• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Teeの愛車 [三菱 パジェロミニ]

整備手帳

作業日:2025年4月9日

ブレーキフルード交換とリアドラム清掃給油

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
後日車検ですので車検でやりがちなメンテを自分でやっちゃいます
前回までユーザー車検でしたが今回は時間が無く近所のモータースに代行お願いしました。
フルードはモノタロウの安いやつ
国産品ですので間違いないでしょう。
2
リアは左のみブリーダープラグがあり、まずそこから
10mmです
3
抜き終わったら周辺をブレーキクリーナーで希釈、水で中和の順に清掃
乾いたらプラグキャップを取り付け
今回はトヨタ純正品へ新調しました
4
プラグキャップが劣化して水、泥など入り込み腐食、詰まりを発生させます。
定期的に交換おすすめ
5
次はリアドラム清掃
ドラムが外れない場合は既存のM8のボルト穴を使いハブとの固着を解放します

ちなみに分解整備に該当しますので、何かあっても自己責任です!
6
ブレーキシュー摺動部にモリブデングリスを塗布します
7
再度固着しないようにドラム取り付け面にも塗布をおすすめします
8
最後に錆が酷かったホイールナットを新調して足廻り整備は完了です
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

三菱のお店でいろいろ診てもらった。

難易度:

パジェミの車検整備完了〜 (メンテ・交換パーツ: 備忘録)

難易度: ★★★

車検

難易度:

ハーティプラスメンテ(お手軽5)

難易度: ★★

相模原オートクルーズ社にてパジェミの車検(2回目)〜(*´ω`*)…

難易度: ★★★

パジェミ車検の中途報告: エンジン背面ラジエーターホースのバースト…( ̄▽ ̄;)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「高速で事故多発して交通情報が真っ赤じゃん…
こんな時は家で車イジりが幸せですな」
何シテル?   08/11 12:48
プロフィールが旧みんカラのまま放置ングされていたのでちょっとイジってみました。 少しの時間を見つけては車のことを考え、隙を見て実行する そして、只、毎日、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オススメできません 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 23:09:11
スズキの足回りを流用する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 14:02:58
リアスプリングシート交換で車高アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 22:01:51

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2021年6月から完全趣味車として導入。 ノーマルなのにワクワクが止まらない楽しいヤツ。 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2021年6月からメインセカンドカーに昇格しました。 4気筒20バルブターボを再度、拝め ...
マツダ ロードスター 「黒曜石」かな? 手を入れると切れ味バツグン!磨けば光る原石みたいな  本当は黒じゃなくて白が好きなんだけど… (マツダ ロードスター)
ロードスターっていいですよね 人に寄り添う車ってこういう意味なんだ いつか、いつかと言 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2021年6月次のオーナーの元へ。 自分は9万キロから15万キロまで乗りましたが、アホみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation