• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kumartの愛車 [スマート クーペ]

整備手帳

作業日:2009年9月13日

エンジンルーム清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
雪のように泡で洗浄!

沢山の方からメッセージいただきまして~
ありがとうございます。
みなさんこれ知らないんですね。お手軽に綺麗になって便利っすよ~ぉ
2
使ったのはこれ!
フォームの泡できれいにするというもの
泡は水で流すだけ!
水圧をあまりかけずに ちょろちょろ水で流れてゆきます。

エンジンかけるときに緊張します!だいじょぶかな~ぁかかるかな~って。
3
ぼちぼち 綺麗になりました!
ゴム系の部品は ラバープロテクトでひと吹きしておきました。
4
洗浄前に 赤い枠のホースを点検。やわらかすぎたりしていなかチエック! ほどよい弾力で安心。
5
蓋が閉じてしまうので、マジックハンドで取っ手と天井で固定、これがぴったりの長さなんよ!
便利べんり!

マジックハンド
http://minkara.carview.co.jp/userid/581206/blog/14821148/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

60,400km:エンジンオイル/フィルター交換

難易度:

マフラー出口調整

難易度: ★★

60,400km:エンジンオイル/フィルター交換

難易度:

マフラー出口交換加工

難易度:

電子戦装備他取付

難易度: ★★

インテークチャンバー💨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年9月13日 7:12
エンジンルームのカーペット邪魔ですよね
うちでは、ラッゲージカバーの棒に傘の柄で引っ掛ける、
又はサイドの小物入れを半分開けるです。
(網になってる年式では不可能)
コメントへの返答
2009年9月13日 10:38
>サイドの小物入れを半分開ける

いいアイデアですね。気が付かなかった!
このゴムを通して天井まで届くものがあれば何でもいいですねきっと 長さが変えられるモップの柄とかでも大丈夫かもしれません。
2009年9月13日 20:19
みなさん考えることは同じですね
私は、デカイ洗濯バサミです。

エンジンルーム綺麗になりましたね。
こんな便利な物知りませんでした。
奥の方は拭けない所に良さそう。
コメントへの返答
2009年9月13日 20:24
そうか!洗濯バサミね~
いいアイデアです!
人の数だけアイデアがあって面白いですね~

2010年3月14日 16:41
これはいいですね(^-^)
鉄板のふちで切り傷を作っていたのですが便利そう指でOK
タイヤ用品で泡で洗浄するのがありましたが、洗浄力がイマイチだったので…まだ試した事がなかったでした

これもチャレンジしてみたいです
コメントへの返答
2010年3月14日 17:12
手軽だし、綺麗になりましたよ!
洗浄力はいまいちですが~ぁ ぼちぼち綺麗になりました!

プロフィール

「お勉強中」
何シテル?   04/22 10:56
2009/7月に東京から帯広へ引越して来ました。 おっさんですが~ぁ 帯広でsmart乗っています。 ブログにツッコミを入れてください。 ただいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

今日の1枚は マーガレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 23:38:56
マイとかち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/20 09:48:39
 
PANROPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/05 13:21:30
 

愛車一覧

スマート クーペ スマート クーペ
左ハンドルのKスマートです。 いちいちカッコイイので気に入っています このくらい小さい車 ...
その他 その他 その他 その他
ストライダというちょっと変わった折りたたみ自転車
その他 その他 その他 その他
画像置き場です
その他 その他 その他 その他
冬には大活躍です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation