• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nineteenの愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2022年4月19日

13回目のユーザー車検(EG6では7回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
はじめてユーザー車検がEG6で2010年、2回目2011年(オデッセイ), 3回目2012年(EG6)、4回目2013年(オデッセイ)、5回目2014年(EG6)、6回目2015年(オデッセイ)、7回目2016年(EG6)、8回目2017年(オデッセイ)、9回目2018年(EG6)、10回目2019年(オデッセイ)、11回目2020年(EG6)、12回目2021年(オデッセイ)で今回の13回目行きました。
はっきり言って毎回コピペ。でも毎年自分でこれみて思い出して、助かってるのでそれなりに大事。
でまたまた毎回の事ですが事前にネットで下調べ。をするのですが前回及び今回は無し。

今回の事前作業記録です。(念の為の部分もありますが)
・車高調整(上げ)最低地上高確認
 7回転UP、ダンパー長で14mm
・下回り及び各部オイル漏れが無いか確認
・発炎筒有効期限確認←今回やってない もしダメだったら現地調達でいいやと。
・車高上げ時、下回り簡単な清掃(手の届く範囲)
2
予約は4月19日火曜日1回目。
前々日に灯火類点灯確認。後ろはスマホでビデオ録画してセルフ確認。
ホーンも忘れずに確認。

また前回マフラー音量測定があったので今回は自分でスマホアプリを念のため2種類入れて、近くの田んぼ畦道で長男サポートで近接測定。と前回2020年の記録にあったが今回はやってないな。
3
朝は7:45出発。
途中でワイパーウォッシャを出してみたら右側の出が悪い。ほとんど出ない。
ノズルに刺せる針状の物を手持ちが何もないので、グローブボックスをガサガサ探して書類留めてるホチキス外して路上でノズルに突っ込んで何とか流れ良くした。

そんなこんなで到着は8:48着。

今回は抜け道使っても渋滞酷し。
自分的メモ:ミニストップからの道は×
なので今回は使用せず。
到着後、車内でオドメーターを携帯カメラで撮影はやらなかった。基本的にこ距離は自分で書き込むところではない?
4
今回の流れ。(前回同様)
まずは事務所で書類3枚を棚からとり書き込み。
その後印紙を買う事務所に行き、印紙を購入。
こちらの窓口窓際でピンクの用紙(重量税貼る用紙)に重量税37800円分貼付け。
申請書?(スタンプ押す機械に通す紙)に
検査手数料2100円分を貼付け
(前回までは1700円だっだ)

次回のために理想の順番
①用紙をユーザー車検受付窓口でもらって(棚からとって)見本参考に書込み
(受付カウンター棚にある)
②証紙を購入 (ピンク用紙と検査ラインで使う紙に貼付)
③自賠責に入る
④ユーザー車検受付窓口に提出。 
AM8:55頃?誰も並んでなかった

今後に向けた記録。この順番がベストか。
納税確認は既に何年か前に不要になってる。
証明書も不要。
5
窓口が終わった後は車を検査コースへ。
9:00過ぎ?時計見てなかった
コース入り待ち自分が3台目だった 
②のマルチコースに並ぶ

まずはライン進入前、検査員の方の灯火類チェック。
ボンネットを開けて諸々チェック。?車台番号チェック、下回り軽くチェック?車内チェック。運転席の窓上げチェック。いつもと同様に発煙筒の確認はなし。
前回同様今回も排気音量チェックがされた。
音量計がマフラー直近に置かれ係員の方が指示棒でアクセル押して音量測定。
今回も一度の測定でOKだった。(やっぱりホッとしますね)

①排ガスチェック
次に排ガスチェックして確認印。
型式がE-なので排ガス測定時はBボタンを先に押す。(以前はCボタンだった)
因みにボタンはA?とBだけ。

排ガスセンサー突っ込んで測定中の待機場所(センサーが付いたマットがある)に載って待つ。

②下回りチェック
(ブレーキ解除したり踏んだり、車ガタガタゆすり、下回りカンカンチェック)
車進める

サイドスリップ入る前に前車が終わってグリーンシグナルになってからハイビーム検査ボタン押してからサイドスリップ以降に進む

③サイドスリップ
車進める
④スピードメーターチェック
 自分的には2速スタートがベスト。
 ゆっくりスピードを上げて40km/hでパッシング
⑤光軸チェック
今回は最初からハイビームで検査
テスター機が左を行い次に右に移動しチェック
⑥フットブレーキチェック
 しっかり踏む。
 今回も1回目ダメだったので緊張
 2回目気合をいれてOKになった。
⑦サイドブレーキチェック
 思いっきり引いておく。今回は一回目でOK。
 渾身の力で思いっきり引いた。
 事前にサイドの遊びを詰めておいたのが良かったのだと思う。
⑧車をコース前に進めて停める。
⑨窓口で最終書類チェックで完了。
無事ライン検査OK
6
受付窓口隣の最終チェック&新らしい車検証発行、車検ステッカー発行窓口に行き最終チェック。

新しい車検証とステッカをもらって完了。
受け取った後、走行距離、名前等々諸々記載事項を確認する。

と思ったけど見てないな...

で最終的に9:28には完了
結果的にはいつもと同じくらいの時間で終わったかな。
7
家に到着してから車検ステッカを貼替え。
(これで本当に完了ですね。)

そしていつもはここから復旧作業!?
車高を元にもどし、(7回転下げ)。終了。
という感じなのですが、今回は諸々の理由があって何もせず。

今回の費用
用紙代   0円 (今回も無し)
証紙代 重量税37800円+検査400円+審査1700円
自賠責 20,010円
(因みに前回は21550円)
※合計 59,910円

2年前と比較すると、前回は61,050円でした。
のでトータルで1,140円安くなりました。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コンソール 塗装

難易度:

EG6 ドア内張り 張り替え①

難易度:

タイヤ交換

難易度:

リアキャリパー オーバーホール&ミッションオイル交換(156,145km)

難易度:

フロアカーペット撤去 軽量化

難易度:

ETC USB端子化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

子供の頃から車好き。 好きが高じて20歳誕生日に草イベント出場してからそれなりに一生懸命モータースポーツをやっていました。 諸事情で現役ではないですが「三つ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ インプ (スバル インプレッサ スポーツ)
前車RB1ホンダオデッセイ(2004年2月登録)からの乗換で2022年10月に中古で購入 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023年1月13日金曜 納車引取りしました。 色はセラミックメタリックです。 カーセン ...
スズキ エブリイ エブリイちゃん (スズキ エブリイ)
お仕事用で購入
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
1988~1989年頃乗ってました。 ノンターボのグレードはRiでした。 大学主催ダート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation