• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月16日

ツインリンクでダイエット!?!?

またまたツインリンクへ行って来ました!!!

今回は亜門さんが朝練メンバーであるまるみどりさん、Visorさんらと来るとのことだったのでご一緒させて頂きました。

まるみどりさん、Visorさんとは初対面だったのですが、お二方ともフレンドリーな方で緊張しないで済みました(笑) 
初めて間近でみたルノースポーツ!! しかもワンメイク用のワークス車らしい。 無骨ながらも気合いが入った1台で運転してみたい!!!

Visorさんの911RSRは超ピカピカ!!! こんなにコンディションが良い個体なんて・・・経過年数考えるとすっごく手が入った1台なんだろうなぁ~と。 感服します。 

写真は・・・カメラ忘れたのでありません(笑) 亜門さんのブログを覗いて下さい!!!

当日ですが予想に反してドライ+晴れ(笑)
気温は28℃。 路面温度は結構な温度だったのではないでしょうか。
前回も似たようなコンディションでしたが、どうもこれくらいの温度だと10分の走行するとRSRはたれる。
今回は初めてスピンしそうになりました・・・カウンター当てて収まりましたけどびっくり。
なもんで、今回は一度ピットに戻り空気圧でも調整してみようかと。
20分弱走行して 
 フロント 2.0→2.4
 リア   2.2→2.8
リアのみ2.5に下げてリトライ。

結果ですが、多少マシになりましたがやはり滑ります。 とは言え急な滑り出しではないのでコントロールは出来る感じ。 でも冬の頃を思うと怖いですね。 この辺りがRS-Rの評判で聞く熱ダレってヤツですかね。

グリップの弱さと下手さと手伝って、大分ショルダーが減って来ました(笑) ほとんど自分の下手さが原因でしょうが・・・お金無いから左右抜き変えでもしようかなぁ・・・どこか安く抜き変えしてくれるところ知っている方、教えて下さい!!!

近々ブレーキのエア抜きでもDIYで挑戦出来るように道具を揃えよう。。。
面倒ですがお金がついてきません・・・
フロントパッドも減ってきたし・・・ディクセルのZ、想像以上に減りが早いような・・・
次はフェロードのDS2500を狙っているんですが・・・ダストが多いんだろうなぁ~。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/16 22:12:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2013年6月16日 22:29
DS2500は結構お勧めですよ。
ダストは少なくないですが純正も結構多いですしね。
落ちにくいので早めに洗った方がいいとは思います。
コメントへの返答
2013年6月17日 22:04
DS2500、お勧めですか!! 不思議とフェロードの悪い話って聞きませんよね。

ダスト、こびりつかないと良いのですが・・何せ洗車無精な性格ですから・・・
2013年6月17日 21:33
走ってますね~♪
ウチは・・・もう少し復活まで時間かかりそうです^^;

暑い時は無理せずラインの確認やコーナーごとの限界とか試してみるといいですよ~
暑いとタイヤも人間も垂れてきますからww

タイヤ入れ替えとエア抜きは・・・やっぱ支部でしょう♪
というかウチは機械借りて交換しちゃってますが^^;(怒られるな)
エア抜きは・・・・奥様に手伝ってもらえばタダですよ~^^
コメントへの返答
2013年6月17日 22:07
はい、走っています(笑) 茨城メンバー、ツインリンクライセンス持っている方が実は多いみたいなので・・・やっぱりこちらにいかがですか???

確かに色々と試すのが良いかもっすね。 ついついムキになって走ってしまって・・・お金かかってるから貧乏根性ですかね~(笑)

支部しかないっすかね~・・・使い方教えてもらうか・・・はたまたtetsuさん召還か???

エア抜きは・・・やはり手伝ってもらうしかないか!!!
2013年6月17日 21:59
かなりな頻度で走りに行ってますね!
羨ましいですっ!
パッドの減りが早くなってきたってことは、、、
なかなか良い感じで突っ込めてきているのでは??
タイムも上がってきてます?!

このくらいの気温になってくると
全開走行時の水温や油温は大丈夫ですか?
くれぐれも気を付けてくださいね〜。

コメントへの返答
2013年6月17日 22:09
良い感じで突っ込んでいると言うよりかは・・・無駄に突っ込んでパッドとタイヤ減らしてるだけかもしれません・・・(笑) タイムは変わらずですよ~。。。 下手っす。

油温も水温も全く平気です!!! なんの対策もしていないのにぴた~~って安定。 この点は凄いと思いますね。 何せただの3Lセダン。 さすがアウトバーンがある国ですね。
2013年6月17日 22:01
お疲れ様でした。

路面温度は、スタート時のボードに36℃って書いてあったような・・・。
タイヤの圧力、もっと下げて良いみたいですよ!
1.8位で走り始めたら2.2位になると思います。
(気候条件でも左右されると思いますけどね)

自分は1.9→2.3に上がってました。1.8でも高いかな?
この辺は探っていかないと判んないね。
コメントへの返答
2013年6月17日 22:12
お疲れさまです!!!

空気圧は色々と試しているところです。
以前は1.8からスタートとかしていました。
温間時、どのくらいの圧がグリップ良いのかなぁ、なんて思って、最近は少しずつ高くなるように実験中です。 RS-Rは2.5を超えると結構ナーバスになって来るように思えます。 今のところは。
2013年6月17日 22:40
楽しんでますね~♪

4月にアジアンタイヤ(ピンソ)で筑波走ったら・・・3周でグリップしなくなりました(笑)。


最近、タイヤ揃えました^^

Sタイヤ、V700 www物置整理しないと(^_^;)

来月、某サーキット走って来ます。

コメントへの返答
2013年6月24日 21:55
どもです!!
3周でグリップなくなるのはキツイっすね・・・(笑)

おぉ~~、SタイヤにV700ですか!!!
さすがにSまではまだ使いこなす腕がないですが・・・一度V700は体験してみたいです!!! やっぱり食い付き凄いのですか!?!?

某サーキット・・・茂木っすか??
2013年6月17日 23:11
逝きたかったなぁ~モテギ~
逝っても走れないからw(^_^;)
休みでもクリアに走れそうでイイですね♪
コメントへの返答
2013年6月24日 21:57
オサムさんもツインリンクのライセンスいかがですか??? ちょっと高額なのが玉に瑕ではありますが・・・結構楽しめると思いますよ♪ 何より近いってのは結構な利点になりますから(^^)

プロフィール

「@nino8446 施設が同じ会社だから、もてぎにもあったかと(笑)
怖くて買わなかったけど、ナイスなお土産っすよね!」
何シテル?   06/29 16:22
直6エンジン、後輪駆動、マニュアルミッションと言う限られたパッケージが大好きな偏愛主義(?)です!! 楽しく走るのがともかく純粋に好きなちょっとアホなタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

補機バッテリーへのアクセスと交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 23:47:36
BMW(純正) ドア内張りアームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 23:09:04
シフトノブ&ブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:31:29

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
遂にM3へ! 型遅れですけど(笑) 刺激たっぷりな車です!
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2023年10月29日、納車されました! せっかくの給電機能を使って、家族との思い出 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
家族用で、そこそこ走る印象だったので、初ミニバンとして購入!!
日産 モコ 日産 モコ
妻の車。 近場使用の便利マシーン♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation