• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かへるさんのブログ一覧

2010年05月28日 イイね!

インポートカーショーに行ってきました。

インポートカーショーに行ってきました。週末はバイクでツーリングに行くので、今日は休みを取ってインポートカーショーに行ってきました。

前日までに前売りを買う時間が取れなくって、途中のローソンでチケットを購入したのですが、すでに当日券になっており、がっかり。。。

でも、気を取り直して、ビッグサイトまで行きます。(交通手段は、格安のアドレス110:スクーターです)

11:30到着。いつも開催している会場ではなく、今回は西側の会場でした。東側では、環境博覧会みたいなものをやっており、環境ビジネスで一攫千金を狙っている偽善者たちが群がっておりました。

で、西側の会場に到着、早速、うろうろしてみたわけですが、なんかさびしい!台数が少ない!土日には各クラブのクルマも集まるので、金曜日はこんなもんでしょうか。にしても、少ない。ちょっとがっかり。こんな台数なら、正月の大黒ふ頭のほうが数百倍楽しいです。実際に走っているし。

狭い会場+少ない台数なので会場を2周ほどして約2時間で飽きました。腹も減ったので、2階の会場で開催しているガレージングショーに行くことに。「腹が減って」というのは、実は、その会場でラーメン博覧会もやっていると言うことでしたので。ガレージングも見て、ラーメンも食べることが出来るわけです。

ところが、事前予約メールの印刷を持って会場に入ろうとしたら、受付を済ませてくださいと言われます。受付って、あの行列に並べって言うの?

面倒なのやめました。金曜日と言うこともあり、業者の皆様がお仕事で来場しているため、受付は長蛇の列です。しかも、受付がトロイ。。。なんだか情報集めのためなんだか、名刺をよこせと言っているようです。こんなところで名刺を出したら、マンション買いませんか?って迷惑な電話が会社にかかってくること間違いありません。

と言うわけで、会場を後に、東雲のスーパーオートバックスへ。目的はリンドバーグで本を買うことです。併設しているライコランドもちょこっと寄ってみました。リンドバーグで、ロードライダーとROSSO DVDを、ライコランドで傷んできたジェットヘルメットの内装を買いました。

それから、豊洲の「すきや」で牛丼を食べ、晴海~勝どき~銀座~有楽町~日比谷~永田町~半蔵門を経由して、四谷の「イタリア自動車雑貨」へ。毎度のことなんですが、いろいろ、物色するんですが、結局、何も買わないんですよね。品質に対して割高感たっぷりって言う感じがして。そんな中でも、ちょっといい感じのシャツあって、サイズがあれば買っちゃいそうだったけど。。。

そのまま新宿を経由して、17:00に帰宅です。

今日のメニューは、まだまだあるんです。

Z3の塗装を出したペイント屋さんから、土曜日にBBQに誘われてたんですが、残念!!ツーリングとブッキングです。ので、会社のロゴ入り海老せんを差し入れに行きました。相変わらず忙しそうでした。トヨタのタンドラの4ドアがありました。初めて見ました。でっかい!

それから、低反発ウレタンを入手したくて、ニトリに行きました。799円でした。この使い道は、後日。

帰宅後は、ZX11を定位置から出します。そのためにはGTAをどかさねばなりません。裏の駐車場に移動しようとしたら、近所のガキンチョが、駐車場でサッカーやっています。しかも、母親も一緒に。当然ですが、止まっているクルマに、ボールをぶつけまくりです。。。グランドに行ってやっておくれよ!!誰かがビシっと言わないと、わかってもらえないんだろうなぁ。。。近所の怖いおじさんになってみるかなぁ。っていうか、母親も一緒にやってんだけど、どういう神経してんだろ?

ので、GTAは自宅前に一時停車し、ZX11を出して、定位置に戻しました。

それから、ZX11にヴィヴィオのETC、GTAのナビを移植して準備完了!20:00です。
夕飯も作りました。洗濯も畳みました。家族サービスも万全です。

あ~ぁ、長い一日だった。

残念ながら明日は曇りベースの雨らしい。。。
Posted at 2010/05/28 23:56:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2010年05月05日 イイね!

KJM邸訪問

KJM邸訪問本日は、会社の同僚のKJM氏の新築邸宅へ訪問。
おとなこども合わせて15人程で押しかけてしまいました。

いや~、新築は良いです。しかも、ハウスメーカーの家は、やっぱりすごい!造りがいい!70坪の土地の広さにびっくりです。※我が家の2倍以上あります。。。

嫁さん同伴な人たちは、それぞれが料理を持参、どれもこれも美味しい!とっても楽しい時間をすごせました。KJM氏&YKR夫人に多謝!


で、ふと感じたのは会社のバイク仲間の人生の流れ。

独身時代は、買ったバイクを、
結婚すれば嫁さんを、
子どもが出来れば子どもを、
そして家を建てて家を披露する。。。

なんか、ごく当たり前だけど、すごく平和な時代の流れに幸せを感じます。


明日は、会社に行くことにしました。

Posted at 2010/05/05 21:32:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2010年04月29日 イイね!

連休に突入です

連休に突入です今日から、11連休が始まります。 (6日7日は計画休暇を追加しました)

が、今年は嫁の仕事が忙しく、どこにもいかにもいかないことになりました。ので、私はクルマいじり三昧な日々をすごすことになるでしょう。

で、早速、本日はGTAのミッションオイル交換です。

先週の日曜日に、またも同じ場所でセレがイカレテクレマシタ。ギアが入らない症状です。しかも、去年の夏と同じ場所。セレの機構は動いているんですけど、ミッションのリンクがだめな感じでした。ので、後ろの車に手を上げてゴメンナサイして、エンジンを一度切ってから再始動。が、やっぱりアクチュエーターがまとも動かないので、10mほどクルマを押して路肩に停車。作動油の油圧が落ちてから、再始動。

復活です。

そのまま、嫁の実家に行きました。

そういえば、このクルマはエンジンオイルは交換しているけど、ミッションオイルは交換してないな、ということで、連休初日は、GTAのオイル交換をすることにしました。

詳しくは、ここで。

その後、セレの作動油をチェック。リザーバータンク内のオイルだけでも、交換しておくか、ということで注射器で吸い上げて新しいオイルを入れておきました。どうも、高温になるのか、真っ黒でした。先日、ポンプと一緒に交換したのに。。。

15時過ぎに昼飯を食って(嫁は仕事です)、先日レンタル屋で借りてきたDVD「アマルフィ」を見ました。今日は、イタリア三昧です。

さて、本日の夕食は、パスタにでもしましょうか。
Posted at 2010/04/29 18:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2010年04月27日 イイね!

買っちゃいました

買っちゃいましたIpodtouch 32Gを買っちゃいました。いやぁ、楽しすぎます。PSPはやっぱり、おもちゃですね。無線LANにつないで、ネットをやってみたら、速いのなんのって。パソコン立ち上げるよりラクチンですし。

これで、Ipod30G、IpodNano16G、Ipodtouch32Gの3種と、PSPを所有することに。ちなみに、このブログをつけているパソコンも、Acerのミニノートだったりして。モバイルグッズがそろえど、おうち最高!な私としては、かなり出無精状態なので、使いこなせてません。まあ、出かけるときに使いこなしましょ。

そういえば、暮れに購入したPSPは、ほとんど使っておりません。GTのオープニングが見たかっただけ???ゲームなどやっている暇、ありません。たぶん、オクに流されるでしょう。
Posted at 2010/04/27 00:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2010年04月04日 イイね!

帰ってきたGTA!!

帰ってきたGTA!!GTAがやっと戻ってきました。

というのも、1月にオカマを掘られました。10トンのジャリトラ、いわゆるダンプに、です。

渋滞で止まっていた所に、歩き以下くらいのスピードで、ドン!ってやられました。遅いスピードでしたが、ヘビー級の重量ですんで、運動エネルギーはかなりなもんです。バンパーが割れ、リアパネルが凹みました。。。

日本に部品がない、とか、修理に出した工場の最高のもてなし???のおかげで綺麗になって戻ってくるまで3ヶ月もかかりました。

幸い、同乗していた妻も私も体には異変がないので、クルマが綺麗になれば、それで良いです。

もらい事故なんて、ほんと運が悪かったとしか言えんです。巷には、事故車になって査定が下がった分を保険会社に請求する人もいるそうですが、そんなのやるだけ、考えるだけ無駄です。怒りの矛先をぶつけたいんでしょうけど、ね。

人生なんて、すべてが運です。死ぬまでの暇つぶしですから。そういうシナリオが出来ているんだ、今度は自分が加害者にならんようにしようと勉強させてもらえた、ポジティブに考えましょ。

ほんと、事故って無駄な時間です。早く忘れちゃいたいですね。

Posted at 2010/04/04 22:24:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記

プロフィール

「キャンセル待ちで無事にフェリーに乗れました。北海道よ、また来るぞ!」
何シテル?   08/12 21:24
クルマとバイク、ガレージに囲まれた生活をしております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プレオRSのヘッドオーバーホール 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/23 21:18:25

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
愛知への出向を機に、後輩から安価に譲り受けました。 スーパーチャージャー+5MT+4W ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
09年08月に一目ぼれして13年乗ったレガシィから乗り換えました。モディファイ費用を軽減 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
34000キロ(11年6月時)で、2回エンジン交換+4回目はクランクベアリング交換を行い ...
ヤマハ XJR1200 ヤマハ XJR1200
ヤマハXJR1200 1995年式 乗り始めて16年経ちました。 まだまだ乗り続けます。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation