• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

草 櫻の愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2009年9月8日

メーターカバーを作るっす②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
前回作成しました、発泡の型にFRPを盛っている写真です。

当方はFRPによる工作は今回が初めてなので、様々な場所で下調べをしました。そこで判明したのが、ハケ&ローラーは必需品であるということでした。
しかし、「そこにお金をかけたくない!」と意地を張ったのがいけなかったのでしょうね。
とりあえず、コンビニで貰ったプラスチックスプーンを用いて、FRPを盛りました。そしてFRPを均等に延ばす作業時にローラーの必要性を感じさせられました。
『そりゃスプーンの裏側じゃ、均等に延ばせねーよ』というのが結論です。
2
それでも、作業を中断したくなかったので前面にもFRPを盛ってしまいました。
『う~ん、なんか雑じゃない?』という感想は無視して撮った写真です。

やはり、後々修正すればいいじゃない?という考えで作業を断行したのがいけなかったのでしょう。
もう反省点だらけで、逆に笑えてきました。

ただ、次回FRPを用いて工作をするときは
① 工具を揃える。
② FRPの薬剤比率はちゃんと守る。
この二点だけは気をつけようと思います。

②の薬剤比率を間違えたせいで、FRPが全然硬化しないって(泣
3
いらない箇所を切り取った写真です。

とりあえず最終形態が見えてこないとモチベーションがあがらないので、ノコギリで大胆にカットしました。

『あれ?それとなく良い感じになってきたじゃない』

と思ったのも一瞬の出来事でした。スプーンでFRPを盛ったのが原因と思われる凹凸が・・・。これを削り取るのに苦悩しております。このFRPの硬いこと硬いこと。まず手で削り取ることは不可能じゃないでしょうか?てか自分は無理だと判断しました!
4
で、考えた結果がこれです。

即席マイ工房の作成!
万力に鉄鋼用サンダーを固定。
周囲に粉塵被害が出ないようダンボールで壁を作成。
さらに天井部は光を取り入れるために業務用ラップで囲い。
延長コードで電源を引っ張ってきたら完成!

『これさえ出来上がればFRPを削ることなど造作も無いわぁ!』
と思わず高笑いをしたくなりました。
5
もう少しアップにすると、こんな感じです。

周りに飛び散っている白い粉が、世間を騒がした経歴をもつアスベスト君ですね。ちなみにマスクとゴーグルはしっかり着用しました。さすがに怖いですし^^;
これくらいのサンダーがあると、FRPを形成するのに時間や手間は掛からないですね。大部分の凹凸は平面に修正することができました。
6
最終形態まであと少し!の写真です。

現車合わせで視界の邪魔になる箇所、車検に引っかかりそうな箇所にマーカーをしました。ここまで来れば残すは微調整だけと信じて頑張りたいところです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ空気圧調整 24年6月

難易度:

メーターLED打ち替え

難易度: ★★

ディーラー車検

難易度:

パワステフルード交換

難易度:

アルパインX-170S取り付け

難易度:

5分で赤ステッチ復活

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めてのターボ車に浮かれて、みんカラにデビューしました。 一通り自分で改造をしてしまって、整備手帳用の写真が無いことに今更気付いた愚者でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
現在、私の嫁である「レガ子」です。 5年ローンで去年に購入しました。 どうしてもターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation