• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naomutoのブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

省エネ。。。

暑い1週間でしたね~。
昨年から始めた省エネ対策を今年も実施。

うちの省エネは超ダッサイのが難点なんですが・・・

窓に100円屋で買った車用の日よけを吊しています(笑)
大きさと言い、せこさ(アルミ箔、基材共に薄いのでほのかに採光されます)と言い良い塩梅なんです(笑)。 
で、ほとんどの可視光は反射されるので、部屋の中が暖まりづらい。
不要な時はすぐに取り外せるし、専用フィルムに比べれば格段に安い!!
結構な効果がある様に思えます。


もう一つは・・・これも省エネ???

ローターサビサビになるくらい動かしていません・・・
環境には優しいけど・・・たまには動かさないと、機械として!!!
今週、夜のドライブに行こうっと♪
Posted at 2012/07/29 21:51:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月19日 イイね!

心霊体験!?!?

先日久しぶりに330で走ったのは書きましたが、実はその際に心霊現象(?)が・・・

それは帰り道の事でした。 栃木の田舎町の外れで、街灯も全くない真っ暗な道を夜に走っていました。
なんとな~~くバックミラーを覗いてみると・・・仄白い女性の顔が浮かんでいるじゃないですか!?!?!?

夏の風物詩のごとく、この季節に良くテレビで見る様な現象に一瞬目を奪われました・・・

が、よく見たら携帯弄っている妻でしたが(笑)
街灯無しの真っ暗闇で、後部座席で下側から携帯の光源で人の顔が照らされていると陰影が強くなるので、マジで怪しいんですよ~。。。

誰かに運転させてるときにやってみたら驚かれるかもです(^^)
が、運転中は危険なのでNGですね。
Posted at 2012/07/19 22:02:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月16日 イイね!

灼熱・・・

この暑さは・・・厳しいっすね~~。
初めて家でエアコン点けましたよ!!!

330も久しぶりに200キロ程乗りましたが、タイヤをアドバンスポーツにしておいたせいか超静か!!
でも、何故か排気音がいつもよりうるさめ。。。 何故??? またパイプの継ぎ目から漏れてるのかなぁ~と思いつつも、暑くてチェックする気にもなれませんでした(笑)

明日から干からびないように通勤しなければ。
皆さんも暑さ対策しっかりして頑張りましょ~~、仕事!!
Posted at 2012/07/16 22:09:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月08日 イイね!

不動車 → 動車

バッテリー交換しました。
結局ACデルコ製の20-72って物に。
1万円で少しお釣りが出ました。 悪くない金額かと思います。
交換すると始動の速さに驚きますね、やっぱり(笑)

外したバッテリーはインジケーター見たら寿命の色に・・・感覚に頼らずちゃんとチェックしないといけないですね。 反省です。 ブライトスターってやつで1.5万円位で購入した記憶があります。 6年弱もったかと。 12年が経過する我が330ですが、これまで使用したバッテリーは2つ。単純に1個で6年弱もつ計算になりますね。 結構優秀!?!?

で、ついでに4年半経過した妻のモコにも同じくACデルコのバッテリーを装着!!
こちらは予防的交換。 さすがに妻一人で車が不動になったらパニクるだろうから石橋叩いておかねばです(笑)

こっちはタイヤも寿命だったので(ヒビだらけ・・・)、タイヤも交換。

ピレリのドラゴン。 何げに夏タイヤでのピレリは初めて。 サイズは165/55/14、値段は4本送料込みで1.6万円。 アジアンタイヤと同価格帯なのでびっくり価格だなぁ~、って思ったのですが、からくりはトルコ製ってところなのでしょうか。 とは言え日本語ラベル貼ってあるので正規輸入なのでしょうね。

嫌いなDNA_GPからの履き替えなので、とりあえず満足(笑) 静かになりました、ノイズが♪

どうでも良いネタですが・・・いつぞや敷き詰めたレンガです!!

何となくレンガと外車、雰囲気良いなぁ~~と(笑) お金あったら駐車スペースをコンクリートではなくレンガにしたかったんですよね~~。 って、庭造りを全てDIYでやった貧乏人発言ではありませんね(笑)

さ、また1週間働きますかね!!!
Posted at 2012/07/08 21:46:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月06日 イイね!

マジで・・・

今日は有休・・・とは言っても妻が用事があり、私は子守なのですが。。。

色々とプランを考え、さー出発!!! ってところで・・・330をエアコン入れて冷やそうなんて思ったら・・・
『カッカッカッカ・・・』

以前にも聞いた事がある音。 そう、バッテリー電圧低下。
E46、何故かこの状態になるとヘッドライトを点滅させるんですよ。 そのくせ電圧低下でスターターのピニオンギアの電磁クラッチだかが作動しないとかって以前Dのメカさんが言っていました。 ライト点滅させる電圧あるならスターター回せよ!!って(笑)

前も思ったのですが、E46ってバッテリーの性能低下が解りづらくないですか??
今まで所有していた車だとあからさまにバッテリーやばいなぁ~って感じ取れたのに、どうもE46になってからそれが解らない。 鈍感なのかなぁ~。。。

って、事で今日は1日家で子守・・・残念。

バッテリーは楽天にて注文しましたよ。。。
Posted at 2012/07/06 11:16:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@nino8446 施設が同じ会社だから、もてぎにもあったかと(笑)
怖くて買わなかったけど、ナイスなお土産っすよね!」
何シテル?   06/29 16:22
直6エンジン、後輪駆動、マニュアルミッションと言う限られたパッケージが大好きな偏愛主義(?)です!! 楽しく走るのがともかく純粋に好きなちょっとアホなタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12345 67
891011121314
15 161718 192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

補機バッテリーへのアクセスと交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 23:47:36
BMW(純正) ドア内張りアームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 23:09:04
シフトノブ&ブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:31:29

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
遂にM3へ! 型遅れですけど(笑) 刺激たっぷりな車です!
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2023年10月29日、納車されました! せっかくの給電機能を使って、家族との思い出 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
家族用で、そこそこ走る印象だったので、初ミニバンとして購入!!
日産 モコ 日産 モコ
妻の車。 近場使用の便利マシーン♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation