• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naomutoのブログ一覧

2019年03月30日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】

Q1. ボディ補強パーツにどんなイメージを持っていますか?
回答:サスがきちんと動くようになる。

Q2. 当選した際に欲しいパーツは?(装着車の適合があるパーツに限る)
回答:スタビ、フロアバー

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/30 08:54:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:はい、知っています。

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:品質安定性、制動力

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/22 22:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月11日 イイね!

1周年!

1周年!社用車のカローラフィールダー、今日で納車後丸1年が経過しました。

1万キロを走破し、平均燃費、22.9キロ!
やっぱり燃費に関しては、ハイブリッド凄いですね!

チャンピオンデータは、、、

なんと43.1キロ!!

この時の走行距離が12キロほどなのですが、、、どんなシチュエーションだったかまったく思い出せないのですが、凄い記録かな、と!!

これで走りも楽しめたら言うこと無しなのですが、、、それは望んではいけないキャラクターですよね!

近いうちに洗車をしてあげて、感謝を示さねばです(^-^)
Posted at 2019/03/13 23:33:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年03月10日 イイね!

M3 長距離移動!

仕事で宇都宮に行く予定が出たので、、、
名古屋から勇気を出して、M3で宇都宮入り!!

平日、仕事を終えてから、夜9時に出発!
休憩込4時間を想定していましたが、、、
物流トラックが沢山走っていて、、、スピードのらずで、5時間かかりました!

平日にやるものではないっスね(笑)

トラックの運転手さんたち、本当にお疲れ様です!
便利な社会の縁の下の力持ちですね!

ただ、、、インフラ側の問題もありますが、、、パーキングに入り切らないトラックが高速道路の路肩に駐車して、酷い車だと灯火類全消灯!!

流石にこれは危険を感じました!
色々な理由あるかもですが、、、路駐側の車線は怖くて走れないですよ。。。


この絵面、2年ぶりです

うん、満足(笑)
自宅に帰ると、この玄関でやっぱり気持ちが癒されるなぁ(^-^)




久しぶりに、馴染みのつくばの工場に!

綺麗な46と、Mクーペ!
ここだけ時代が2000年!?(笑)

M54の澄んだ音もやっぱり良いし、セダンのスタイルも本当に良い!

S50の音は、、、S54より野性味ある音で、好みなんですよねー!
しかもアクセルに対するレスポンスも良いしね!
ワイヤーだから??

さかもっちゃんさん、Yの旦那さん、色々ありがとうございました!


今回は、、、くだらないミッションも!

ブルドッグソースのデカいやつ!
最近、うちのガキンチョらの定番で、毎週末、焼きそば作ってます(笑)

で、個人的には焼きそばには、このブルドッグのウスターソース!!

名古屋だと小さいのしかなくて、、、
デッカイの売ってないんです。
地元のカゴメが幅聞かせてるので。。。

焼きそばのソース、少しネット検索したら、、、関東はスパイシー、西に行くにつれ甘みがあるとか。

やっぱり慣れ親しんだ味は、染み付いてるみたい(笑)


何だかんだと1000キロ走りましたが、M3、全く身体的な疲れは無いですね!
ビックリ。

音も、、、私は平気でした(笑)
回転数により、聞こえ方が色々とあるなぁ、なんて思いながらの長旅。

ただ、燃費だけはどうにも。。。
ぎり10キロですね。
さすがに330の様には行かないっすねー

そのうち、1日でどれくらい走れるのかチャレンジしたいかも。
マラソンドライブ!?!?
Posted at 2019/03/10 16:10:54 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年03月05日 イイね!

悩み、、、

ミッションオイルの交換をしようかと考えています。

M3はゲトラグ製なので、オイルはATF。

M3購入時、何のオイルが入っていたかは不明ですが、冷間時に2速に入りづらい。

ネットレビューを参考に、モチュールでフィール改善とのインプレに興味を抱き、初のモチュールを使用!

こちらは敢えてのギアオイル。
それもあり、私の個体では冷間時、どうにもならない位に1、2速が入らなくなり、直ぐに交換。

その後はレッドラインのハイテンプATF。
ATFにしたせいか、元々購入時のフィール程度には改善。

改善したいのは、冷間時の2速への入り。
今は、、、ダブルクラッチで対応(笑)

これをオイルで何とか少しでも改善したいのですが、、、魔法のオイルはないですかね??

ネットレビューだと、オメガとか、ニューテックNC65とかが目につきますが、、、

ご意見あれば、皆様に経験を伺いたく!!

Posted at 2019/03/05 08:20:18 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@nino8446 施設が同じ会社だから、もてぎにもあったかと(笑)
怖くて買わなかったけど、ナイスなお土産っすよね!」
何シテル?   06/29 16:22
直6エンジン、後輪駆動、マニュアルミッションと言う限られたパッケージが大好きな偏愛主義(?)です!! 楽しく走るのがともかく純粋に好きなちょっとアホなタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
34 56789
10 111213141516
1718192021 2223
242526272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

補機バッテリーへのアクセスと交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 23:47:36
BMW(純正) ドア内張りアームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 23:09:04
シフトノブ&ブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:31:29

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
遂にM3へ! 型遅れですけど(笑) 刺激たっぷりな車です!
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2023年10月29日、納車されました! せっかくの給電機能を使って、家族との思い出 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
家族用で、そこそこ走る印象だったので、初ミニバンとして購入!!
日産 モコ 日産 モコ
妻の車。 近場使用の便利マシーン♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation