• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naomutoのブログ一覧

2025年09月21日 イイね!

アウトランダーの点検

アウトランダーの点検(2年目)と、リコール対応をしてきました。

で、幾つか気になるポイントの確認、対応もしてきました。

①悪名高い補機バッテリー
うちは自宅でも普通充電を週1でやってます。
なので、それなりに良いかな、と思ったら、、、

要充電。。。

走行条件によっては、補機バッテリーへの充電がされない設定らしいです(駆動用バッテリーは走行用に優先使用する基本設計との事)。

希望があれば、これを補機バッテリーへ積極的に振り分ける制御に変更出来るとの事だったので、今回はそれを実施して貰いました。


②リアブレーキパッドが減りやすい。
こんな書込みを目にしました。
不思議だなぁ、と。
書込みには、その理由も記載があったのですが、私にはその理由が間違えにしか思えず、全然納得出来なくて、、、

で、今日、メカの人に聞いてみました。
結果、リアブレーキパッドはフロントより早く減るのは事実だと。

その理由は、AYCの基本作動に由来しており、コーナーリング時、基本的にリアの内輪側ブレーキをつまむため、との事。

これは非常に理にかなった説明で、納得しました。
山間部に住んでて、毎日の通勤でワインディングの様な道をそこそこの速さで車なりに走っている様なスタイルだと、結構なスピードでパッド消耗するらしいです。

先日、たまたま車のブレーキシステム開発者と会話しており、最近の車は姿勢制御でブレーキを細かく制御しているから、以前と違いECU負荷が高いんだよね、と聞いていたので、しみじみと納得。

敢えて書きませんが、、、
色々と不具合対策部位があるみたいです。
リコールやサービスキャンペーンになっていないから、積極的には言ってくれませんが、、、
何か違和感を感じる事があれば、面倒くさがらずにディーラーに確認をすると良いな、と思いました。

アウトランダー、良い車と思うのですが、今まで乗ったBMW、VWに比べると、なんか信頼度が低いような??

快適で満足度高いんだけど、一抹の不安もある変なやつ(笑)

とりとめないので、ここで終わりー!
Posted at 2025/09/21 21:44:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年09月06日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールドプレミア】

Q1. コーティング施工の際は濡れたまま・乾いた状態・その他のどれ派ですか?
回答:濡れたまま

Q2. CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:無し。CCウォーターシリーズ全て未体験なので、デビューしたいです!

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールドプレミア】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/09/06 16:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年06月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】

Q1. ホイールを洗う頻度はどのくらいですか?
回答:月1回程度

Q2. ホイール洗浄のお悩みを教えてください。
回答:BBS-LMなので、非常に洗い辛い。特にスポークの付け根部分のくぼみとか。
道具に頼った改善、期待したいです!!


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/06/20 23:06:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@yu1127 はい、お待ちしております😊 今日の東京駅は、恐ろしく蒸し暑かったですね!」
何シテル?   09/08 23:50
直6エンジン、後輪駆動、マニュアルミッションと言う限られたパッケージが大好きな偏愛主義(?)です!! 楽しく走るのがともかく純粋に好きなちょっとアホなタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BOSCH PS-Iバッテリー PSIN-5K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 02:26:35
車高調交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 20:49:41
補助バッテリー交換ーLN3へ容量UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 22:45:10

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
遂にM3へ! 型遅れですけど(笑) 刺激たっぷりな車です!
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2023年10月29日、納車されました! せっかくの給電機能を使って、家族との思い出 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
家族用で、そこそこ走る印象だったので、初ミニバンとして購入!!
日産 モコ 日産 モコ
妻の車。 近場使用の便利マシーン♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation