• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naokyanのブログ一覧

2010年09月23日 イイね!

近況報告?

1Week程お留守にしておりましたnaokyanです(´・ω・`)

足跡・コメントはおろか、みんカラは見んから。。位の勢いでアクセスすらしておりませんでした(汗)

万が一、気にしてくださっていた方が居ましたらスンマセンでしたヾ(_ _。)

理由はココでは詳しく書けませんが色々ありまして・・・
一つ、健康は何物にも代え何いということを改めて考えさせられたのでした。



話は変わって、昨日久々に親父と野球観戦に行きました。





スーパードラキチ親父の影響もあって、キチは付かないまでも一応ドラファンな私。

ナゴヤドームも近いし、会社からも年に数回チケットを頂けるのでちょくちょく足を運ぶのですが、

これが中々に巡り会わせが良いのか、過去にノーヒットノーラン2回に立会えました♪

 一回目:【近藤真一】1987年プロ野球史上初の快挙となる初登板・初先発ノーヒットノーラン!
 二回目:【山本昌】2006年最年長ノーヒットノーラン!


しかも両方とも史上初の記録なので、とても良い想い出になってます♪


あとは2007年の53年ぶりの日本一。これも奇跡的にライブで観ることが出来ました♪

とまぁ完全な自己満足です。

他球団ファンの方スミマセン・・・



今回の試合も優勝争いのクライマックスといっても良いほどの好カードでした。


恒例のドアラのバク宙!!





この後失敗!!(爆)





ドアラのジンクスもあり結果は虎さんに完敗でしたが、
親父孝行になったかな・・・と?
(負けたから多分イカってる罠:笑)

冒頭の件にも少し絡むのですが、良い気分転換になってくれればと思ったのでした(ゝω・)



あ、でもラッキーなこともありましたよ☆

ホラ、これっ↓





サインボールゲット!!
会社から頂けるチケットはお客様用のナイスなお席なので、試合前にスタンドに投げてくれるんです♪
これが良い塩梅に私の手元に☆
今回はコレで運を使っちゃったんだろうなぁ(爆)


試合後のドーム





雨も上がって夕焼け空(もっと良い感じの赤だったのに上手く撮れてない・・・)





皆様もご自身の健康は勿論、ご家族にも気を使ってらっしゃるとは思いますが、

特に〇十代に入ったら血液検査のオプションもケチらずに(;´ー`)
会社にもよりますが、自腹でも人間ドックの受診をオススメします☆
モチロン親御さんにもね~☆
Posted at 2010/09/24 17:35:15 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2010年09月12日 イイね!

プチ弄りと小ネタを少々( ´_ゝ`)

プチ弄りと小ネタを少々( ´_ゝ`)










前回に引き続き画像を一まとめにする試みを(正確には下にもう一つある罠www)してみました。


あとはコチラ↓



要は最近金欠で弄りネタがないのねん(爆)
メッキモールもやり過ぎるとクドイのでホドホドに(笑)

ネタが無いのでかなり笑える動画をドウゾ♪

お暇な方はゼヒ♪
(ちなみに私は腹抱えて笑いました。゚( ゚^∀^゚)σ゚。)


Posted at 2010/09/12 01:03:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2010年09月04日 イイね!

ソフトクリームだけ食べに行くはずが、岩魚も釣って、2食蕎麦を喰ったオフ♪

ソフトクリームだけ食べに行くはずが、岩魚も釣って、2食蕎麦を喰ったオフ♪










タイトルと写真で全てを物語る試みをしてみましたが・・・(*゚ω゚)ノ


勿論メインのソフクリは美味しく頂きましたが、行きと帰りで蕎麦2食こちらも美味しく頂きました♪


メインはどうやら蕎麦だったみたいです^^


ガッツリ食べてガッツリ走って、大満足の一日でしたね~d(≧▽≦*d)


まったり雑談して、ひょこオフの今後の方針も固まりつつ・・・?


と、いうことで次回は関東遠征オフ!?


生きた岩魚www。♪(行きたい罠www。)

↑流行るかコレ?


最近はこんな感じで手抜きシンプルなブログ+フォトギャラ構成となっております。


愉快な珍道中は下記でお楽しみいただけますと幸いです(*´ー`*人)



2010/9/4 開田高原その①

2010/9/4 開田高原その②

2010/9/4 開田高原その③

2010/9/4 開田高原その④
Posted at 2010/09/05 00:58:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年09月01日 イイね!

久々の運動【ダイエット序章?】

久々の運動【ダイエット序章?】








ダイエット宣言してから早〇ヶ月・・・

何もしてないのに何故かピーク時より2kg程体重が落ちてラッキーなんだけど、

最近全く運動らしい運動をしてないせいか、朝起きると腰が痛いわ、

何だか動きにキレが無いわで老化を感じて居る訳で・・・凹○コテッ


ということで毎日通勤で目の前を通っているココ(サンフロッグ春日井)に、

週1を目標に仕事帰りに泳ぎに行こうかと思い立った訳です♪


軽く300m程泳いで、環状の流水プールをウォーキングで500m程逆行して小一時間で終了♪

ま、ブランクもあるし最初はこんなもんでしょう。


競技用の水深2mプールもあるので、ゆったり長距離を泳ぐのにはいいのですが、

片道50mなんで、気を抜くと溺れますwww

まずは1000mを目標に頑張りマッスル☆



そして、ここは知る人ぞ知る、ぶれちゃんと初めて出合った縁の地でもあるのです。

そう、馴れ初めは・・・落札したブツ取りに来てやるからもってこいやぁゴルァ~

と脅されて、気の小さいボクは泣く泣く・・・(つд`)

何だ噛んだでその時からLED病を発症し、晴れてロックフォードブラザーズとなった訳です
_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!♥♥



プールオフしたい健康的なアナタ。いつでも声掛けてくださいね~
ウォータースライダーもあるでよ♪

もち女性大歓迎デス(*´з`)ノ⌒☆♪
でわでわ(・ω・)ノ
Posted at 2010/09/02 18:28:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2010年08月30日 イイね!

☆星空観測 In 徳山ダム☆

☆星空観測 In 徳山ダム☆







先週に引き続き、夏をエンジョイしてきました♪


娘と二人して、かな~り前からお楽しみリストに入ってたイベント♪

子供の参加が二人だけということもあってか、のっけからテンションMAX
最初の集合場所からD氏の王子とはっちゃけておりました゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+


余裕こいて微笑ましく見守っていられるのも今のうちですかねぇ~(汗)

ウチの娘はやらんぞ~ってか(爆)



夕暮れ時の徳山ダムの静寂は、暫し日常を忘れる事ができました。


水場に集まる小動物の足音さえハッキリ聴こえました♪


湖底に沈んだかつてそこにあった生活を思うと・・・



ウン十年ぶりの天体望遠鏡での観測も、案内員さんの方の説明(ウンチク?)で
ナカナカ楽しめました。




時間を忘れて久しぶりに寝転んで観た星空も(o^ー')


〆の花火も・・・


全てが淡い・・・


夏の想ひ出♪



あ、BGMは、夏がくれば 思い出すぅ~ はるかな尾瀬ぇ~遠い空♪

の『夏の思い出』でお願いします^^




↓良かったらフォトギャラも見てってください☆

●星の故郷ふじはし~徳山ダム

●徳山ダム~夕焼け~

●いつもいっしょ

●天体観測&花火



徳山ダムからの帰り道、ナビの調子が悪くて道に迷ったのはナイショです(´д` )

チョット焦りました・・・
Posted at 2010/08/30 23:13:18 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

自分に甘く、他人にも甘~く♪ 人に優しく、自分にも優しく♪ 来るもの拒まず去るもの時には追いかけ^^ 意外と人見知りで、 それでいて寂しがり屋っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Cピラーカバーの取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 23:03:03
Aピラーカバーの取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 22:27:45
サイドシルの取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 14:50:02

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2018年6月にコペンから乗り換えました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
結婚して間もない頃に新車で購入。 15000km程乗って、車検前にドナドナされて行きま ...
ダイハツ コペン こぺちん (ダイハツ コペン)
2007.7月に通勤用に中古で購入。 娘と同い年です^^ 惜しむらくは嫁さんも乗りたいと ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2009年2月納車の家族用です。今の所大人しく維持っていますがそのうち。。。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation