• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

因縁の場所へ~~(笑)

因縁の場所へ~~(笑) 今朝は・・・頑張って早起きして、因縁の場所(?)、ケイズサーキットへ行って来ました♪
何が因縁かって・・・たまたまだけどクラッチが壊れたところなので~~(笑)
実際は楽しい場所ですけどね(^^)

今日はBMW親父さん、tetsuさんが朝練って事だったので、自分も参加~~。
青クーパーSさんもいらしてました。 写真係と言いつつ、しっかりライセンス発行してコースインしてました!! さすが今一番ホットと噂されているだけありますね~。

今回は1速も使えるようになったので、前回に比べると大分タイムも上がりました!!
前回は57秒・・・今回は52秒半ば。 うん、満足(^^)

たまたまですが、自分の走行時間枠、他にだ~~れもいないでコース上は貸し切り。
5~6分走ると集中力も無くなってしまったので・・・tetsuさんに教えてもらった通り、コーナー進入に向けてのガツッとフルブレーキングの練習なんてしていました。

一般道でブレーキをフルに使うなんてほぼ皆無なので、正直ブレンボなんて豚に真珠状態な私の運転スタイルでしたが・・・良く止まるなぁ~って感心(笑) 凄いですね~~♪ まだまだ車は余裕そうでした。車はね・・・私は無理~。

で、ここでちらっと問題。
フルブレーキかけると・・・アームレストが降りて来る!!! そうなると今のフルバケ仕様だとギア変えるのに肘が支えて変えられない・・・アームレストを起こしてギアチェンジ。 延々これの繰り返し(笑) なんの練習しているのか・・・せっかくブレーキを頑張ってみても、アームレストのおかげでその後のギアチェンジまでの練習に繋がらない(笑) これは対策せねばです。。。

で、十分に楽しんで帰ったのですが・・・家に帰ってちょこっとびっくりしたのが今日の写真です。
マフラーエンドのアップなのですが・・・何やらこれがバンパーと接触していたらしく見事に焦げ焦げ+溶け溶け・・・まぁ、別に良いけどさぁ~、とは思いつつも再発防止を図らねばです!!!

良く対策でアルミ製の何かを貼ったりしますが、あれって汎用品であるのでしょうか???
その手の情報持っている方、対策方法教えてくれませんか???

よろしくお願いします!!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/17 22:05:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2010年10月17日 22:22
アームレストは仕方無いかもです。
私のやつも走行中に倒れます。
外したいのですが、日常使用も捨てがたく・・・
コメントへの返答
2010年10月18日 8:49
シートがSR系だとアームレストの恩恵に与れますよね~。
でも・・・今の自分のフルバケだと肘をシートの外に出さないと自由度が無いので、アームレストに肘があたってしまい、シフトが握れないのです・・・なので日常的にも不要になってるんですよね~(笑)
2010年10月17日 22:27
汎用品は、オイラは聞いたことありませんね(汗)


みんなバンパーの形状が違いますから(;^_^A

自作しかないですかね♪


アルミテープとかで、とりあえずそれっぽくしとくのも、アリかと(^^)


アームレスト…

確かにマニュアルには邪魔そうですよね(汗)

アームレストを起こす練習ご苦労様でした(爆)
コメントへの返答
2010年10月18日 8:50
やっぱりアルミテープですかね~。
ただ、それだけだと熱的に大した優位性が無いから、間に断熱効果がある素材を挟めば良いのかなぁ、なんて考えています。
2010年10月17日 22:49
前回の、ケーズより 楽しまれた様で何よりです(^_-)

しかし、バンパーが溶けてしまうなんて マフラーも かなり燃えていたみたいですね(^^)/

コメントへの返答
2010年10月18日 8:51
マフラー、一体どんな状態だったのだか・・・サーキットにいたときには丸っと考えも及んでいませんでしたよ~。。。
2010年10月17日 23:09
リベンジ出来て、何よりです^^/
クラッチ・・・オイラのも寿命が近いと、車検で言われました・・・ナリモが鬼門かも(滝汗)

マフラー対策、スタイルボックスメンバーでも対策している人が何名か居たと思います。
支部でワンオフなんて如何ですか?^^)
コメントへの返答
2010年10月18日 8:52
では・・・今から社外品のクラッチキットでも組んで、ばっちり対策しておきませんかぁ??? 軽量フラホとセットで楽しそうじゃないですか!!!

支部でワンオフ・・・頼んでみるかなぁ~。。。
2010年10月17日 23:11
早朝から1番乗り! お疲れさまでした。

アームレスト次回ナリモではテーピングしましょう。

naomutoさん貸し切り走行www裏山でしたよ^^
滑らかな走り方参考にします。
コメントへの返答
2010年10月18日 8:54
はい、大分時間を読み違い、かなり浮いてましたね~~。。。

ういっす、アームレストは対策してみます!!!

あの貸切、かなり快適でしたよ~~♪ コース中で止まっても誰にも迷惑かけないし、後ろも全く気にしないで良かったし♪
2010年10月17日 23:38
一人でコース占有だったんですかー。

自分も行けたら行きたかったけどなー。

アルミテープって効果あるのでしょうか?
中に断熱材でも入っていれば効果ありそうな・・・。
クリアランスの調整で対応出来ないか?

LAPタイマーの話、自分も1台お願いしたいです。
みんなで買えば安くなりますし。
そう言えば、BMW親父さんとそんな話したなー。
コメントへの返答
2010年10月18日 8:56
まずはクリアランス調整や、マフラーハンガーの劣化チェックからですかね。 それでダメなら・・・格好悪そうだけど、アルミにガラスウールでもサンドイッチして、マフラー周辺に貼り付けかと。。。 で、見た目ごまかすためにダイノックで覆うとか??? おぼろげながら考えています。

LAPタイマー、BMW親父さんにでも頼んでみましょうか?? 利益は無さそうですが・・・(笑) 買うときは声掛けますね!!!
2010年10月18日 0:59
おぉーまさに走り屋の象徴ですねexclamation×2
コメントへの返答
2010年10月18日 16:24
走り屋なんて言われるほどの技術や根性は持ち合わせていませんよ~・・・

今度一緒に走ってみませんかぁ??? 
あのスタイリングで走るっていうのも格好良いと思うんですけどね~~(^^)
2010年10月18日 17:01
いつも思うことなのですが

なかなか完調でサーキット走行って

難しい(^^ゞ

逆な言い方すれば、サーキット走行で

いままで、気が付かなかった問題点発覚!!

なんてことも言えるのかもwwです

昨日は、遠いところ我が家(ケーズ)に

遊びにきていただいて、ありがとうございましたm(__)m

コメントへの返答
2010年10月18日 22:21
確かに誤魔化せていたことが露呈擦るかもしれませんね・・・今思えば、マフラーがちょっと斜めって来ていたのも大分前から気にはしていたんですけどね~。 

ケイズ、枠2本走っても家からの往復で午前中には処理出来るので、これからはチョコチョコ遊びに行きたいと思い始めています!!

またご一緒しましょう!!!
2010年10月18日 17:59
サーキット良いですね♪
自分ももう少し時間とお金に余裕が有れば鈴鹿ツインとかのミニサーキットで良いので走ってみたいです。

マフラーの熱対策は他車種の物を加工して付けるか1からワンオフですかね~
コメントへの返答
2010年10月18日 22:23
ここ、20分2本で4,000円で走れます♪
ミニサーキットなので、高速走行したい方には物足りませんが、この値段でサーキットを走れるなら全然楽しいかと思っています(^^)

マフラー、今週末にホームセンターで色々と材料を漁って来てみます!!!
2010年10月18日 18:27
0425の不完全燃焼”涙”
ようやく超完全燃焼出来ましたね”笑”

・・・・バンパー熱対策とフェンダーですかネ”謎爆”

コメントへの返答
2010年10月18日 22:24
完全燃焼・・・しすぎて、バンパーまでいってしまいましたよ~~~(笑) びっくり!!!

ソリあげ?さんが土日休みの日があったら、一緒に行きませんかぁ???
2010年10月20日 22:59
遅くなりました^^;
ケイズお疲れ様でした♪

周回ごとにタイムアップは流石です!!
そして結構ハマりそうな予感ですねww
また遊んでくださいね^^

で、バンパーは・・・ウチのもコゲコゲww
さらに磨いたハルトゲマフが・・・・焼けてしまってる^^;
コメントへの返答
2010年10月21日 8:54
色々とお世話になりました!!!

ケイズ、今度また同乗させて下さい。 参考にして、まずは師匠のタイムに追いつきたいので~~♪

次はいつ行きましょうか~~!?!?(笑) 

焦げ焦げコンビですね~・・・何か対策を打ちます!!!

プロフィール

「@nino8446 施設が同じ会社だから、もてぎにもあったかと(笑)
怖くて買わなかったけど、ナイスなお土産っすよね!」
何シテル?   06/29 16:22
直6エンジン、後輪駆動、マニュアルミッションと言う限られたパッケージが大好きな偏愛主義(?)です!! 楽しく走るのがともかく純粋に好きなちょっとアホなタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

補機バッテリーへのアクセスと交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 23:47:36
BMW(純正) ドア内張りアームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 23:09:04
シフトノブ&ブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:31:29

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
遂にM3へ! 型遅れですけど(笑) 刺激たっぷりな車です!
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2023年10月29日、納車されました! せっかくの給電機能を使って、家族との思い出 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
家族用で、そこそこ走る印象だったので、初ミニバンとして購入!!
日産 モコ 日産 モコ
妻の車。 近場使用の便利マシーン♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation