• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Teeの愛車 [ダイハツ ネイキッド]

整備手帳

作業日:2016年9月16日

リフトアップに挑んでみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
低車高ばかり今までやってきましたが、少々、乗り味に飽きてきたので思い切ってリフトアップというジャンルに挑んでみようと思います。

巷では専用のスプリングやらゲタなどが販売されているようですが、それをそのまま付けるだけじゃツマラナイ
例のごとく他車流用で挑みます。

上げる前の状態、横からの写真です
2
まず、フロント
ストラットごとの移植でL405ソニカ純正。 昔、使ってたものを再度組み立て、引っ張り出してきました
本当にポン付け。
これで、純正比+15mmアップです。

ハンドリングも純正然としており、何も問題は起きません。
3
リアはネイキッド純正スプリング+アッパーインシュレータ追加+ロア側スプリングサイレンサー巻きつけによるかさ上げで 純正比+20mmアップです

ショックはMAX純正をそのまま使用

欲を言えば、ショックの下側ブラケット延長でソニカの純正ショックを使いたいところ
そうする事で、伸び側のストロークが稼げ、接地性が増します。
4
パット見、純正と殆ど変わらない、代わり映えしないですが、乗り味は激変

車高短とも純正とも違う、粘りが出ました。

柔らかいので、ステアの切り始め、スッと早めにロールが来るのですが、その後、ロールは増すことなく、スムーズに旋回、戻り方は穏やかで、大変乗りやすいです。
ロールセンターは確実に下がってると思います。
以前の車高からは前後約40mmのアップで、全然上がったインパクトが無いのですが、思ったより目線の高さが上がり、見通しが良い。

これで、タイヤサイズを今の155/65r13から145r13とかのM+S系タイヤに履き替えたら最高に楽しい車になりそう
5
比較しやすいように、これが以前の状態。ネイキッド純正比-30mmぐらい
6
これが一番低い頃の状態、ネイキッド純正比-40mmぐらい(一時期、これより10mmぐらい低いときもありましたが、走りが微妙でしたので戻しました)
7
{総括}

手元にある部品だけで約15~20mmアップをしましたが、更なるアップ感を求める方はL350系のタントの足回りを流用すると良いと思います

理由:ソニカより重いから
(流用の妄想の予想であり(笑)実践してないので技術的根拠はありません)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左の足回りから異音が‼️

難易度:

ボンネット交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

オルタネーター交換 182000km

難易度:

ウィンカー LED交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月29日 0:08
こんばんは。突然の質問で恐縮ですが、ご教授いただけると嬉しいです。私もDIYでリフトアップに挑戦したいのですが、① アッパーインシュレータ追加について、車種や品番等わかりますか?また、追加は何枚までならいけそうなのでしょうか?②ロア側スプリングサイレンサー巻きつけについて、あまり理解できていないのですが、『このキーワードでググると出るよ』などの情報いただけませんか?また、こちらも品番等わかれば教えてください!③別のブログで『スプリングサイレンサーの位置をずらし、プリロードを…』とのことですが、これも補足いただけると嬉しいです。
色々と申し訳ないのですが、よろしくお願いします!!
コメントへの返答
2020年7月29日 11:04
はじめまして。わかる範囲内で、ですが。
アッパーのインシュレーターはネイキッド純正です。
多分ですが、4枚ぐらいまでは重ねられるかと。
他のダイハツ車でもほとんどスプリング径は同じなので流用できるかもしれません。

スプリングサイレンサーはテインの車高調のを流用していました。
あと、荒技ですが、ホームセンターなどに売っている耐油ホースをスプリングの端から差し込んでいく方法もあります。
スプリングの座りが悪くなるのが欠点です。

手っ取り早いのはやはりタント系の車から足廻りを移植してしまうことですかね。
2020年7月29日 22:54
お返事ありがとうございます。かなりイメージがわきました!市販のゴム板を切って挟むのもいいのかなぁと思いましたので、まずはジャッキアップして寸法やインフレーターの形状を確認してみます。ありがとうございました!!

プロフィール

「ターセルリトラターボ見た‼︎
EL31 3E-TEですよ〜
しかも近所で。 どんなスーパーカーより興奮するんですが‼︎」
何シテル?   08/31 08:35
プロフィールが旧みんカラのまま放置ングされていたのでちょっとイジってみました。 少しの時間を見つけては車のことを考え、隙を見て実行する そして、只、毎日、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキの足回りを流用する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 14:02:58
リアスプリングシート交換で車高アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 22:01:51
MARINE GP 2021 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 22:07:01

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2021年6月から完全趣味車として導入。 ノーマルなのにワクワクが止まらない楽しいヤツ。 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2021年6月からメインセカンドカーに昇格しました。 4気筒20バルブターボを再度、拝め ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2021年6月次のオーナーの元へ。 自分は9万キロから15万キロまで乗りましたが、アホみ ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
普通に速いですが、真の実力を発揮させるには相当な腕と度胸が必要な車でした。 DIYで整 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation