• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naomutoのブログ一覧

2015年02月27日 イイね!

3/1は昼寝かなぁ~。。。

3/1は天気悪いみたいですね。
雨マーク・・・

大人しく昼寝ですかね、家で。。。

久しぶりにBMWにも乗りたいのですが・・・
明日どっか走りに行くしかないですかね~。。。

せっかくの休日が天気悪いってなんだか損ですね!!!
くっ・・・
Posted at 2015/02/27 22:07:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月22日 イイね!

大混雑!!

かなり久しぶりにツインリンクへ行って来ました。

で、着いてびっくり。
今まで見たことがない位に混んでました。
ピットは全数埋まっているし、駐車場も70~80%埋まっています。
なぜ???

そんな中、いつものごとく準備をして出走。

タイムも相変わらず・・・進歩なし。
もう少し頻度高く行けたら変わりそうな気もするのですが・・・気がするだけなんだろうなぁ(笑)


今回の一番の収穫は・・・これ↓↓↓

今までは硬いベルトが鎖骨に摺れて痛かったのですが・・・分厚いパッドのお陰で全然痛くなくて快適♪  もう本当にありがとうございます!!!(^^)


今日はフロントブレーキがヤバイ状態なので、ブレーキ頑張れない状況。。。
ディスクはドリルドホールからのクラックが大分大きくなっているし、厚みも限界(限界超えかも・・怖くて計っていません)。
パッドに至っては・・・実は先日エア抜き時に見たらDS2500がもう2mm位しかない状態。
さすがにNGなので、何かあった時用に取っておいた古いパッド(4mm位)を装着。
でも・・・その古いパッドもなぜか1枚遍磨耗していて厚みピンチだったから・・・DS2500の一番厚いのを付けたり・・・
結果、フロントパッドは4枚中1枚がメーカー/グレード違いって超やばい状態。
だからか判らないけど(たぶんこれでしょう。。。)、フルブレーキするといつも以上に乱れる。
やっぱりいい加減なことはNGですね(笑)
とりあえず身をもって体験したので、これはもうやめます。
大人しくフロントブレーキOHを実施しながら、パッド・ローター、すべて新品リフレッシュさせます。
部品は全て揃っているので、近いうちにT-Craftに作業予約入れねば!!!


ところで・・・フロントリップを取り付けたからか判らないのですが・・・妙にコーナーアプローチが良いのですが。。。 これが空力ってヤツですか!?!?

最初、大分戸惑いましたよ。 それくらい変わっていました。 なぜ急にこんなにオーバーステアに、なんて思える状況。。。

リップのでっぱりが結構あるので、やはり風の流れが変わるのですかね?

で、風の流れが変わったのか、デメリットも発生。
今までと違い水温が上がりやすい状況に。
リップのおかげで風が上手く逃げてフロントダウンフォース(?)発生させてるのかもですが、真正面に当たる風が逃げたのですかね? 初めて水温的に怪しくなりクーリングしたかもしれません!!!
今度はフロントナンバー外して様子見してみよう。。。


帰路にて、どうにもお腹が空いたので家まで我慢できずに途中で味噌ラーメンを。

結構人気のお店らしく、人は多かったのですが・・・好みではなかった。。。
味が濃過ぎる。。。 しょっぱくなくておいしいラーメン屋ご存知の方、紹介して下さい(笑)


お土産の和菓子と共に帰宅し、子供らと暫く遊んでいたのですが・・・私と妻と揃ってダウン(昼寝)。。。
その間、子供らは仲良く遊んでいたみたい。 親がいないほうが仲良しなのでは!?!?って位に静かだった(ケンカしてなかった)。 面白いなぁ~。

でもって、うちらが起きて暫くしたら・・・限界に達した次男がソファーの上でダウンしてました。

何も限界まで起きてなくてもね~。


あ、最後に・・・3/1・日曜日、ツインリンクでS耐のテストがあるのですが、その日、無料で入場・見学が出来ます!!!
余裕があれば行くつもりなのですが・・・皆さんもいかがですか??
イベント考えるほどの時間的余裕もアイディアも無いのですが、オフ会チックに適当に車談義でも。
子供にレース体験させるにも良い機会ですよ~♪
行こうかな、なんて考えている方いましたら連絡下さい!!!

ちなみに・・・この日も午前中はフリーの枠があるんだよなぁ~。。。
走りたいなぁ~。。。
Posted at 2015/02/22 16:29:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月15日 イイね!

余裕無し・・・

仕事内容が変わってここまで余裕が無くなるかって毎日です。。。
土日もチマチマ仕事している状態で・・・よろしくないですね~~。。。
早く何とかしたい今日この頃。。。

そんな中、むりくり時間を作って家族サービスしつつの気分転換!!!

先日、ninoさんのコメントで気になっていたお蕎麦屋/長畑庵に行って来ました!!!

何やらざる蕎麦と掛け蕎麦しか扱いがないらしい。
硬派な蕎麦屋だ!!!
その代わり、蕎麦しかないから蕎麦以外の食べ物を持ち込みokみたい(笑)
なので、途中のスーパーで天ぷらとおにぎりを買っていざ出陣!!!

運ばれて来てすぐに写真を撮ったのですが・・・既に子供が蕎麦に手を出している!!!
こんな我が家なので・・・ブログ用写真なんて撮れない(笑)

肝心のお蕎麦ですが、少し平たさがある綺麗なお蕎麦で上品って印象。
つゆも上々(ダシを効かせると言う感じではなく、かえしがメインって印象)。
美味しく頂きました!!!

それにしても他県ナンバーの車も多く、この寒い中行列です(12時前から・・・うちも20分位待ちました)。
気になる方、どうぞ行ってみて下さい♪


ちなみに蕎麦は先週のお話で。。。
今週は・・・雪遊びをしに別荘へ♪

・・・そんなリッチなわけもなく・・・那須平成の森へ行って雪遊び。

駐車場で子供らは既にテンション上がっています!!!

そしていざ雪山に入り込むと・・・

もうかなり楽しいらしく、終始笑い転げている!!!(笑)
前日に降った雪がパウダー状で十数センチ積もっていたので、フカフカでその感覚が楽しいみたい。

でも20~30分すると・・・指先かじかんで痛みで泣き出し敢え無く終了。。。
まぁ、マイナス6~7℃で、そこそこ風吹いてますからね~。
十分な時間でしょう(笑)
来年は・・・濡れない加工された手袋を子供用に調達してリベンジですね。
ここ、無料なので子供を雪遊びさせたいならお薦めです♪
ただ・・・綺麗な建物とトイレはありますが、自販機すらありません。
自前で暖かい飲み物くらい準備しないと・・・へこたれます(笑)


でもって、今日は雪道で真っ黒になったトゥーランを洗車。。。
父親ってのものホント疲れるポジションですね~。

今から・・・また少し仕事して・・・明日に備えて寝ます。。。
Posted at 2015/02/15 22:46:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月08日 イイね!

やっぱり確認しないとね。。。

もう毎日がバタバタです!!!
仕事が忙しいと、プライベートまでバタバタになりますね。。。
休日にも仕事をしつつ・・・ちゃんと家族サービスもとなると。。。
まぁ、愚痴はこんな程度で(笑)


今日、こんなバタバタな中、暫く前に買ったEND.CC製のリップスポイラー装着をしようと思い、午前中に着手!!!
借り合わせで、ちゃんと装着するにはバンパー外しての作業になるのは把握していたのですが、そこまでやる気がなかったので、両面テープ+底面のみビス留めの作戦で考えていました。

さて、まずは朝の一こま。。。
妻に、今日の天気は??って聞いたら・・・ニュース見てないと。
私も最後に天気予報見たのは昨日の朝。 確か曇り。
よし、やろう!!! (ダメ1)

結構大げさになっています(アンダーパネル外しただけでは一部アクセス出来ずで・・・)。

いざ、ビス留めしようかと思ったら・・・ビスがない!!!
急いで買いに・・・(ダメ2)

帰宅して作業を開始して暫くしたら・・・何と雨が。。。
しかも段々本降りに・・・

とりあえずここまでやって昼休憩・・・
昼食後もやまない・・・
もうね、気合いで現状復帰させましたよ!! 濡れた地面に寝転がりながら・・・(笑)


それなりに格好良いけど・・・いい加減な突貫工事なので・・・きっと近いうちにやり直しせざるを得ないでしょうね。。。


明日車を使う用事があるので、ガソリンを入れに行こうとしたら・・・なんとバッテリー上がり。。。(ダメ3)
今朝は始動したのに、数時間後には上がり状態・・・マジでE46は少しでもバッテリーが弱るとセル回す気力すらなくなる設計はやめて欲しい!!!
速攻で充電!!! (昨年末導入した充電器、マジでかなり役立っています!!!)

なんだか不運と言うか、ダメダメな1日でしたが・・・最後にちょっとハッピーが!!!

充電後、ガソリン入れに行ったら、何と今日に限りハイオク10円引き!!!
会員カードで更に2円引き。 合計12円引きだったので、ハイオク=126円/L!!!
なんだか久しぶりな価格に思わずにっこり(笑)

やっぱりちゃんと計画してから車触ろう。。。
とりあえず22日、ツインリンク走れる様に車を何とかしよう、計画的に。。。
Posted at 2015/02/08 22:34:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月01日 イイね!

食べた食べた♪

1月から異動になり、慣れない仕事で余裕ゼロの毎日・・・
なかなか慣れる暇もなく・・・シンドイ日々です。

こういう時こそ、週末にリフレッシュは必要!!!
なるべく毎週末少しずつ余暇を作り出して(?)楽しんでいます(笑)

で、今週末はと言うと・・・
雪解けの中、日光市まで北上!!!

豆腐工場の工場見学&直売で豆腐やら納豆やら味噌やら、色々と買い込んでみました(笑)
ここでは試食したり、子供らの監視をしたり、買い物したりで・・・写真なんてゼロ!!
想像より素っ気ない工場見学のボリュームでしたが・・・なんだか満足。
予約すれば豆腐作り体験も出来るみたい。

帰りがけ、以前から気になっていた小さなダムに立ち寄りました。
名前はダムだけど・・・どう見ても池ってレベル(笑)
当たり前だけど、雪翌日のこんなところに人はほとんどいないので・・・
子供らに雪遊びを~~♪

自分も新雪踏み荒らしました!!!

で、お昼も近づき・・・何を食べようかと。。。
往路にはお店らしいお店はありませんでした。
復路、どうせなら違う道で、しかも通った事がない道をと思い、これまた田舎道を走行。。。

そしたらぽつ~~んって立っている食堂を発見。
安国屋
手作り看板にポークステーキ、豚カツ~なんて文字が。
勇気を出してお店に入ったら・・・結構な人数。
しかも壁にはテレビ出演時の記念写真。。。
でっかいポークステーキが有名なお店らしいです。

オーダーの時間制限が色々とあるお店で、13時前に入店したのですが、オーダーが限られていました。
そんな中チョイスしたのが・・・
唐揚げ(半身)定食・ご飯大盛り!!!

ジャンボチキンカツ(一切れないのは・・・速攻でガキンチョが奪ったので・笑)

写真だと大きさ伝わらないのですが・・・
ご飯が入っている器、丼です!!!
目一杯入っています。 絶対に食べきれないので、チキンカツのご飯はキャンセル(笑)
ビビッた・・・

ここ、マジで旨いです!!!
付け合わせの漬け物も、ヒジキも、みそ汁も全部旨い!!!
栃木の割には味付けがきつくなくて、良い感じ。
次は・・・予約してポークステーキ(700g? 1000g?)と、豚カツ(300g?)を絶対に食べに行きます!!!
誰か一緒に行きます???


でもって、明けて日曜日。
冬のボーナス出てから絶対に寿司を食べる!!!
って考えていたのですが、なかなかタイミング合わず・・・
なもんで、本日実行♪

やっぱり寿司屋の寿司は旨いですね~~♪
大トロなんていつ振り!?!? ウニも甘い!!!
何を食べてもイヤな匂い皆無。。。

以前は生ものNGだった妻も、良いの食べさせる様にしてからは・・・結構食べる(笑)
今回は、お寿司美味しいって言い出すし。。。
ガキンチョは相変わらずマグロとイクラをがっついて食べてるし・・・
子供は100円寿司で良いっすね~~(笑) じゃないと支払い怖いし。。。

満足したあとは・・・
誰もやってくれないので・・・昨日の雪道でドロドロになった車を洗いましたよ。。。

手が痛い!!! 寒さで・・・
とは言え、書いていませんでしたが・・・先日載せたホーンとか、それ以外にシュークリームなんかもバッチリ食べているので・・・体動かさないとですからね(笑)

さ、また美味しい物を食べる為に、仕事頑張ろう!!!

そして・・・車のメンテする時間も作らねば!!!
Posted at 2015/02/01 22:34:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@nino8446 施設が同じ会社だから、もてぎにもあったかと(笑)
怖くて買わなかったけど、ナイスなお土産っすよね!」
何シテル?   06/29 16:22
直6エンジン、後輪駆動、マニュアルミッションと言う限られたパッケージが大好きな偏愛主義(?)です!! 楽しく走るのがともかく純粋に好きなちょっとアホなタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223242526 2728

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

補機バッテリーへのアクセスと交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 23:47:36
BMW(純正) ドア内張りアームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 23:09:04
シフトノブ&ブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:31:29

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
遂にM3へ! 型遅れですけど(笑) 刺激たっぷりな車です!
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2023年10月29日、納車されました! せっかくの給電機能を使って、家族との思い出 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
家族用で、そこそこ走る印象だったので、初ミニバンとして購入!!
日産 モコ 日産 モコ
妻の車。 近場使用の便利マシーン♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation