• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FitISMのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

充実した日曜日 プチオフ的な?

充実した日曜日 プチオフ的な?







どーも最近更新頻度高めですね^^

さて今日は、午前に洗車2台をこなしました!

まずはフィット!



テカテカ感が久々に復活!

ハイゼットも!




う~ん分かりにくいですが、かなりテッカテカになってますw
当然荷台もあおりの内側もコーティングしました!




そして車も綺麗になったのでお出かけしようと、午後からはSABに行きました


すると何シテルに反応したのかRIOT BOYさんもSABに居たので駄弁ったりしてると・・・・
前方からぜろいちさんがやってきて3人で駄弁ったりしてプチオフ的な感じになりました!


いつもはグダグダしがちな休日ですが今日は珍しく充実した休日になりました!駄弁りに付き合ってくれたお二方ありがとうございました~!


で、トップ画の件です

SAB行く前に給油してから行ったんですが、飛ばすことなく普通に走ってたらこの燃費が出ました!
O-bit2装着してから始めてです!

でも機能してないんじゃ?と不安になる燃費でもあります・・・・^^;






でわっ!
Posted at 2012/10/14 23:11:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2012年10月10日 イイね!

ハイゼット追加!

ハイゼット追加!







どーも^^

さてずっと放置していたハイゼットが、今日ようやく愛車紹介に追加されましたよ!
https://minkara.carview.co.jp/userid/586460/car/1226488/profile.aspx
↑こちらからどーぞ

そしてハイゼット整備手帳の第一号も更新しました!https://minkara.carview.co.jp/userid/586460/car/1226488/2080487/note.aspx
↑こちらから



内容はエンブレム剥がしなんですがね^^;




現状はまだこれだけですw
本来ならスモークガラスも追加予定だったんですが不発に終わってます


今後の予定としては「あくまで農用車なので実用性は損ねずケートラさも失わないように弄り倒すw」これを念頭にやっていこうと思います!



このハイゼットは「農用スペシャル」なので増しリーフ・パワステ・エアコンが追加されていて、ケートラとしては既に申し分ないのですが、ミラー・アウターハンドルが黒素地だったり、バンパーが白素地だったりと随所に安っぽさがあるので、目指せ最上位グレード「エクストラ」って感じでしばらくいきます!

変化を付けるのはそれからかな?






あ、前車のキャリーは廃車する予定だったんですが、ナンバー外された状態で母校の中学校でグラウンド整備車としてまだまだ働くようですw

鉄格子を引っ張りながら雑草を一網打尽にし、挙句にWRCもびっくりなほどの土煙を上げながらグラウンドを疾走している姿は圧巻でしたw


以上ハイゼットお披露目ブログでした~



でわ!
Posted at 2012/10/10 00:01:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2012年09月22日 イイね!

最大の難関突破!

最大の難関突破!







どーも^^

さて昨日私のフィットが2回目の車検(最大の難関)を突破しました~!
いや~2回目と言うことは5年目と言うことでもあるわけです
5年(私が買ってからは4年)の間に約97000キロ走りました^^;
平均の倍のペースですね~

4年間でずいぶん変わりましたねー
買ったときは・・・

まだこんなでした^^
と言ってもこの時点で既にマフラー・ホイール・ダウンサスを組んでいますw
ちなみに納車後一ヶ月の段階ですwww

そして翌月には・・・

フロントリップが付いてグリルに手が入っていますw
この段階で方向性が決まったようなものです!


HKSの純正交換タイプを付けたかと思えば


零1000になり


ノブレッセのディフューザーを付け


マフラーが似合わないと言うことでJ'sに変更したり


安物カーボンボンネットを付け

ここまでが納車された2009年でやったことです
我ながらかなりのハイペース^^;
バイト代は全部この子に注ぎ込んでたっけ



そしてこの後に悲劇が・・・・・







忘れもしない・・・2009年12月29日18:10・・・・この年の最後のバイトを終え、帰宅途中の出来事・・・・・・・・・・








自分の不注意・油断・思い込み・浮かれ
いろんな要因がすべて重なったとき・・・事故は起きると知った・・・・・・
あそこでこの道に入らなければ、もう少し速度が遅ければ・・・・
後から思っても遅かった・・・・
せめてもの救いは単独であり、怪我がなかったこと・・・・・・・守ってくれたんだね













しかーし!!

なんとあの状態から復活を遂げるのです!
奇跡的に脚・フレームへのダメージは無かった&たまたま車両保険に入ってたおかげで、105万円かけて直してしまいました^^;






羽が付いたりしてましたが、1回目の車検が来たために色々外して車検に「出しました」








あの車検から2年・・・私は社会人となり職業は整備士である

法の穴を突くような弄りには磨きが掛かり?
2年前とはまるで別物に化けた状態で車検に「受け入れ」ました!

んで、無事に車検も終え
本日、4セット目のタイヤが届きました!













「TOYO POXES R1R」です!
俗に言う「インチキラジアル」ですw


購入理由は
・一度履いてみたかった
・安い

シンプルにこんな感じです^^;
お気づきですか?4年で4本なんですw
毎年タイヤ買ってるんですww
毎年このくらいの時期になると「溝がねー」とか言ってるんです私www





これをそのうち組に行く予定なんですが、一緒に行く人が最近バタバタしているので、延期かな?
それか会社の怪しいチェンジャーで組むか・・・





今回のブログはだいぶ長かったですね^^;
でも車検と言う車乗りからは切っても切れない「区切り」でもあるわけで、こんなときくらいは一緒に歩んできた道を振り返ってみても良いんじゃないかな?

忘れかけてたことや、バカだったなと思ってみたり、私のように事故してる人は改めて肝に銘じてみたりしてみるのも悪くないと思いました



なんだか普段のグダグダブログと比べると別人が書いてるような内容ですが、しっかり私「FitISM」が書いてますよ^^


さてあまりにも長くて全部読んでもらえるか怪しいのでこの辺で終わります!

でわっ(^o^)ノシ
Posted at 2012/09/22 00:41:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2012年08月06日 イイね!

ベルト交換とかしてたんだよね~

ベルト交換とかしてたんだよね~




いやぁ~あっついよね~
涼しくなりたい?涼しくなりたい?
ならば・・・いくじょ!
松岡・・・シューーー造!

あつい・・・


どーもFitISMです!
暑すぎですね・・・

まぁ~とりあえずブログでも書きましょう

トップ画・・・我がはちゅね星にスイカが実りました!
おいしそう・・・



早くもタイトルから脱線w
復帰しましょうか・・・

先週ですがISM号のベルトを交換しました!

理由1:8万キロ以上無交換はいい加減遠出するときに不安w
理由2:ベルト鳴きが酷い&CRC誤魔化しをしてしまっている
理由3:車検が近いw(車検のときに交換すると会社に工賃取られるのでwww)
理由4:独自の入手経路が確立され安く入手できるようになったw

以上のような理由で交換に至りました!

実施日8月2日夕方~


見にくいけどあの位置で工具が使えるように


エクステ祭りをしましたw
3/8だとこの長さにすると力が掛からないので、1/2を使いました!

ちゃんとした所ならいい工具あるんでしょうが、自宅でやったのでありあわせの工具でがんばりました^^;


新旧比較
さすがの痛み・・・でもヒビ割れはまだないんですよ~


新旧比較2
だいぶ伸びてました・・・

で、熱々のエンジンのときに作業したので大変でしたが、無事に交換完了!
これで車検のときにぼったk・・・・経費削減できますw



話は変わって
スモークテールの日中の画像撮りました!

いい感じでしょ?


P-01も!
調整も耳だけでやってるわりにはいい感じになったのでしばらくはこのままで行こうと思います!
なかなかやるじゃん人の耳!



えーとあとわぁ
土曜日に地元?お隣?の旧荒川町の花火を見てきました!
小規模だけど、最後の尺球100連発はなかなかでした!
毎年のごとく母フィットで見に行きましたが、花火に尻向けて、ハッチオープン!するだけで特等席になるフィットはやっぱりすごいね!


やっぱり機能的なのがフィットですねw


え?ISM号?
乗る人の好みにフィットするのも「Fit」ですよ^^


いい感じにまとまったところで
今日はこの辺で~
Posted at 2012/08/06 22:22:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2012年07月17日 イイね!

今週の出費は・・・39,895

どーもFitISMです!

今日は帰宅後「洗車しよう」と突然思い立ったので洗車しました!2台w

一台は当然我が愛車で、もう一台は新車の軽トラ!


そう実はあのキャリー廃車にして、新たにハイゼット買いました!
まだピカピカなので洗車&コーティングw

暗くなってしまったので画像はまた後日・・・



んでこのハイゼット・・・弄りまくろうかとw
なんかみんカラ見てるとかなり熱い弄りをしている人もいるし^^

と言ってもウチの場合、しっかり農業用に使うことも考慮していくとそこまで派手にはできない・・・

とりあえず重量物載せないときはカッコいい足元がいいのでホイールを買おうかと・・・
HIDをただ入れるか、もうワンセットライトを買って、レンズカットを全部削ってプロジェクター仕込もうかとか・・・
何よりワイルドな音にしようか・・・


とかいろいろ考えていますw

ただ・・・・・グレードが「農用スペシャル」なので内装がしょぼい^^;
窓はくるくるハンドルだしw

まぁー農家的雰囲気をかもし出しながら、ISM的要素も加えていけたらと思ってます!







さて前置きが長くなりましたが、タイトルの出費の件です


約4万円何に使っているかというと・・・
・スモークテール(リベンジw)・・・15,015
・ステアリング・・・15,640
・劇場版けいおん!Blu-ray・・・9,240

↑こんな内訳ですw

上2つはいいとして・・・3つ目w
相変わらず買ってしまってます^^;
けいおん熱冷めたと思ってたんですがね~


ちなみにどれもまだ手元にありません

なので今週末はいろいろ弄れそうで珍しく楽しみです!

長くなった挙句まとまりないですが今日はこの辺で~
Posted at 2012/07/17 21:41:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記

プロフィール

「何年ぶり?
GR86に乗り替えてました」
何シテル?   12/28 23:57
2016/8/31(ミクちゃん誕生日)に乗り換えました! 黄色ではゴチャゴチャと派手にしてしまったので、今回はシンプルにスマートに弄っていこうと思います ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

社外ステアリングにステアリングリモコン取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/09 23:52:42
BRZ フレームレスミラー(ウェッジマウント版)の取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/18 01:27:54
アクティトラック クラッチ交換 裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/03 01:01:45

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
仲間に連れられて行ったハーレーで一目惚れ 彼女と別れ独り身になった私を止めるものなどなく ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2016/8/31(初音ミク誕生日)に納車しました! 狙ったわけではありません(^^; ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
父親の車です 当時小学生だった私のごり押しでデカ羽根付きのライダーになりました! 20 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
母親の車です 当時候補にマーチやヴィッツがあるなかフィットのCMを一目見た瞬間「これだっ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation