• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naomutoのブログ一覧

2024年03月08日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】

Q1.本製品を特に使いたいパーツはどこですか?
回答:フェンダーモール、パンバーモール
Q2.車のパーツで一番劣化が気になるところはどこですか?(本製品に関係なく)
回答:外装の樹脂、ゴム部品
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/03/08 23:06:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年03月04日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【新洗車ギア「ALAUNEN」】

Q1.カー用品のパッケージで好きなカラーは何色ですか? 
回答:明るいグリーン
Q2.車内ケアで欲しいものは?
回答:窓ガラスが1回で綺麗に拭ける布
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【新洗車ギア「ALAUNEN」】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/03/04 10:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年03月03日 イイね!

年甲斐もなく、、、

ここ一年位ですかね、YouTuberと言う方の動画を閲覧しています(笑)

1つは水戸道楽さん。
見始めたきっかけは、DR30のレストアをしていたから!

発売されてから40年が経過する車を若い人が直そうとしているのが興味深くて。

その方のイベントが3/24に茨城空港であります!

スカイラインも見てみたいから、行ってみようかな、と思ってます。

もしよろしければ、どなたかご一緒しませんか??


で、もう1つは、、、
意外にもドリフトメインの動画。
ガレドリ改。

親子で修理工場やっているみたいですね。
メカニカルな整備から、走行、大会と、仲良し親子を見ているのが楽しくて(^ ^)

ドリフトには興味なかったのですが、最近は率直に凄いなぁ、と思う今日この頃に心境変化も出たりしてます(笑)

3月のイベントに向けて、M3も見栄えの良胃ホイルに変えようかな!
Posted at 2024/03/03 10:11:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年02月25日 イイね!

ホイールナット

アウトランダーのスタッドレスですが、社外品/wedsのホイールを使っています。

ナットは60°テーパーが指定です。

アウトランダーですが、21HEXの60°テーパーナットが純正。

このサイズのナットでも、工具との干渉も無かったので、そのまま装着していました。

でも、幾ら増し締めしても、なんかナットの締付けトルクが落ち着かない。

で、以前何かで目にしていた傘付きナットの話を思い出しました。


左が純正
右が傘付き

純正が21HEXに対して、右のは19HEX。
純正はナットの角の部分まで直でテーパーが来ていて、このナットの角部分がホイルを削るらしい(様な話だったと記憶有り。で、結果的に軸力が下がる??)

何となく気になったから、今さらながら傘付きナットを入手して交換しました。

これで効果が出たなら、そーゆー事なんだと思います。
果たしてどうなるかな。

ただ、、、今日からアウトランダーは入院で、1週間、代車生活です!

Posted at 2024/02/25 22:45:43 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年02月25日 イイね!

連休

2月は連休が2回もあったのに、その度に天気が悪いとは、、、
残念ですよね。

昨日は天気が良かったから、もてぎへ!

気持ち良い天気でしたが、寒かった!
ホンの少しだけ、前回よりタイムアップ(笑)

やはり、基本的にビビリミットがタイムが出ない要因(笑)!!

ブレーキが、基本余る!
コーナーでのアクセル開度が低い!
以前はタイヤが滑っても、それなりに対処してたけど、今はタイヤを滑らせる行為を避けてしまう、、、
以前は最高速度も200km/h超えてたけど、、、

なかなか超えない!
残念。

まぁ、のんびりと修行をし直します(^-^)




で、今日は、またまた代車生活(笑)

ekワゴン!
最近はどんなクルマ乗ってもシートヒーターついてますね!

凄い!
こんなのも装着されてました!

ハンドルがどっちに切られているかが分かるモニター(笑)

駐車が苦手な人には重宝しそうですね!

1度でも重ステ体験すれば、不要なセンサーだと思うけどなぁ。
今は教習所でも据え切りでの駐車を教えるから、ハンドルがどっち向きが分からなくなるのかな、と予測。

さて、明日からはまた毎日出張!
気合いを入れねば!
Posted at 2024/02/25 16:51:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@@信者 おぉー、凄いですね! パワーチェック、以前から一度はやってみたいって思ってます! 羨ましい✨✨」
何シテル?   10/05 21:30
直6エンジン、後輪駆動、マニュアルミッションと言う限られたパッケージが大好きな偏愛主義(?)です!! 楽しく走るのがともかく純粋に好きなちょっとアホなタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

補器バッテリーをBOSCH製へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 00:42:05
BOSCH PS-Iバッテリー PSIN-5K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 02:26:35
車高調交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 20:49:41

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
遂にM3へ! 型遅れですけど(笑) 刺激たっぷりな車です!
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2023年10月29日、納車されました! せっかくの給電機能を使って、家族との思い出 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
家族用で、そこそこ走る印象だったので、初ミニバンとして購入!!
日産 モコ 日産 モコ
妻の車。 近場使用の便利マシーン♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation