• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びーちのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

CGは特別

CGは特別本日、本屋でCG2014.1を購入

勿論、記事の内容を確認しての購入であるが、追悼 小林章太郎:自動車ジャーナリズムの開拓者、ポルシェが911と歩んだ50年、これだけで購入必然。

小林章太郎氏へ追悼は、小林章太郎の日本自動車社会史を購読して読み終わったばかりなので後日、氏への思いなどをブログにアップしようと思うが、今回はCGに対する思いは少し

CGと私は、同じ年でCGが4月発刊なので、少し私の方が年上

子供の頃、我が家にもボロボロのCGが何冊かあった記憶がある、たぶん父が車好きの私に見せるためにどこからか貰ってきたのだと思う。(父の小遣いでは買える本ではないと思う、想像では行きつけの床屋から相当月遅れのものを)

そう、CGは車雑誌の中でも高嶺の雑誌でした。高校時代モーターマガジンは買えてもCGは、手が出ませんでした。

それは、就職してからも同様で、私は、同じ二玄社から出版された、NAVIを年間購読していましたがCGは・・・・でした。

それでも、CGは、友人が購入していたのを読んだりしていました。たまに特集や記念本を購入していました。

今でも残る、CGを本棚をみてみると、1991年10月367号(特集:本田宗一郎逝く)、1994年7月400号(特集:セナ追悼)、2002年4月493号(40周年記念、スポーツカー万歳)、2010.年11月596号(特集;あなたの知らないポルシェ・セナの軌跡)2011年3月600号(特集:日出ずる国のスポーツカー)

あれ、500号と50周年が無い

就職して間もないころは、主に外車を記載している同誌には余り実用面では興味が 日本車の性能などの記載が多かったモーターファン誌をおもに読んでいた、しばらくして姉妹誌のNAVIが発刊とCGは金額的には少し高い本で買えないこともない本であったが何故かCG高嶺の雑誌の思いがどこかにあった。

NAVIでも記載されていたが長期リポートは創刊当時から企画され延々とつづく企画で、特に同車種のオーナーからのアンケートなど身近に感じられる企画でこれも、小林章太郎氏の企画であり、生の車の評価ができる読み物として好きな企画です。
Posted at 2013/11/30 20:37:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | コレクション | クルマ

プロフィール

「アルピナです http://cvw.jp/b/582978/47665902/
何シテル?   04/20 07:30
天国か地獄か、サラリーマン生活も終了、最後のカーライフを楽しんでいきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 456 7 8 9
101112 1314 15 16
171819 202122 23
24 2526272829 30

リンク・クリップ

二度美味しい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 22:02:34
A110デビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 22:20:26
3M / スリーエム ジャパン カーラッピング カーボン調(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 14:23:00

愛車一覧

BMWアルピナ B3 カブリオ 森青蛙2 (BMWアルピナ B3 カブリオ)
終の車 還暦を過ぎて終の車種選択 電気自動車やハイブリッドはまだまだ発展途上て好きになれ ...
その他 その他 その他 その他
ルイガノのマウンテンバイクです 一応レースにも出れるらしいのですがもっぱら街のりです
ローバー ミニ ローバー ミニ
高速では、音楽も聴けないけど楽しい車でした ゴーカートのような車が一番表現に合っています ...
その他 その他 その他 その他
CBR400 事実上ホンダ最後の空冷マルチエンジン、VTECのはしりで、エンジン回転60 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation