• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FitISMのブログ一覧

2013年03月21日 イイね!

溜まりにたまったネタ放出?

溜まりにたまったネタ放出?







どーも久しぶりです!
ハイゼットのステアリングボスが破損した辺りからブログサボってましたね(^o^;)

あの後からの出来事を画像があるものを中心にまとめて放出しますよ!

まずは
2月28日
「ファンタシースターオンライン2」のPSvita版を買いました!

↑これです
一応無課金でやっていく予定です
弟の分もあるので二つです
決して転売目的じゃないですからw


3月5日
久しぶりにフィットの洗車をしました!

↑暗くなってからなので画像はイマイチ(-_-;)


3月7日
「初音ミクProjectDIVA-F」買いました!

↑液晶の設定で苦戦しましたが、無事にプレイできました!
おかげでミクちゃんマジ天使を味わってます(^o^)v


そして・・・
3月8日昼~3月11日まで胃腸炎で完全ダウン(-_-;)


3月15日
ミッションオイル交換!

↑ホンダ純正「MTF-Ⅲ」取り説には「MTF-Ⅱ」を使えと書いてありましたが、これでもいいはず?とりあえず問題ないし^^;


↑ジョッキ改
給油口にアクセスするために延長が必須で、そこらにあったホースを適当に繋いだだけですが、機能としては申し分ないです(^^d


↑先端はそこらにあったステンパイプをテーパーにしただけです^^;


3月16日
「とある魔術の禁書目録 エンデュミオンの奇磧」を観てきました!

↑パンフ買おうと思ってたのに観終わって出てきたら物販閉まってた(ToT)
でも、入るときにもらったカードあるからまぁ~いいか
パンフリベンジしたいけど駐車場がな~ってのがあるから・・・


3月19日
「ハヤテのごとく!36巻 名物講座CD付き」買いました!

↑ナギちゃん白衣の下何か着ましょうよ^^


↑そしてよく見ると・・・今話題の林先生のフレーズがw


こんな感じですかねー最近は


あ、あと弟がスマホにしたさいに父も機種変して、なぜかタブレットまでも買ってくると言うw
それが俺のおもちゃにw


↑GALAXY Tab
SAMSUNG製なのが嫌ですがw
なかなか使えそうなので良いかな^^
とりあえず、純正ホームテーマが嫌いなので「GOランチャーEX」を速攻インストールしました!
スマホもこれなので操作感統一出来て良いです!

会社とかの暇時間を使ってブログの下書き作るのに良いかなと思いました


車ネタが洗車くらいしかないけど・・・


まぁ~いいかw

でわ~


PS:ガンダムブレイカー予約始まったみたいですね
Posted at 2013/03/21 11:05:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2013年02月28日 イイね!

ステアリングボス破損→ホーン暴走w

ステアリングボス破損→ホーン暴走w






どーもお久しぶりです!
皆さん急にブログ上げてて埋もれてしまわないか不安なFitISMです^^;

今日の夕方ツタヤにCD借りに行ったついでにコンビニに入ったときのことです(もちろんハイゼット)
押してもいないのにホーン作動


え?

ハンドル切るとホーン作動!?

ビー!ビー!



うっわ恥ずかしい・・・
目立ちたがりのDQNでもさすがにケートラではやらないでしょうにw
めっちゃめだってしまいましたよ

とりあえず隅っこに留めてヒューズ抜きました!



んでそのまま帰宅→ステア外してみると・・・

ホーン接点に触れるためのプレートが外れてました(プレートは写ってませんが)
固定していたはずのプラスチックが割れてしまって、外れたプレートがボスに触れてホーンが鳴っていたようです


さて・・・毎日の足なのにハンドルが無いのでは運転が「難しい」
直さなければ!


ということでどうにか直してみました!

↑厚紙を幾重にも巻いて水タイプの瞬間で固めて土台を作り


↑そこにプレートを貼り付けて


↑プレートの内側がボスに触れないようにホットボンドで絶縁!(プレート自体の接着が強固なので絶縁しなくてもいいんですが一応)
※なにげにホットボンドをツヤツヤテーパーにするのに時間使いましたw


こんな感じで無事に復活しましたよ~
この程度でボス新調するのはもったいないですからね^^

※このボスに限ってなのかもしれませんがプレートにグリスは良くないかもしれません
グリスに侵されていた感じがありますので・・・
整備手帳の方も注意書きしておきました「ステアリング交換

以上またしてもハイゼットネタでした~
Posted at 2013/02/28 01:01:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2013年01月28日 イイね!

本ブログは新年一発目?ハブボルトについて質問アリ

本ブログは新年一発目?ハブボルトについて質問アリ






どーもあけましておめでとうございますw


ものっすごい今更ですがね^^;
いやーネタが無くて書くに書けなかったんですよ~




今もネタはありませんがね・・・
画像はPSVitaのソフト「GRAVITY DAZE」のガイドブックです
設定資料とか、設定資料とか、キャラデザとか、キャラデザとか、が載ってますw
攻略なんてどうでもいいんですよw

「絵さえ見れれば」




あーネタが無いのに書いたからグダグダだ・・・


ネタが無いので質問を・・・


ハブを外さないでハブボルト交換をする方法を考えた場合

①ハブボルトのツバを一部削る
②ナックルの一部を削る
③①②を半分ずつ削る
④ねじ山は修正前提で力ずくで叩き込む

だいたいこんなとこだと思います
一番リスクが低いのはどれだと思います?
ちなみにフィットの話です

回答お待ちしてま~す^^
Posted at 2013/01/28 00:02:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2012年12月13日 イイね!

ついにこの時期ですね・・・・・

ついにこの時期ですね・・・・・







ど~も~(^^)/
最近ブログサボってましたFitISMです!

トップは最近始めたスマホアプリの「初音ミク Live Stage Producer」です^^


それはそうと

ついにこの時期が来てしまいましたね・・・
冬ですよ、雪ですよ・・・

今年はフィットのスタッドレスがプラットホーム出てしまっていて、新しいのを買うまで封印中なので、普段はハイゼットに乗ってます^^;

ほぼ一週間になるんですが・・・オーディオがカスだと辛いです・・・
だってスピーカー一体式ですよw

まぁ今回のは「FM」も聴けるので、アレを使って何とかしのいでました











↑アレ
よくあるFMトランスミッターw


え?あまり見掛けない?

やっぱり^^;



実は弄ってあります(爆)
見ての通りアンテナが内臓ではありませんし、見えてませんがイヤホンケーブルも短くしてあり、端子も金メッキVerですw


なんでそのまま使ってないかと言うと・・・


↑これの修理中に乗ってた代車で使おうとしたら、シガー回りのノイズが酷くて、使えたもんじゃなかったんです^^;

そこでアンテナの位置を変える必要が出てきて、家にあったコンポ用のアンテナを流用してノイズ回避&送信レベル増大に成功という過去があったんですよ~

イヤホンケーブルは元のヤツが断線していたために交換しました
スパイラルで長かったので、いらなくなったイヤホンから配線だけ頂いて作った結果、長さも必要最小限&スパイラルじゃなくなったからスッキリ!


まさかこれを使う日が来るとは思ってませんでしたよ^^;
送信レベルが高いのでアンテナ格納していても余裕で受信しますw
これでラジオ以外も聴けるよ~よかったよかった^^







しか~し!
今日久しぶりにフィットに乗って思った!

「やっぱケートラのオーディオサイテーだわ」とw
「フィット音イイな」と


「こりゃケートラのオーディオ交換せなアカン」と


ということでそのうちケートラのオーディオ弄り始めますw



乞うご期待?



でわ~
Posted at 2012/12/13 23:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2012年11月14日 イイね!

100000!

100000!







どーも!



本日、我が愛車の走行距離が


「100000」キロ到達しました!



ついに大台ですね~いやーよく走ったな~

そのときのフィット




別にいつも通り・・・いや・・とっても汚いです^^;
フロントホイールなんて特に(汚)


買った時が8400弱だったので、9万数千キロ供にしてきたわけです

こいつと出会わなければグループのみんなとも出会ってなかったかもしれません
こんなにエンジョイしてなかったかもしれません
当たり前のように何処へでも連れて行ってくれるこの相棒・・・
何気なく毎日乗ってこの距離まで来ましたが・・
今こうして考えていると、数え切れないほどの影響を俺に与えてくれてるんだなとホントに思う

今、私のハンドルネーム「FitISM」(フィットイズム)・・・
付けた当初は深くは考えていなかったけど
ISM=~主義
主義=主張や行動のベースとなるもの
FitISM=フィット主義

10万キロ迎えた今日、まさかここまでハンドルネームに示すとおり、フィット主義で俺が過ごしてきたんだとものすごく実感しました

それだけ親身になって着いてきてくれたんだなと・・・
俺もいつの間にやらほんとに・・・FitISMになってたんだなと・・・


FitISM・・・このハンドルネームの本当の意味を今日はすごく分かった気がしました


そして例え別な車に乗る日が来ても私の根底にはFitISMがあるんだろうなと思います(まだその気はないけどね)





最後に100000キロご苦労様
まだまだこれからも走ろう!

私FitISMはこれからもフィット主義で突っ走っていきます!
これからもよろしくお願いします!









とりあえず洗車は待ってねw


まとまりなくてすんません^^;
Posted at 2012/11/14 20:51:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記

プロフィール

「何年ぶり?
GR86に乗り替えてました」
何シテル?   12/28 23:57
2016/8/31(ミクちゃん誕生日)に乗り換えました! 黄色ではゴチャゴチャと派手にしてしまったので、今回はシンプルにスマートに弄っていこうと思います ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

社外ステアリングにステアリングリモコン取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/09 23:52:42
BRZ フレームレスミラー(ウェッジマウント版)の取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/18 01:27:54
アクティトラック クラッチ交換 裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/03 01:01:45

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
仲間に連れられて行ったハーレーで一目惚れ 彼女と別れ独り身になった私を止めるものなどなく ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2016/8/31(初音ミク誕生日)に納車しました! 狙ったわけではありません(^^; ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
父親の車です 当時小学生だった私のごり押しでデカ羽根付きのライダーになりました! 20 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
母親の車です 当時候補にマーチやヴィッツがあるなかフィットのCMを一目見た瞬間「これだっ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation