• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Teeの愛車 [ルノー メガーヌ ルノー・スポール]

整備手帳

作業日:2012年4月27日

リバースロック対応じゃないシフトノブを着ける

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
結構、替えたいと思っている方が多いと思われます、シフトノブ
リバースロック対応シフトノブは種類が限られ、お悩みの方も多いはず?
今回は思い切ってリバースロック不対応のシフトノブを試しもせずに取り付けてみる企画です

さて、いきなりシフトノブが外れているところの画像ですが

シフトノブを取り外すのには結構、力が要ります
力技です

取り外すとこのような樹脂の部品がシフトレバー先端に取り付けられており、これはガッチリ勘合していますので、コレを外すのは純正に戻す、ということを考えているならお勧めしません
このまま取り付けできるイモネジ式シフトノブを選択します
2
ドライバーなどの棒2本を使用しシフトノブの下側に掛けて上へ引き抜きます

素手で引き抜く動画などアップされてますが結構握力がないと無理です

これなら普通の人なら引き抜けるレベルです
3
このリバースロックごと抜けてきました
4
シフトのすぐ下に入っているスプリングも取れてきます
5
スプリングはこんな感じに収まっています
6
純正シフトノブの穴は15~17mmぐらい

重さは結構あり250g程かと思います

ここまで重いとフィールが重ったるく軽快感は薄いです
FFなどのワイヤーのシフトリンクの場合、重過ぎないほうがフィーリングが良いです
7
いきなり取り付けた図になりますが、差し込んでイモネジで固定しただけですので割愛

見切り発車のチャレンジは無事成功しました!

使用したシフトノブは定番のSPARCOのレーシングシフトノブ
カーボン柄です

下側に付属するカラーは使用せず、リバースロックとの干渉を避けれるようになってます

重さは大体150g程 1~1.5cmぐらい手元に近づくので操作感は良好です
8
重要なリバースロック部のアップ

このスパルコのノブ、上手いこと避けれるようになっていました
更にフィーリングを良くする為にシフトノブとスプリングの間にワッシャ(アルミ製のドレンガスケット)を噛ませてあります

このガスケット、ドンピシャ寸法で、外径24mm内径18mm厚さ2mmというものです
これさえあれば大概のイモネジ式シフトノブが着きそうな気がします

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

レシーバードライヤー交換

難易度:

ラジエータークーラント交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

エアコン配管 パルス洗浄 バックリターン洗浄

難易度:

NC200注入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ターセルリトラターボ見た‼︎
EL31 3E-TEですよ〜
しかも近所で。 どんなスーパーカーより興奮するんですが‼︎」
何シテル?   08/31 08:35
プロフィールが旧みんカラのまま放置ングされていたのでちょっとイジってみました。 少しの時間を見つけては車のことを考え、隙を見て実行する そして、只、毎日、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキの足回りを流用する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 14:02:58
リアスプリングシート交換で車高アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 22:01:51
MARINE GP 2021 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 22:07:01

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2021年6月から完全趣味車として導入。 ノーマルなのにワクワクが止まらない楽しいヤツ。 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2021年6月からメインセカンドカーに昇格しました。 4気筒20バルブターボを再度、拝め ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2021年6月次のオーナーの元へ。 自分は9万キロから15万キロまで乗りましたが、アホみ ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
普通に速いですが、真の実力を発揮させるには相当な腕と度胸が必要な車でした。 DIYで整 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation