• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naomutoのブログ一覧

2012年07月08日 イイね!

不動車 → 動車

バッテリー交換しました。
結局ACデルコ製の20-72って物に。
1万円で少しお釣りが出ました。 悪くない金額かと思います。
交換すると始動の速さに驚きますね、やっぱり(笑)

外したバッテリーはインジケーター見たら寿命の色に・・・感覚に頼らずちゃんとチェックしないといけないですね。 反省です。 ブライトスターってやつで1.5万円位で購入した記憶があります。 6年弱もったかと。 12年が経過する我が330ですが、これまで使用したバッテリーは2つ。単純に1個で6年弱もつ計算になりますね。 結構優秀!?!?

で、ついでに4年半経過した妻のモコにも同じくACデルコのバッテリーを装着!!
こちらは予防的交換。 さすがに妻一人で車が不動になったらパニクるだろうから石橋叩いておかねばです(笑)

こっちはタイヤも寿命だったので(ヒビだらけ・・・)、タイヤも交換。

ピレリのドラゴン。 何げに夏タイヤでのピレリは初めて。 サイズは165/55/14、値段は4本送料込みで1.6万円。 アジアンタイヤと同価格帯なのでびっくり価格だなぁ~、って思ったのですが、からくりはトルコ製ってところなのでしょうか。 とは言え日本語ラベル貼ってあるので正規輸入なのでしょうね。

嫌いなDNA_GPからの履き替えなので、とりあえず満足(笑) 静かになりました、ノイズが♪

どうでも良いネタですが・・・いつぞや敷き詰めたレンガです!!

何となくレンガと外車、雰囲気良いなぁ~~と(笑) お金あったら駐車スペースをコンクリートではなくレンガにしたかったんですよね~~。 って、庭造りを全てDIYでやった貧乏人発言ではありませんね(笑)

さ、また1週間働きますかね!!!
Posted at 2012/07/08 21:46:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@yu1127 代わりに管理しときますよ、田舎町で(^-^)」
何シテル?   08/30 20:51
直6エンジン、後輪駆動、マニュアルミッションと言う限られたパッケージが大好きな偏愛主義(?)です!! 楽しく走るのがともかく純粋に好きなちょっとアホなタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12345 67
891011121314
15 161718 192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 20:49:41
補助バッテリー交換ーLN3へ容量UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 22:45:10
リアサイドモールの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 22:41:34

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
遂にM3へ! 型遅れですけど(笑) 刺激たっぷりな車です!
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2023年10月29日、納車されました! せっかくの給電機能を使って、家族との思い出 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
家族用で、そこそこ走る印象だったので、初ミニバンとして購入!!
日産 モコ 日産 モコ
妻の車。 近場使用の便利マシーン♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation