• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月25日

リフレッシュ!

トゥーランのショックを交換して来ました!

注文したのは、KONIアクティブ!

純正や、それに見合った各社のリプレイスに比較すると大分高い!
ビルのB4に比べると倍近い!

けど、FSDには以前から興味あったし、今のサス(ザックスのパフォーマンスプラスにセットされてるフォクトランドのダウンサス)に、普通の純正リプレイスだと、減衰不足かな、って懸念もあり、KONIに!

以前の定額給付金を使ってなかったから、ここで活用!



暗くなってしまったし、作業は見られなかったので、隙間に写る赤いコニだけ(笑)


これ、超良いっすね!
ダウンサスを気にしない位に乗り心地が良い!

まだ、小入力時の硬さは感じるものの、暫く走って馴染めば凄い快適なのでは!?!?

高いけど、満足度も比例して高いです!
乗り心地重視なら、試す価値ありかと(^-^)


満足!
ブログ一覧
Posted at 2020/10/25 20:46:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

2020年10月26日 0:23
KONIって最近あまり表舞台に出てきませんけど、
良いショックですよね。
ボルボ240に乗ってたときにKONIのショック使って好印象だったのを思い出しました。
コメントへの返答
2020年10月26日 21:42
昔からある老舗メーカーの印象ですが、渋い選択だと思います(笑)

それにしてもダウンサス入れてるのに、純正サスだと錯覚する位の乗り心地にかなり満足してます!
2020年10月26日 0:43
やっぱりKONIにされましたね.
トゥーラン ,先代モデルは色々なメーカーから純正形状のサスが出ているのですが,現行モデルは殆ど有りません…
車高調を入れる程,弄る気もないので,未だにノーマルです(笑)
コメントへの返答
2020年10月26日 21:44
ご無沙汰です!

色々とチェックしている時、2010年~、の様な記載も多く見かけたので、現行車もてっきり共通なのかと思ってました。

お互いに家族車なので、どっかで妥協必要ですよねー(^-^)
2020年10月26日 6:25
私の若いころは
お金のない人は黄色い〇ヤバ、(私はコレ)
お金のある人はオレンジのコニでした(笑)
最近また評判いいみたいですね・・
コメントへの返答
2020年10月26日 21:47
ダウンサス+純正リプレイスダンパーで、昔痛い目にあったので、、、奮発してみました!

ダウンサスだけど、純正相当な乗り心地にびっくりしてます!

なにげにモンローも気になってたりします(^-^)

プロフィール

「@nino8446 施設が同じ会社だから、もてぎにもあったかと(笑)
怖くて買わなかったけど、ナイスなお土産っすよね!」
何シテル?   06/29 16:22
直6エンジン、後輪駆動、マニュアルミッションと言う限られたパッケージが大好きな偏愛主義(?)です!! 楽しく走るのがともかく純粋に好きなちょっとアホなタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

補機バッテリーへのアクセスと交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 23:47:36
BMW(純正) ドア内張りアームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 23:09:04
シフトノブ&ブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:31:29

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
遂にM3へ! 型遅れですけど(笑) 刺激たっぷりな車です!
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2023年10月29日、納車されました! せっかくの給電機能を使って、家族との思い出 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
家族用で、そこそこ走る印象だったので、初ミニバンとして購入!!
日産 モコ 日産 モコ
妻の車。 近場使用の便利マシーン♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation