• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

show_300Bの"Rakuraku Sport 号" [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2023年12月10日

暖機運転(オイル回し)+除湿剤交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
秋のドライブシーズンだったにもかかわらず、3ヶ月眠り続けてました (-ω-;)

空白の3ヶ月?? 車のみならず、オーディオも進展なし、テニス再開もなし。とにかく疲れが抜けなかったことと、週末の天気イマイチだったということはありますが、それにしても・・・ 何をやっていたのでしょう(笑)

【訂正】 空白は1ヶ月半でした (^^ゞ
10/22に動かしてるじゃないか@GG化進行中
https://minkara.carview.co.jp/userid/580776/blog/47296635/
2
ということで、ひさしぶりになってしまったエンジン始動!!

当たり前のごとく、そこそこの異音発生
┐(´д`)┌ヤレヤレ

エラーメッセージはなし♪
3
寒くなったので、空気圧はだいぶ下がってました。

次回、ちょっと足そうかな??
4
三種の神器?の動作OK
5
ウィンカー、ハザード点滅OK

ブレーキランプもOK
6
100℃近くになったところで終了♪

うっ、
13579のキリ番逃しとるやないけ (-ω-;)
このペースじゃ、次のキリ番が来る頃には年金生活者になってるかも(笑)
7
所用時間43分

燃費表示は、
6.3 → 5.1km/Lに低下 (;^ω^)
GT系のアイドリングは大食いなのです。
8
空気圧は、
右前以外はちょこっと上がっただけでした。

右前は、エアコンの絡みで高くなります。走ってればほとんど差は出ないかと。
9
チェック用除湿剤が満杯になっていたので(汗)、交換しました。

主戦の「BELL OASIS」の天日干しができなかったので、2個投入しました。GENKYのショボいやつです。
10
トランクにも1個!
11
お漏らしチェックは仕切り直し

ダンボールを新しいものに交換しました。
12
ということで終了

純正ネグリジェは翌日までおあずけにしました。被せっぱなしもよくないのでね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジン出力減少

難易度:

プレッシャースイッチ交換

難易度:

オイルラインホース交換

難易度:

スーパーゾイル添加

難易度:

タイミングチェーン・テンショナー リビルド

難易度:

スピードセンサー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「敵か味方か? (-ω-;)ウーン  七星テントウではなさそうだが、星の少ない奴なら味方(肉食)、、テントウムシだまし(二十八星とかの草食)なら成敗なんだが・・・ 少し離れた右手の方の葉っぱがスケスケH状態っぽいので後者の可能性高そうだが・・・悩ましい」
何シテル?   06/15 14:08
スポーツ走行歴なしに等しく,知識もテクも才能も(多分)なし... でも、GT3RSに乗っています♪ 一年にわたる闘病生活で思考回路が麻痺し、サラリーマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛聴盤【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 10:59:26
愛聴盤【4】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 23:18:46
愛聴盤【3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 08:13:47

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【1992.5 納車】  音速の貴公子が登場したあの伝説?のCM(2本目)以降、この型 ...
ポルシェ 911 Rakuraku Sport 号 (ポルシェ 911)
2010.8.13(金)納車 997GT3RS Mk2 欧州仕様 車重(車検証記載)  ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
他の選択肢なし (;^ω^) 農民エディション(?)
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 1986 ワンダーシビック 1600Si (白) レビン/トレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation