• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Teeの愛車 [ダイハツ ネイキッド]

整備手帳

作業日:2016年4月26日

やっと足回りの組み合わせが決まりそうです

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
さて、輪止め干渉事件からいろいろと車高について考えて、実行してを繰り返していたんですが・・・やっとアシが決まりそうです

これが前の前、一番下がっていたときの写真
真横からではないので分かりにくいが、かなり下がった状態

地面からフェンダー端まで550mmとのデータが残ってますが、そこから若干馴染んで下がっていると思いますので545mm程だったと思います
2
で、上の車高じゃ都合が悪いということで1週間前に直したのがこの写真

地面からフェンダー端まで575mm

でも、ダンピングが悪いうえに、後ろに人が乗るとケツ下がりになる
気に食わないので・・・
3
修正しました
フロントのみ少し下げればいいということで、あらかじめ組んでおいたストラットに入れ替えました

これで地面からフェンダー端まで560mm

以前より15mmアップです
4
遠目で見ると分かりにくいので、フロント周りのアップを

バッチリきてます

程よい下がり具合、でも下がりすぎじゃない

狙った車高に合わせれたのでジャッキを下げたときに一人静かに喜んでました(笑
5
リア

こちらは変わってません

フロントとのバランスも良です
6
で、今回フロントに組んだストラットはというと・・・

以前にも作ったことがあった、MG22モコのショックにS320Gアトレーのスプリングという組み合わせ

一度、装着したことあったのにデータを取ってなかったので、すぐにたどり着けなかったということです

データ取りは重要ですね
あと、過去のみんカラの整備手帳も!
7
全体像はこんな感じ

特に問題なく、ボルトオンしています

ただ、スズキ系の足回りを流用しているのでキャンバー角の補正はキャンバーボルトにてしています(付きすぎるので起こします)
8
で、アッパーマウントは定番のベアリング式、コペンorMAX用です

で、走行インプレ

「絶妙」です

減衰がしっかり効いたしなやかな足回りです
硬めのアトレースプリングとの相性はやはり良かったです
多分、以前付けて、また外してしまったのはリアのスプリングも硬いものにしたからだと思います
アトレーの後軸重は490kgもあります(ネイキッドは300kg)

このモコのショックは伸び側の減衰が強めなので、コーナー進入ではスッと向きを変えるのですが、その後、ジワりとロールが直るタイプ
急なギャップが有ってもすぐ縮んで穏やかに戻る
振られにくいし、程よいストロークと車高を有した理想的な足になりました

当分はこの仕様で行こうかと思います(疲れた・・・)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換 182000km

難易度:

アッパーマウント-2

難易度: ★★

ブレーキパッド交換

難易度:

アッパーマウント交換-1

難易度: ★★

左の足回りから異音が‼️

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ターセルリトラターボ見た‼︎
EL31 3E-TEですよ〜
しかも近所で。 どんなスーパーカーより興奮するんですが‼︎」
何シテル?   08/31 08:35
プロフィールが旧みんカラのまま放置ングされていたのでちょっとイジってみました。 少しの時間を見つけては車のことを考え、隙を見て実行する そして、只、毎日、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキの足回りを流用する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 14:02:58
リアスプリングシート交換で車高アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 22:01:51
MARINE GP 2021 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 22:07:01

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2021年6月から完全趣味車として導入。 ノーマルなのにワクワクが止まらない楽しいヤツ。 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2021年6月からメインセカンドカーに昇格しました。 4気筒20バルブターボを再度、拝め ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2021年6月次のオーナーの元へ。 自分は9万キロから15万キロまで乗りましたが、アホみ ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
普通に速いですが、真の実力を発揮させるには相当な腕と度胸が必要な車でした。 DIYで整 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation