
週末はバイクでツーリングに行くので、今日は休みを取ってインポートカーショーに行ってきました。
前日までに前売りを買う時間が取れなくって、途中のローソンでチケットを購入したのですが、すでに当日券になっており、がっかり。。。
でも、気を取り直して、ビッグサイトまで行きます。(交通手段は、格安のアドレス110:スクーターです)
11:30到着。いつも開催している会場ではなく、今回は西側の会場でした。東側では、環境博覧会みたいなものをやっており、環境ビジネスで一攫千金を狙っている偽善者たちが群がっておりました。
で、西側の会場に到着、早速、うろうろしてみたわけですが、なんかさびしい!台数が少ない!土日には各クラブのクルマも集まるので、金曜日はこんなもんでしょうか。にしても、少ない。ちょっとがっかり。こんな台数なら、正月の大黒ふ頭のほうが数百倍楽しいです。実際に走っているし。
狭い会場+少ない台数なので会場を2周ほどして約2時間で飽きました。腹も減ったので、2階の会場で開催しているガレージングショーに行くことに。「腹が減って」というのは、実は、その会場でラーメン博覧会もやっていると言うことでしたので。ガレージングも見て、ラーメンも食べることが出来るわけです。
ところが、事前予約メールの印刷を持って会場に入ろうとしたら、受付を済ませてくださいと言われます。受付って、あの行列に並べって言うの?
面倒なのやめました。金曜日と言うこともあり、業者の皆様がお仕事で来場しているため、受付は長蛇の列です。しかも、受付がトロイ。。。なんだか情報集めのためなんだか、名刺をよこせと言っているようです。こんなところで名刺を出したら、マンション買いませんか?って迷惑な電話が会社にかかってくること間違いありません。
と言うわけで、会場を後に、東雲のスーパーオートバックスへ。目的はリンドバーグで本を買うことです。併設しているライコランドもちょこっと寄ってみました。リンドバーグで、ロードライダーとROSSO DVDを、ライコランドで傷んできたジェットヘルメットの内装を買いました。
それから、豊洲の「すきや」で牛丼を食べ、晴海~勝どき~銀座~有楽町~日比谷~永田町~半蔵門を経由して、四谷の「イタリア自動車雑貨」へ。毎度のことなんですが、いろいろ、物色するんですが、結局、何も買わないんですよね。品質に対して割高感たっぷりって言う感じがして。そんな中でも、ちょっといい感じのシャツあって、サイズがあれば買っちゃいそうだったけど。。。
そのまま新宿を経由して、17:00に帰宅です。
今日のメニューは、まだまだあるんです。
Z3の塗装を出したペイント屋さんから、土曜日にBBQに誘われてたんですが、残念!!ツーリングとブッキングです。ので、会社のロゴ入り海老せんを差し入れに行きました。相変わらず忙しそうでした。トヨタのタンドラの4ドアがありました。初めて見ました。でっかい!
それから、低反発ウレタンを入手したくて、ニトリに行きました。799円でした。この使い道は、後日。
帰宅後は、ZX11を定位置から出します。そのためにはGTAをどかさねばなりません。裏の駐車場に移動しようとしたら、近所のガキンチョが、駐車場でサッカーやっています。しかも、母親も一緒に。当然ですが、止まっているクルマに、ボールをぶつけまくりです。。。グランドに行ってやっておくれよ!!誰かがビシっと言わないと、わかってもらえないんだろうなぁ。。。近所の怖いおじさんになってみるかなぁ。っていうか、母親も一緒にやってんだけど、どういう神経してんだろ?
ので、GTAは自宅前に一時停車し、ZX11を出して、定位置に戻しました。
それから、ZX11にヴィヴィオのETC、GTAのナビを移植して準備完了!20:00です。
夕飯も作りました。洗濯も畳みました。家族サービスも万全です。
あ~ぁ、長い一日だった。
残念ながら明日は曇りベースの雨らしい。。。
Posted at 2010/05/28 23:56:46 | |
トラックバック(0) |
アルファロメオ | 日記