• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FitISMのブログ一覧

2015年08月30日 イイね!

リア回転部周辺リフレッシュ!

リア回転部周辺リフレッシュ!









どーもです!
先日hide36んちのフィットのブレーキO/Hしたときにリアハブベアリングから異音しているのを発見し、似たような距離だし俺のもやっちゃえ!ってことで、パッド&ローターもお亡くなりになっていたので、まとめてやっちゃいました!


とその前に・・・

諸事情により付かなくなったつちのこに代わりHKSの純正交換タイプに戻ったわけですが、前使い込んでいたのでフィルターが汚かった(当たり前w)ので交換しました!
交換のし易さ、価格の安さとこっちの方が良いのでは?と思ってきました^^;


すっかり純正チックに戻りましたw

そして当初これに戻る予定など無かったので「くろいねこ」さんにあげてしまった

スロットルとエアクリボックスの繋ぎ目のパッキンを注文する羽目にwww



さて本題のリフレッシュの方を

まず高額部品が続々着弾^^;

ざっと44000円程でしょうか・・・


リアも「Z」になりましたw
仕事量が少ないはずのリアも熱でボロボロになったので、「Z」になっちゃいました・・・ISM号「Z指定」ですw


30分くらいですかね~サクサクっと終わります^^


新品はいいね~


こんなになってました~
大丈夫そうなパッド&ローターも、クラックでボロボロだし、レコード盤になってるし^^;
ロックナットだけが不自然なほど綺麗ですw

ベアリングは思ったほどゴロゴロしていませんでしたが、グリスが飛び出てサビもあり交換してよかったかなと

14万キロ超えて「弄り<維持り」になってきましたが

「まだまだ頑張ってもらいますよ!」




話は変わって「魔女と百騎兵」






コンプリートしました!
いや~初めてのRPGでしたが、結構面白かったですね!
これでもうすぐ出るリメイク版を心置きなくプレイできます!
ココまで来るのに111時間掛かりましたw


また長くなってしまった
それでは今日はこの辺で~
Posted at 2015/08/30 21:17:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ装着 | 日記
2014年09月13日 イイね!

フロントスリットローター交換&NS-1フロントブレーキマスターO/H

フロントスリットローター交換&NS-1フロントブレーキマスターO/H









どーも!
お久しぶりです!


さてまずトップ画ですが、hide36にお土産貰いました!
「NOS」







のエナジードリンクだそうです^^
ちなみに海外製品です!

エナジードリンクと言っても、車のエナジードリンクなんじゃないかと疑ってしまいますね~


しかもこの背中側のデザイン・・・

漂うボンベ感www

カッコよすぎて飲むのもったいない(;_;)

このほかにもチョコとか貰ったんですが、皆さんもこっちの方が好きでしょ?


さてさてお土産はこの辺にして、タイトルの件です!




フィットのフロントローターのスリットがほぼ消えたんで、交換しました!

言わなくても分かるでしょうが、左が新品、右が使用済み品ですw
表がこれなんで、ピストン側はもっと減ってると思ったんですが、ほぼ同じくらいでした^^;


割と錆びてないかな~


で、今回は正規の向き(逆向き)で組みました!画像→が進行方向です


ついでに後も正規の向き(逆向き)に組み替えました!

これで若干ブレーキ性能上がったかな?
以前はパッドの減りにビビッて減り難い向きで組んでましたが、開き直って今回の向きにすることにしたわけです


んで試運転&どれほど馴染むか期待して新発田へお出かけ~


パッドは使い回しなんでペーパーで均したとは言うものの、ある程度でやめたんで縁がまだ当たってません^^;
まぁ~すぐ当たり出るでしょう!何せガンガン削る向きなんでw




あと、フィットの後にNS-1のフロントブレーキマスターもO/Hしました!
スナップリングプライヤーが会社のやつでは太かったんで、先端だけ即席で作って何とか外しました!
で、そこそこ洗浄して新品組んでエア抜きして・・・無事終了!

動きも効きもよくなりましたね!
画像は手が汚れて撮れてないんで脳内補完でお願いしますw


と、珍しく有意義な休日だったわけなんですが・・・ホントは









稲刈りしたかったんです!

でも雨で・・・この連休中になんとしてもやらないと、平日は人数的に絶対休めなくなったんで、晴れてくれないと・・・・




ガチで困ります!


なので・・・・



晴れるように祈ってください!





と、変な終わり方ですが今日はこの辺で~
Posted at 2014/09/13 21:45:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ装着 | 日記
2014年04月28日 イイね!

またしても今更弄り!

またしても今更弄り!











↑これも今更と言うか、懐かしいと言うかですが・・・




本日コレ付けました!

間欠時間調整機能付きワイパースイッチ(モビリオ上位固体流用)



ものっすごく今更ですがねwww



何で今更こんなの付けたかと言うと、ドラレコ付けたからなんですよね~
今までは自分が見えてればいいから、雨粒なんてガラスの撥水だけで十分だったんですが、ドラレコはカメラなんでそうはいきません!たぶん・・・

雨粒がレンズに被るとかなり邪魔になると思う、自分の目と違ってガラスに近いから同じ雨粒でも近い分だけでかく映るだろうし

と言うことで、今までワイパー使わない人だったんですが、ドラレコのためにワイパー使う頻度が上がりました
こうなると微妙な降り方の日は「MIST」機能を多用するわけです

でもこれがめんどい!

1分に数回しか動かさないのに、その度にハンドルから遠いレバーに指を掛ける作業のめんどいことっ!

かといって間欠では早すぎる・・・



そこで今回の今更弄りをやろうと思ったわけです!


5月の終わりごろにあるモノを入れ替えるのになかなかのお金使うのでやるか迷ったんですが、そのうち梅雨も来るわけだし、一度やる気になったら治まらなくなって(^^;

ま、まだ雨の日走ってないんで使用感は分かりませんが、「知る人ぞ知る」感じの弄りは意外にも満足度高いモンですね!



とまぁ~今日はコレくらいしかネタないんでこの辺で~

(^^)ノシ


ps:日曜日にホビーロードで「くろいねこ」さんに盗撮されメールが送られてきましたが、どーせメルマガだろうとすぐ確認しなかったために会えませんでした・・・
店内にいるときにメール着たのに確認しなかったことをすごく後悔

メールはすぐ確認しましょう!(爆)

そのときの写真

何という奇抜感・・・はたから見るとこうなのか~そりゃ待ち行く人がガン見しますわw
Posted at 2014/04/28 22:23:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ装着 | 日記
2014年02月28日 イイね!

急遽パッド交換!

急遽パッド交換!











タイトルの通り急遽パッド交換する事になりました!

発端は仕事の帰り・・・

ブレーキ踏むと「キュィキュィキュィキュィ」みたいな変な音・・・
ついに磨耗限界のセンサーがローターに触れたかな?と思ったんですが
鳴らなかったり、「ゴリゴリ」言ってみたり・・・マズイ?


と言うことでパッドも準備してあるので、帰宅後すぐに交換に取り掛かりました


外す直前・・・案外まだ残ってたなー3.5ミリくらいあるじゃん^^;
じゃーなんだ?




外してみて・・・





またこんな事に^^;
こりゃゴリゴリ言うわ~



今日になって急になのかはわからないけど減り方が明らかにオカシイね!


サーキットで熱かけすぎですね(いつもこんな感じでパッド終わってる気が・・・)
ホント今日交換してよかった~

本来ならプラグ・パッド・フルード・ローテーションをまとめてやるつもりだったんですが、そうも言ってられなくなったので、とりあえずパッドだけです^^;

フルードはローテーションのときにでもします



サクサクッと取り付けちゃいます!
写真撮ったり車庫の蛍光灯の場所変えたりもしましたが30分もあれば十分終わります
シムどころか今回はパッドグリスも塗ってないので尚更サクサク終わります!

ローターも研磨か交換すればいいんですがそのまま使ったので馴染むまでしばらく掛かりそうですね

次のパッド交換はローターもセットかな・・・


と、春が近づいてきたら途端に車熱上昇中なFitISMのブログでした~


でわぁ~
Posted at 2014/02/28 22:14:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ装着 | 日記
2013年06月27日 イイね!

味気なかったので^^;

味気なかったので^^;







どーも
昨日の

↑これがあまりにも味気なかったので、0円弄りしてみました!




アルミテープ貼ってみました!
多少ましになった?
でもベースが黒じゃないからね~^^;
内張りに革貼ればまた違うかな?


一応引きも・・・
うーん

いい加減内張り完成させようかなと久しぶりに思ったね^^;





あ、明日はサファリのリフトアップしなきゃいけないらしい・・・
超電磁方までに帰還できるかな?


出来なきゃ嫌だな~いよいよ上条さん登場だからね~(BS11)


でわ~
Posted at 2013/06/27 22:45:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ装着 | 日記

プロフィール

「何年ぶり?
GR86に乗り替えてました」
何シテル?   12/28 23:57
2016/8/31(ミクちゃん誕生日)に乗り換えました! 黄色ではゴチャゴチャと派手にしてしまったので、今回はシンプルにスマートに弄っていこうと思います ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

社外ステアリングにステアリングリモコン取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/09 23:52:42
BRZ フレームレスミラー(ウェッジマウント版)の取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/18 01:27:54
アクティトラック クラッチ交換 裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/03 01:01:45

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
仲間に連れられて行ったハーレーで一目惚れ 彼女と別れ独り身になった私を止めるものなどなく ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2016/8/31(初音ミク誕生日)に納車しました! 狙ったわけではありません(^^; ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
父親の車です 当時小学生だった私のごり押しでデカ羽根付きのライダーになりました! 20 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
母親の車です 当時候補にマーチやヴィッツがあるなかフィットのCMを一目見た瞬間「これだっ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation