• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

6 3 4の愛車 [日産 ローレル]

整備手帳

作業日:2018年11月11日

バッテリー移設➡NG手直しの巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
作業に入る前の写真を撮り忘れましたが、業者さんの勧めでトランク内の燃料タンク上にバッテリーを移設しました。が、きちんと固定されていない。。。
内装剥がしたところです。赤い〇がバッテリーの台座を固定しているようです。奥の小さな赤い〇は手締め程度でしか締まっていませんでした。青い〇はバッテリーを台座に固定するためのステーを固定するネジですが・・・
2
バッテリーの台座になる板をどかしたところです。赤い〇の台座を固定していたボルトは裏側フリーです。そりゃ〜手締めしかできないわけです。青い〇はなんとボルト置いてあるだけ・・・。金払ってコレって・・・。
3
バッテリーが作業の邪魔なので、トランク内で移動してたらケーブルが端子から外れましたΣ( ̄□ ̄)!ここまで来ると笑える。ここもネジ締まってないし。。。
4
台座の位置を修正するために青い〇のネジは台座に穴を開け直してしっかりと締めて固定しました。台座の裏側にもフロアの凸凹との隙間を埋めるためにクッション材を入れてあります。バッテリーが載るところも硬いクッション材を引いて赤い〇の飛び出たナットとの高さ合わせをしてあります。しかしこの鉄板汚いな・・・。
5
端子ひん曲がってクラック入ってるし・・・。。。
6
ケーブル類を全て見直し圧着しなおしました。内装を付ける前に位置のシュミレーションです。元々は写真向かって右側がマイナスでしたが作業性の観点から逆にしてみました。手直し後は向かって右側がプラスです。
7
適当な作業のせいで、いらん工具買ってきましたよ。。。電気苦手なんですよ。でもこれで自分でケーブル類作れるもんね〜ψ(`∇´)ψ
8
ほぃ。内装戻してきちんと組み付けしました。蹴ってもビクともしません。最初は片手で触っただけで動いてましたからね。。。信じられん。。。皆さんも業者任せにせずに自分で確認してみましょ〜ね〜。(こんな酷いのは稀だと思いますがw)

この投稿、間違えてしまってC33ではなくC35のものです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステッカー貼り替え。

難易度:

フロントグリルのクリップ交換。

難易度:

シャンプー洗車。

難易度:

メモ 初めてのプラグ交換 rb20e hc33

難易度:

6ヶ月点検とパワステポンプ修理。

難易度:

ステッカー貼り替え。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ここで写真撮りたかったんです😚」
何シテル?   05/28 23:23
初めて買った車がA31セフィーロで5台乗り継ぎc35ローレルへ。 ローレルを購入する前にずっと欲しかったランチア デルタを購入したんだけど、インテグラーレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RECAROシートに後付けシートヒーター設置(純正スイッチ流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 08:45:44
パドルシフト交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 08:43:39
テザリングでAUDI connect有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 17:51:12

愛車一覧

アウディ RS Q8 こがねくん (アウディ RS Q8)
2023/3に車検時期を迎えたQ7を手放し、UAZ2206を待っていたのだけれど来る気配 ...
アウディ TT RS アウディ TT RS
A6を購入して以来すっかりアウディにハマってしまった。 RS6は主に嫁さんのなので、いよ ...
ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
買ったのは何かの間違いだろうか?と思いたい🥺 つい先日1台目チャレンジャーを『とりあ ...
ポルシェ ケイマン GTほー (ポルシェ ケイマン)
アウディに乗るようになってから色々な方々にポルシェには乗らないの? GT3がいいぞ~。そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation