• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naomutoのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

ちょっとだけ駄目だった。。。

ちょっとだけ駄目だった。。。今季初のボードに行って来たのですが・・・
今までは片側のリアシートを倒せばすんなりと入っていたボード。。。

でも今年は両方のシートを倒して斜めに入れないと入りませんでしたぁ~。。。

タワーバー入れるとき、これならボードも今まで通りokだなって予測していたのですが、ちょっとだけNGだったみたい(笑) まぁ、良いですが♪

2月も1回位行きたいなぁ~~~。。。
Posted at 2010/01/31 22:51:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月26日 イイね!

やりたいこと。。。

気が付けば自分の330も簡単にいじるような部分が無くなって来ました・・・・・・我ながら思いますが、良くもここまで中古部品てんこ盛りでいじってきたなぁ~って(笑) 恐らく周囲の人が思っている以上にお金は掛かっていません♪ 

そんな私ですが・・・どうしても最後に挑戦したいこと。。。 それがDMEチューニング!!!
費用的には12万円位~ある様なので、出来れば12~13万円で収めたい。。。
そんな基準で近場を探すと・・・無い!!! 栃木県なんて何もヒットしないし。。。

デジタルスピードってところのDMEチューニングが気になるのですが・・・
楽観的な自分としては・・・今までのいじくり+DMEチューニング=M3B位のスペック≒330改M3もどき、って感じで納得して乗っていられるかなぁ~と(笑)

デジタルスピードさん、北関東出張ツアーにでも来てくれないかなぁ???
Posted at 2010/01/26 22:51:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月25日 イイね!

どこに貼ろうかなぁ~。

どこに貼ろうかなぁ~。BBSのシールをゲット~~~♪
ホイル=BBSな自分にとってはなんか嬉しいのです(笑)
しかもデザインも格好いいし(^^)

小さいのは・・・RS-GTのリアホイル(9J)のリムに貼れそう!! 何となくかっちょ良さげと思うのはお馬鹿な私だけですかね!?!?

大きめの方はどこに貼ろう・・・ザックスのシールもあるんだよなぁ~。。。
サイドのstudieシールの下に並べる???
デカール貼りのセンスはゼロなので、悩みます・・・

キーホルダーは携帯のストラップにでもしようと企んでいます。
Posted at 2010/01/25 22:29:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月24日 イイね!

BMW親父さんの店にて。。。

BMW親父さんの店にて。。。私、BMW親父さんのお店の様なスタイル大好きなのです♪
アットホームであること、車が大好きであること、そしてメカさんと直接話が出きること、完璧過ぎます(笑)

こんな環境なので、ついついメカさんのTさんに甘えてしまうのですが・・・

リアのブレーキなのですが、片側のパッドの当たりがどうも悪いみたい。。。それをTさんに相談したところ、ササッとタイヤ外して、パッド外して、パッド面の当たりを調整してくれました!!!

その結果・・・激変ですよ~~~♪ 鳴きも収まったし、ググって感じでフィールも良くなったし(^^)
もう大感謝!!!!!!

BMW親父さん、是非是非なが~~~くTさんをメカニックとして常駐させて下さいね~~~(^^)
Posted at 2010/01/24 22:48:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月23日 イイね!

装着!!! CPM.LowerReinforcement

装着!!! CPM.LowerReinforcementデジカメ忘れたので、ロゴシールの写真ですが・・・(笑)
CPM.LowerReinforcementを取り付けて来ました!!!

取り付け場所は・・・北関東のBMW聖地(?)になりつつあるBMW親父さんのお店♪

デジカメ忘れたので、ただ見ているだけの私・・・それと対照的に取り付け風景を写真に撮っているBMW親父さん、ソリあげ?さん、青クーパーSさん。。。 オーナー以上の視線を注いでくれていました!!! 特に青クーパーSさんなんて、ボルトの弛みまで指摘してくれる位でしたし(^^) ありがとうございます!!

さてさて、肝心の効果ですが・・・
 ①理由は解らないけど、車の中の雑音(色んな音)が少なくなり、静かになった。
 ②乗り心地が良くなった。
 ③高速走行時の安定性が増した。
 ④ハンドリングがシャープになった。
31,500円と言う値段を考えると超お買い得です!!!! 体感出来ます!!!!
特に①~③は助手席の妻でさえ今までと違うと言うことに気づけましたし(^^)
今はスタッドレス履いているので、結構高速では不安定なのですが、それが無くなりましたからね!!!! もうびっくり♪ これは費用対効果デカイです!!!!!!!!
超お勧め~~~~♪

あ、でも私が感じたデメリットになり得そうな事も忘れないうちに書いておきます。
ボディ剛性が上がった分、細かい入力がボディの歪みに吸収されません。 なので、固めの足回りだと、それがそのまま振動に繋がる可能性があります。 私のサスはザックスのパフォーマンスなのですが、これであれば隣の妻から文句が出るレベルではありませんでした。 ご参考に~~~♪

BMW親父さん、メカのTさん、ありがとうございました(^^)
Posted at 2010/01/23 22:53:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@nino8446 施設が同じ会社だから、もてぎにもあったかと(笑)
怖くて買わなかったけど、ナイスなお土産っすよね!」
何シテル?   06/29 16:22
直6エンジン、後輪駆動、マニュアルミッションと言う限られたパッケージが大好きな偏愛主義(?)です!! 楽しく走るのがともかく純粋に好きなちょっとアホなタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17 1819202122 23
24 25 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

補機バッテリーへのアクセスと交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 23:47:36
BMW(純正) ドア内張りアームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 23:09:04
シフトノブ&ブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:31:29

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
遂にM3へ! 型遅れですけど(笑) 刺激たっぷりな車です!
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2023年10月29日、納車されました! せっかくの給電機能を使って、家族との思い出 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
家族用で、そこそこ走る印象だったので、初ミニバンとして購入!!
日産 モコ 日産 モコ
妻の車。 近場使用の便利マシーン♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation