• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Teeの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2021年7月17日

アクセルペダルの高さ調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アクセルペダルの高さ調整とありますが、マーチのアクセルペダルは調節機能がありません。
(ブレーキペダルには調整代がありますが既に目一杯まで奥に調整済み)
ブレーキに合わせる形で、自己責任ではありますが、ペダルのレバーを曲げてしまいます!
写真は標準位置。
ペダルが高く、角度もやたらとペダル下側が手前に来て足首が疲れるのと、ペダルタッチが悪い!さっさと改善しましょう。
2
物理的に曲げてしまう事で高さだけでなくペダルの角度も最適化できます。
角度的には5度ほどペダル下側が奥に入る形になります。
写真ブレていますが、標準位置のマジックでマーキングしたところからペダルの厚さ一枚分ほど奥にしました。
3
ペダルが奥に行くと、床までの距離が近くなります。
このままでは全開にできませんので…
定番であるペダル裏のストッパー、通称ゲタをカットします。
4
ゲタのみにしてカット部マーキング。
自分の場合、10ミリカットしました。
これでゲタとペダル下側がツラになります。
これ以上切っても無駄になるのでやめておきます。
5
あとは復元、ペダル位置の学習もして完了。
ペダル位置も最適、アクセルの踏み込み量も増し、よりリニアなフィーリングになりました。ヒールアンドトゥもまあまあやり易くなったかと思います。
が!
電スロなのでやはり初期のレスポンスが、悪いです。やっぱアレに頼るしか…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

フットレスト下にカバー取り付け

難易度:

リヤスピーカー似非アウターバッフル化

難易度: ★★★

冷房吹き出し温度計測

難易度: ★★

ぼびおX-2 製作開始

難易度:

ないこと尽くしの2連休に

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月18日 9:53
参考になりました。マーチのAペダル高過ぎて長時間運転すると疲れるんですよね。因みに私の「あれ」はニスモ製で敏感すぎます(汗)
コメントへの返答
2021年7月19日 0:28
初めまして。
この車が納車されてすぐに200キロほどドライブした時、右足の角度がキツく足の甲が痛くなりました。
やはり、高いですよね〜
今は足がずいぶん楽になったので、ほんの10ミリで変わるもんだと驚きです。

プロフィール

「ターセルリトラターボ見た‼︎
EL31 3E-TEですよ〜
しかも近所で。 どんなスーパーカーより興奮するんですが‼︎」
何シテル?   08/31 08:35
プロフィールが旧みんカラのまま放置ングされていたのでちょっとイジってみました。 少しの時間を見つけては車のことを考え、隙を見て実行する そして、只、毎日、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキの足回りを流用する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 14:02:58
リアスプリングシート交換で車高アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 22:01:51
MARINE GP 2021 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 22:07:01

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2021年6月から完全趣味車として導入。 ノーマルなのにワクワクが止まらない楽しいヤツ。 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2021年6月からメインセカンドカーに昇格しました。 4気筒20バルブターボを再度、拝め ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2021年6月次のオーナーの元へ。 自分は9万キロから15万キロまで乗りましたが、アホみ ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
普通に速いですが、真の実力を発揮させるには相当な腕と度胸が必要な車でした。 DIYで整 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation