• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかぎやまの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2024年4月26日

ハンドルセンター出し、トー調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
納車直後からハンドルセンターが出てなかったのですが、タイヤも変えたので様子見してましたが、センターはズレたまま。ハンドル真っ直ぐにすると左に流れます。
2
簡易アライメント測定で確認してフロントのトーを調整します。タイヤ空気圧を再確認し、水平な場所で。糸を周囲に張って測定するだけでです。やり方はYouTubeで検索すれば出てきます。
3
このAndroid用のアプリを使用します。
4
測定結果。トーアウト気味で左の数値が大きいです。若干のトーインに調整します。
5
トーの調整はココを回すだけです。
1/6山回転させるだけで結構動きます。
6
最終的な数値。
若干のトーインに調整。試運転繰り返しながらハンドルセンターの微調整します。

ハンドルセンター出るとモヤモヤがなくなり、若干のトーインのせいか直進性が良くなった気がします。めでたしめでたし。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントクロススペーサ挿入

難易度: ★★

スタビライザーリンク交換

難易度: ★★

RS-R Ti2000 HALF DOWN装着

難易度:

リアショック交換

難易度:

RSR ダウンサス取り付け

難易度:

ダウンサス交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月29日 7:03
おはようございます♪
こんなアプリもあるのですね。
活用させて頂きます^_^
コメントへの返答
2024年4月29日 8:07
超絶お久しぶりでございます!
その昔20アルファードのバックドアイージーではお世話になりました。キットもない頃に配線教えてもらった頃が懐かしいです。セレナはバックドアイージーの設定が無いのでDIYでつけようか悩んでます(^^)

プロフィール

「スカッフプレート http://cvw.jp/b/585663/47643348/
何シテル?   04/08 20:35
2024/4/6 セレナ これからよろしく。 アルファード 今までありがとう。 2024/3 下の娘が高校を卒業。子育ても一段落したのと同時にアルファードも卒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドスカート ブルーアクセント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 21:56:20
ASTRO PRODUCTS マグネットスマートフォンホルダー クリップタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 22:16:28
hdmi差し込み口移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 21:39:54

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2024 4/6 納車    2/23契約
日産 リーフ 日産 リーフ
太陽光発電の卒FITで購入を検討 太陽光とV2HとリーフでZERO emission
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
かみさんが子供達の送迎・買い物メインで使用しています。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族用の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation