幌雪祭りが2月4日からあり、おかげ様で提供の2部屋やけっこう前から予約完売でした。

やはり中国とか、インドネシア、タイ、韓国、ベトナムなど東南アジアの方が多いです。

初めて見る雪と寒さを楽しんでいるようです。

で、面白いなと思ったのが、「日本の家は靴を脱いで入る」というのが、知識として過剰に浸透しているようで、

玄関ドアの外で靴を脱いで入ろうとする人がけっこう多いです((笑))

あと、タイの人とかはアパートなどの共同住宅でシャワールームが共用の家が多いのか、

バスタオル一枚でシャワールームへ行くのが常のようで、

我が家にお泊りいただいたタイの若い子もバスタオル一枚で廊下を歩きまわっていました。

お客様用の共用リビングルームがあるので、そこでゲストを交えてお酒をふるまったりして、いろんな話ができるのは楽しいです。

そういうお客様が帰ったあと、「SUPER COMFORTABLE HOUSE」 とか 「OWNER IS VERY KIND」なんて クチコミを返してくれていて、とても嬉しかったりしています。

札幌へ来た時にはぜひ泊りに来てください。駐車場OKです^^ 無料高圧洗浄洗車付き^^
Posted at 2019/02/11 13:36:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月26日 イイね!

防音対策シートがベルトに干渉

防音対策シートがベルトに干渉今日の午後にでも桜の開花宣言かという札幌です。

暖かい休日、車のメンテ。


防音対策がシートベルトに干渉し巻き取りおそいので調整しました。


これらによる防音対策、音止め対策による静粛性は姫号の自慢のひとつですが、



マフラー変えてから加速時の野太い排気音はちょっとこのポリシーに逆行していてチグハグ(^_^;)


ノーマルマフラーの時はは強い加速時も静かだった。



純正ってやっぱスゴイですねー❤


Posted at 2018/04/26 17:00:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月12日 イイね!

ナビ音声が出ない

ナビ音声が出ない昨日ですが

最近ナビの音声が出てないことに気づきました。

さて、どーする。


ナビの設定をあちこち確認、変更しても治らない。



トランク内張を引きはがして、ナビ本体周辺の配線を確認してみるが、ラチあかね。



CDをかけて確認してみると右も左も音が出ている........


と思ったら....


右のハイトーン、ツイーターの二つのスピーカーが死んでました((笑))


で、たぶん、昨年11月にドアの修理をした時に、配線が切れたのかも。


ということでドア内張をはがして、スピーカーの配線を確認。


配線のタイラップに固定されているところをイジイジすると音が出たり出なかったり。


で、その配線を引っ張ってタイラップでの固定個所をズラしたらOKになりました。


めでたしめでたし。


で、この日、ドア修理と一緒に業者に再塗装してもらっていたフロントスポイラーを再装着しました。


以前はお友達にいただいたものを自分で塗装していましたが、


やっぱり、プロの塗装はツヤツヤで表面も滑らかで素晴らしいですね。
Posted at 2018/04/12 15:04:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル・修理・点検整備 | クルマ

プロフィール

「全塗装ドックイン http://cvw.jp/b/580421/48607705/
何シテル?   08/18 12:09
■YouTubeチャンネル■ https://youtube.com/@supersoarer いいね、チャンネル登録 よろしくお願いします ■ルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ソアラ]自作 SC430LEDテールランプへ交換時に必要な玉切れ警告灯キャンセル用の抵抗&配線コネクターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 11:34:50
[トヨタ ソアラ]自作 助手席シートを運転席からフルコントロールする装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/09 23:43:43
[レクサス SC]自作 RRC ルーフリモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 08:17:26

愛車一覧

レクサス SC レクサス SC
⭐シートリモコン⭐ルーフリモコン ⭐後方窓↑↓装置⭐水平LEDライト ❤️Yahoo❗オ ...
トヨタ ソアラ 姫(プリンセスREDソアラ) (トヨタ ソアラ)
⭐シートリモコン⭐ルーフリモコン ⭐後方窓↑↓装置⭐水平LEDライト ⭐sc430LED ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
★イイねありがとうございます。イイねいただいた方にフォローさせていただいてます。相互フォ ...
その他 その他 その他 その他
フォトブログ専用車です(笑) ■フォトギャラリー■ よかったらご覧ください。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation